ポレポレな日々 -5ページ目
池袋東武百貨店で
『懐かしの昭和レトロの世界展』
が開催されていたので
最終日の火曜日に行ってきました
私の目的はこれ
大好きだったアニメの
グッズがあるかなと思ったので
この4作品勿論全部
大好きで観ていましたが
同じアニメスタジオの
作品だったのは初めて知りました
アンデルセン物語のズッコ
大好きでした
ズッコと姉のキャンティーの声
ルパンと不二子ちゃんだって
知ってましたか
グッズはハイジとビッケの物
しかなくて残念
唯一見つけたズッコ達とロッキーチャック
ハイジとコラボしてたポストカードと
ハイジとモンチッチコラボのカードケース
買いました
他にはこんな物が
モンチッチの男の子を出かける時も
持って行ってました。洋服も着せ替えたりして
可愛い系が苦手な子供だったので
サンリオではパティアンドジミー好き❤️
懐かしのレコードも売ってましたよ
『ドロロンえん魔くん』はカラオケの十八番!
歌い方も真似てます
しばし小学生の頃に
戻って楽しみました


昨日の3連休最終日は
山梨へ日帰り家族旅行へ🚗
まずは勝沼へぶどう狩り🍇
口コミ等を見て予約した
ぶどう農園『山加園』
朝食ぬきで食べ放題に
挑みましたが、大きくて甘い
シャインマスカットは1人
一房でお腹いっぱい🤣
口コミ通りスタッフの方々も
とても優しく良い方ばかりで
またぶどう狩りの時は山加園に
と思わせてくれる農園でした。
小淵沢のビストロでランチを
予約していたので勝沼から小淵沢へ移動。
途中、山梨県立のまきば公園で
羊🐏やポニー🫏とたわむれ
美味しい空気と景色に癒されました。
旅行に行ったら美味しい食事を
と探し出した お店『ビストロバガブー』
とても人気のお店のようで期待大


ランチは前菜とメインを選ぶ
2品のコース。
それぞれ5品、7品からと
選べるお料理も多くて悩む…
私とムスメは同じチョイスになり
甲州クリスタルポークのカンパーニュ
と1番人気の甲州ワインビーフの牛カツ
旦那さんチョイスは
鶏レバーパテと牛ホホ肉の赤ワイン煮
ムスコチョイスは
清水サーモンとミニトマトのマリネ
と鴨モモ肉のコンフィ
それぞれちょっとずつ味見をさせて
貰いましたが、前菜から皆んなの
「おいし〜い


」が
止まらない。
このお店を見つけた私えらい👏👏
デザートで選んだ(別料金ですが)
クリームブリュレと
チョコテリーヌパッションソルベのせ
まで美味しく大満足でいただきました。
デザートメニューには
中々手に入らないウィスキーの白州12年
を使ったサバランなんかもありましたよ。
さすがサントリー工場がある北杜市。
帰りは免許取り立てのムスコが途中まで
運転して帰路に着きました🏠
大きくなっても家族旅行に付き合って
くれる子供達に感謝感謝
楽しかったね。また行きましょう‼️
松茸をいただいたので
今夜は贅沢な晩ご飯です
やっぱり定番の松茸ご飯
水出しした昆布出汁で
炊きましたが松茸と昆布の
旨味が良くあって
とても美味しかったです

