とても悲しいことがありました | 元保育士ヒーラー上原典子が教える・やさしい傷の癒し方・楽に楽しく生きる方法

元保育士ヒーラー上原典子が教える・やさしい傷の癒し方・楽に楽しく生きる方法

東京・(遠隔)
ソウルコーチング・ハンズオンヒーリングで、傷ついた心、古い習慣をリセット、あなた色に輝いて、生き生きと豊かに生きるお手伝いをします。

とても悲しいことがありました。

 

 

それも、2日続けて

 

 

さすがにへこんで、ちょっといじわるな

 

気持ちになっていました

 

 

 

 

すごく楽しみにしていた、びわ

 

黄色がオレンジに近づいて、明日食べられるね

 

と言って、たのしみに寝て、朝を迎えたら

 

色づいて食べられそうな実はひとつも

 

無くなっていました(泣き)

 

 

気を取り直して・・・

 

 

あ、鳥に食べられてしまったんです(とほほ)

 

 

気を取り直して、鳥よけにネットをはりました

 

これだけは、と言う所は、ピンチでしっかり

 

止めました。

 

 

 

駄菓子菓子、だがしかし、ダガシカシ・・

 

 

目覚めて、ベランダに出てみると

 

またもや

 

オレンジ色はゼロ、緑と薄黄色の実が残る

 

のみ

 

 

上からネットを張ったのですが、彼らは

 

下から、難なく入り込み、きれいさっぱり

 

色づいた実は食べられていました。

 

 

 

ひとつもあげないとは、言わん!!

 

駄菓子菓子、全部食べるってどうよ!!!!(怒り)

 

 

 

午後になって、気を取り直し、洗濯ネットを使い

 

下から来る敵(笑)にそなえました

 

 

大きなネットも、張り直し、クルリと囲むように

 

やってみました(たのしかった)

 

 

そして、鳥の朝の稼働時間を調べたところ

 

日の出10分前位らしく、明日は日の出4時36分

 

4時20分には、監視活動を開始する必要が

 

あります。(たぶんしません)

 

 

鳥も虫も居てこその自然。

 

いちばん増えて、ご迷惑なのは人間

 

てことで、共存していきたいと思い

 

ながら、知恵比べを楽しもうという

 

境地に至りました

 

 

さてさて、明日はどんな朝を迎えるかな?

 

 

悲しいとき、悲しいままで、悲しんでいると

 

悲しみは、薄くなっていきますが

 

無理に元気を出そうとしたり、

 

こんなことで悲しむのはおかしいと

 

抑え込むと、実は身体に留まって、

 

似た出来事が起きると、大きく感じたりします。

 

素直に、悲しむことが、いちばんの近道


ありのまま、そのまま、感じていきましょう💖

 

 

ココロと身体を整え、あなたらしい花を咲かせるお手伝いをしています。

 

 

募集中です。気軽にお問い合わせくださいね

*~~~*~~~

 

傷を癒し深い安心感の中で望みを叶える➡ ヒーリングセッション

自分の真の望みに気づく➡ ソウルコーチング

苦しさのもとに気づきブレーキをはずす➡ カウンセリング

お急ぎの方は、080-8806-4575へ (タップでかかります)

私はどうすればいいの❓こちらへ➡ お問い合わせ