ポレポレな日々

ポレポレな日々

自分や子供たちの事など日々のドタバタ話

大学4年のムスコ
就活が終了したそうですおねがい

6月に入って大手企業の採用
本格的になってから
中々苦戦していた
雰囲気でしたがなにせ
ムスメと違って秘密主義

ものすご〜くモヤモヤする
母でしたがグッと我慢で
お口チャック予防

久しぶりにワイシャツが
洗濯に出てるな、面接進んで
るのかなと思っておりましたら
行きたいと思える企業
から内定いただけたそうで
就活終了になりましたえーん

無事就職決まってホッと
したのと、これでモヤモヤ
から解放された安堵感照れ

就活祈願に行った
愛宕神社と前鳥神社に
お礼参りに行きたいと思います






今年のゴールデンウィーク
後半は自家製の調味料
作りを楽しみました爆笑

初日は豆板醤作り



材料はそら豆、米糀、塩、韓国唐辛子


柔らかく茹でて

ペースト状したそら豆に

塩切り(糀と塩を丁寧に手揉みする事)

した糀と塩、唐辛子を混ぜて

ヨーグルトメーカーで

8時間発酵させたら

保存瓶に詰めラップで

空気に触れない様内蓋し

蓋をして冷蔵庫で1週間

寝かせれば出来上がり。


発酵が終わった時点で

しっかり豆板醤の良い匂い

がしていました照れ

明日で1週間なので楽しみ〜ラブ



次の日はコンソメ糀作り


セロリ、トマト、

玉ねぎ、人参、ニンニク

をフードプロセッサーで

ペーストにして塩切りした

米糀を混ぜ

ヨーグルトメーカーで

8時間発酵して出来上がりウインク


出来たらブレンダーかけて滑らかに


コンソメ糀は発酵後すぐに

使えるので早速

 夕飯でスープを作って

みましたが

塩味もしっかりしてて

ちゃんとコンソメの風味

しかも無添加なのが👍

冷蔵庫で3ヶ月ほど

大丈夫だという事なので

料理に色々使えそうです







土曜日、高校の時からの仲間と
山梨へ日帰りのバス旅行へ

お昼にほうとうを食べ
2代メインの一つ目
信玄餅の詰め放題へいざ!


YouTubeで予習したお陰か

なんと20個詰めました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

参加者で一番でしたてへぺろ


その後はもう一つのメイン

イチゴ食べ放題🍓



寒い日が続いていて

赤いイチゴが少ない状態

でしたがスタッフのご厚意で

出荷用のイチゴもカゴに

入れて用意してくれていたので

美味しいイチゴを堪能

イチゴミルクの一杯サービスや

練乳もかけ放題だし

チョコレートファウンテンまで

あって大満足の食べ放題でした


気が置けない古い友人との

久しぶりの旅行、日帰りでしたが

とっても楽しかったです照れ