お尻が効かない間に・・・・。
あちこち無理してたらしく、
不具合が・・・。
左のふくらはぎ。
日曜日に、実家の父を車椅子に乗せて
花見に出かけた際、思いがけず劇坂に遭遇。
かなりな斜度の下り坂を 左脚でふんばってなんとか下りた。
二日たって・・・。
つりそうな 筋肉痛です。
おいおい。今度はふくらはぎが肉離れ・・・なんて
そんなことになったら大変!
すかさず、圧迫包帯でケアしました。
翌々日に改善。
よし!
続いて、右手首(笑)。。。。
土曜日の入浴介助の際、腰をいれられないので、
腕だけで身体介助を頑張ってしまった。
手首に いや~な 違和感。
3日たっても改善せず、どちらかというと 悪化傾向。
これは やばい! 腱鞘炎になっちゃう!
あわてて、湿布と テーピング。
おまけに 接骨院に飛んで行って、
お尻の超音波じゃなくて、手首をみてもらう。
肘まわりの筋肉が張ってるって。
そこをゆるめてもらいました。
手首のテーピングもしっかり教わって、改善傾向。
よしっ!
早め 早めの ケアが肝心。
今回の 肉離れ事件での 教訓です。
それにしても。
ちょっとバランス崩れると、あちこち ガタがくるのは
やっぱり歳のせいかしら?
あ~~~。筋肉おちまくってるな~。。。。
ぽれぽれ。