座りの呼吸をやるときの手。


片手取りで 相手に取らせる手。


どちらも・・・・


どうやら癖ができてしまってるようで。


指先が内側に、手のひらも内側に そこだけで 小さなボールを

包むようになってしまってます。


何度も先輩に指摘されて、


直しては、一歩入る瞬間に、また手が戻ってる・・・の繰り返し。


むむむ。。。。


せっかく、今、「手の甲」が マイブームなのに

なんにも活用できてないじゃないか。。。。


両手をとられたときの 呼吸の手は、相手の腕の内側に

自分の手の甲を押し付けていくイメージなんだけど・・・。


さらに、その手をふりかぶるとき、

親指ではなくて、小指からあがっていく動き・・・・。


まだ できてないみたいです。


甲を意識して、小指のライン 使えるようになりたいのに!



ただ・・・。

少しプラス要素が・・・。


以前にも書いた、肩腱板損傷の後遺症が

いいほうに出てきてるかも??


詳しくは、次のブログにて。