今日の練習は、中田島!

日本三大砂丘のひとつですよ!

砂漠の練習なら、ココでしょ。




本日のおっとっと。
新しいザックに水満タン。
総重量は 11キロだそうです。

ふぁいと!

朝8時ちょっとすぎ。
中田島をスタート。

「三大砂丘」といっても・・・・。
大きな砂山があったのは、もう昔の話。

今は、堆砂垣によって、かろうじて砂の飛散を防いでる。





Dの子供の頃の、あの大山のイメージはありません。。。

さびしいね。

今日の目標は・・・
片道約13キロ(??)。中田島から舞阪までを往復。
トータル8時間、行動する!

あいにく、曇り空で、暑くも寒くもなく、いいコンディションです。

波打ち際を走るなら、平坦でいいのでしょうが、
今日は、砂漠を想定してるので、あえて アップダウンを選んで選んで進みます。









脚をとられて のぼれない砂山や

でこぼこだらけの 草地に 果敢に挑んでいきます!




舞阪には、4時間弱で到着。

お昼ごはんを公園でいただいて、
またまた砂浜に戻り、帰路。





雨が降ってきました。

途中、どこかの工場(?)の排水が流れ出るポイントがあり、
川です。

結局、靴のなか、びじょびじょ。。。

結局、最後まで雨でびしょびしょ。。。

帰路は、安全を優先して(だって、ここで足でもくじいたら たいへん!)

足場のいい砂浜を ピッチをあげて歩きます。

走るのとは違う筋肉を使ってる。

3月の本番向けて。

おっとっとの挑戦が、ほんとうに Dにもパワーをくれます。

わくわくだね!!

耐久8時間砂浜ウォーク!  

結局7時間半で、スタート地点戻りました。






お疲れ様でした~!!