病院 | 柚子姫様ごきげんよう

柚子姫様ごきげんよう

2011.9.19に我が家の一員になった柚子姫のブログです。
公園で保護されたノルウェイジャンフォレストキャット風の猫。
でも、よく見ると狸にも見えたり…(笑)

柚子様、久しぶりにタワーを買った時に付いていたケリケリおもちゃで遊んでます。

ケリケリケリケリケリ……笑

まるでアンパンのような身体だなぁ…きらきら

でもお日様の光があまりにも暖かくてウトウト……

私の手の平を枕におねむです……ハート


朝一でかかりつけの病院に行ってきました。

爪切り、足の裏毛カット。そして尿検査。

おしっこのほうもまったくの平常値でもう問題なし。

ただし、やっぱり2度目のストルバイトということで一生療養食宣告されました…orz

今日は朝からワンちゃんが大量にいて、柚子様かなり縮こまっちゃっててかわいそうだったよ。

ずいぶん待たされちゃったもんね…(´;ω;`)


会計が済んで、診察券を返してもらった記憶がないので「あれ?診察券返してもらいましたっけ?」

ってな感じで財布の中を探していたけど受付のお姉ちゃん知らんぷり。

全部ひっくり返してもないからなんどか言ったら、「前の人と間違えて渡しちゃったんですかね?」みたいに他人事。

…結局レジのほうに置いてあって、これまた普通に「ありました」

おい!ふざけんなよ!!お前こっちは必至で探してるのにお詫びの一言もないんかいムカムカ

久しぶりにイラッときました。

あ、受付の人の名前が領収書にばっちり書いてあるや。

ま、いっか!(笑)

このまえ緊急で行った病院に変えようかな…

もうこんな受付の人嫌だ……怒


----------------------------------------------------

千葉市の最後の譲渡会が3/14に行われます。

今年度最後のようです。

千葉市の方でワンちゃん猫ちゃん欲しい方、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう!

http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/search_for_family.html

----------------------------------------------------



↓ポチッとしてくれると嬉しいです(*^▽^*)



ペタしてね






こっから下は自分のためのメモです。

気にしないでください汗


USG(尿比重)

1.008-1.012→濃縮も希釈もない状態
1.008-1.012→腎臓が弱っている初期の状態
1.035以上→充分な濃縮
1.007以下→希釈がある(でもどっか変かも?)

その他の尿所見としては、腎疾患の存在を示唆するものとして、尿比重が1.035以下で蛋白尿が常に出ている場合は要注意です。
また、蛋白をCreで割って、その値がでは0.6-1.0以下であれば正常です。
1.0を超える場合は異常値なので、腎疾患が疑われます。