独身の頃、一緒に働いていた後輩と訓練で一緒になりました。


今年は隣同士の課に配属されているので、春から何回か顔を会わせているのですが、話をする時間がなかったのです。


お互いに結婚して子どもを持ってから、ゆっくり話すのは初めてでした。


そこで初めて、お互いに中3の子どもがいることがわかり、たまたまもう一人の同僚も中3の父だったため、話が盛り上がりました。



さて、その後輩の話の中で、特に印象的な発言が一つ。

「息子に、お母さんそんなにメンタル強くないからって言ったんですよ」


なんのことかと思えば、習い事のこと。

息子さんがスポーツをやっており、クラブチームに入るにあたり

「自分の実力考えて選んでや」

と言ったとのこと。


「周りの同級生はもっと強いチームに入ってるんですけどね。

うちの息子、そんなに上手くないから、強いチームに入ったらレギュラー入り出来ないし」


まぁ、確かに。

せっかくやってるからには、我が子の活躍する姿がみたい気持ちはわかる。


彼女は大きく頷いて続けます。

「だって仕事が休みの日なのに、朝もはよからお握り作って持たせるし、遠征費用とか、道具費用とか高いし、ウェアはすぐ破るし。

クーラーボックス用の氷を作るのに冷凍庫足りないから冷凍庫も買ったし。応援も一日かかるんですよ。

レギュラーで試合に出ないなら、これをさらに続けられるモチベーションが保てないんです」


なるほどねーニヤリ

とてもよくわかるわ。


うちは音楽やってるから、音楽ってお金かかる~と日常的に思うわけですが、(今は、私、娘、息子で毎月6万円YAMAHAに払ってます)野球やってるとこも、バスケやってるとこも、バレエやってるとこも、剣道やってるとこも同じでしょう。


昔、友人が日舞をしていたとき、やはり伝統の世界なので、お中元とお歳暮が地味に大変とも話していました。


何事もちょっと真剣にやると大変です。



そんな話の中、私は思いました。


「レギュラー取る練習をしていない」子どもの音楽の応援に耐えるのを、そろそろ辞めてもエエんちゃう?

メンタルの限界はとっくに越してるよな。


子どもが音楽を好きなことは間違いないけど、応援に見合うことをしていないのに、いつまでも応援し続けることに無理を感じる。


残念ながら親の愛情も経済力も無限ではない。


見ないふりをしてきたもの、見てはいけないと思っていたものを提示されたと気がした、後輩の発言でした。