御殿場から とってかえして。
浜松市リハビリテーション病院へ向かいました。
夕方から ここで セミナーがありました。
「スポーツ障害の診断と治療
スポーツドクターとして」
と題された講演で 講師は リハビリ病院スポーツ医学センターの
尾藤晴彦ドクターです。
対象が、リハビリ業務従事者のセミナーなので
内容は少し専門的でしたけど、
患者の視点からも 伝わってくることは 多々。
尾藤ドクターは、ジュビロのチームドクターをされてる方。
アウェイへの帯同の状況など 現場の話も織り交ぜて。
診断されないがために、放置されて 二次的障害が起こってしまいがちなこと
早期診断と適切なリハビリがあれば
競技復帰の確立が 格段にあがること
中高年のスポーツ愛好家の受診者が増えていること
などなど。。。
浜松でも 受け皿があったんだ。。。
ちょっと 安心。
そして。
あらためて。
地元ではなかったけれど、
御殿場の専門スタッフの方々にめぐり合えたことに
感謝しました。
私って、幸せものだ~~。。。
浜松市リハビリテーション病院へ向かいました。
夕方から ここで セミナーがありました。
「スポーツ障害の診断と治療
スポーツドクターとして」
と題された講演で 講師は リハビリ病院スポーツ医学センターの
尾藤晴彦ドクターです。
対象が、リハビリ業務従事者のセミナーなので
内容は少し専門的でしたけど、
患者の視点からも 伝わってくることは 多々。
尾藤ドクターは、ジュビロのチームドクターをされてる方。
アウェイへの帯同の状況など 現場の話も織り交ぜて。
診断されないがために、放置されて 二次的障害が起こってしまいがちなこと
早期診断と適切なリハビリがあれば
競技復帰の確立が 格段にあがること
中高年のスポーツ愛好家の受診者が増えていること
などなど。。。
浜松でも 受け皿があったんだ。。。
ちょっと 安心。
そして。
あらためて。
地元ではなかったけれど、
御殿場の専門スタッフの方々にめぐり合えたことに
感謝しました。
私って、幸せものだ~~。。。