昨日は息子の入学式でした。

学ランの袖を慌てて直したせいか、なんとなく袖丈が左右で違うような気もします。
ブカブカなので、ちょっとバランスがずれているのかもしれませんが。
学ランは短くしたものの、カッターシャツの袖丈はそのままだったので、学校についてから慌ててカフスを折り返して対応しました。

ところで、一応中高一貫校なので、入学式は高校と合同でした。

だからかわかりませんが…話が長い。

校長の話も今どきこんなに話すか?という長さでしたし、その後、理事長の挨拶と、来賓代表の挨拶が連続。

三連続の面白味のない長話はキツイ。


旦那は小さく貧乏ゆすりをしているし、私は常からの睡眠負債が激しいので、気付くと目を閉じている始末。

じっとしていられないタイプの息子もさぞかしキツかったであろうと思います。


今回、たまたま席が最後列の入場口近くだったため、新入生をじ~っくり見られたのですが、息子同様に小さい中学生男子が5人ほどいて、大変安心しました。

制服採寸のときに、息子よりさらに1サイズ小さい上靴を試しばきしている男の子もいたなぁと懐かしく思いだしました。

人間の価値は身長ではありませんが、やはり母親としては身長が小さいことは気になってしまいます。
女の子でもそうだと思いますが、若い頃に3Kと言った時代を経験しているので、男の子だとなおさらというのが本音です。

まして息子は困ったちゃんなので、高収入も高学歴も見込めないでしょうからね。


思春期到来からの身長の伸びはある程度決まっているそうですので、思春期がとにかく遅く来ることと、それまでに少しでも伸びていることを願っています。

ちなみにヤマハのグループ仲間では、一つ年上なのに男子の中で一番小さい息子。
先日、
「他の男の子は声変わり始まってるよ」
と少しだけ羨ましそうにしていました。

「あんたはこのまま声変わりしたら、大きくなれへんねんで。
声変わりは中学三年生より後でもいいくらいや」
と言う母の発言を、余計なお世話と思っているかもしれませんね。

私の兄が昔、息子と同じようなサイズ感で、
「カバンを引きずっている」
と言われたのに今では178位あるので、そちらの遺伝的特質を継いでいることを祈るばかりです。

いまだに声変わりの気配は欠片ほどもなく、飼っているウサギにめちゃくちゃ可愛い声で話しかけているのが、わずかな安心材料です。

ちなみにそんな可愛い系の弟を娘は溺愛していて
「私、ブラコンだわ爆笑
と自覚しています。


息子の小学校入学式では暖冬で桜が早く、桜と撮影するために一時間ほど掛けて山あいの公園まで行ったものです。

今回は開花タイミングはバッチリで天気にも恵まれたため、我が家の定番スポットで記念撮影できました。


そして、今回はばぁばの応援がなかったため、私が自力で着物を着用。
ちょっと左脇が緩んでしまっていますね。

帯の二重太鼓も一人で結ぶため、動画サイトを見て、浴衣を着て一週間前に練習しました。
ちなみに胴回りはすでに補正がいらない体型なので、ありのままの私です口笛

卒業式はダークスーツ、入学式は明るいジャケットのスーツと、こども園の時に周りのママ友と話した覚えはあるのですが、私は非合理だなぁと思ってきました。

たった二週間くらいしか変わらないのに勿体ないと感じてしまいます。

かといって仕事用のパンツスーツも、ビジネスライク過ぎて浮きそうだし。

そういうわけで面倒くさがりの私は、卒業式とそっくり同じ組み合わせで入学式に臨むことにしました。

地元の中学に進学しなかったので、誰も私がそっくりそのままで現れたことに気がつく人はいないでしょうし、気が楽でした。

前回に引き続き1000円の袋帯なのですが、この帯は柔らかくて結びやすいとばぁばのお墨付き。
これまた考える手間は省きました。

伊達襟とか刺繍半襟とか、もうちょい飾り付け多めでも良かったかな
とも、
周りの着物の方は付け下げでなく華やかな色彩の訪問着ばかりだな
とも思ったのですが、私は脇役だし、純粋にこれ以上考える手間と時間の捻出は無理だったのでこんなものでしょう。

何せ転勤したてだし、職場遠くなったし、旦那は当日に息子に制服を着させる指示も着用状態のチェックも、時間の確認(旦那宛に日程メールが来ていたのに)も、荷物の確認もノータッチな中で、なんとかやり遂げるのに必死でしたから。

(なら着物を着るなってなりますけど、そこは好みとか、一度出したらしまう回数が一緒だし、とか。)

一度も習いに行ったことがない、完全なる自学自習な割には頑張った!と自分で自分を誉めてあげます!ニヤリダッシュ

もちろん色々改善点もありますけどね。
いつか習いに行く時間と予算を作りたいなぁ。


それにしても、この付け下げ桜柄の刺繍なんです。
季節がぴったりではあるのですが…
満開の桜を前にして、作り物の桜は野暮なんだろうなって思ってしまいます。

桜柄、大好きですけどね。