いや~何回目だろう。
給食費を入金し忘れるの。
だってね、引落し口座が学校指定のゆうちょ銀行なんだけど、
給食費のためだけに開設した口座で、
しかも普段郵便局って行かないんですよ。
自宅での仕事がほとんどだし、
買い物する範囲に郵便局ないし、
かといってコンビニとかで入金すると手数料かかるし。
だから、ついつい入金を忘れるのよ~~。
ど~して普通の銀行を引落し口座に出来ないんだ!
保育園代だって学童のおやつ代だって
ギャラの振り込まれる口座に出来たのに。
文科省が悪いのか!
いや自治体によって給食費の徴収方法は違うし
現金とか信金引落しとかいろいろあるみたいだし、
ま、たんに家がゆうちょ銀行に縁がないウチなだけで、
そんなに問題じゃぁないんだけどさ。
しょうがないから、いま児童手当が振り込まれている口座に
今後、子ども手当が振り込まれるらしいから、
いっそ、こっちの口座をゆうちょに変更するか・・・
それはそれで、区役所に行かなきゃならないだろうから
面倒なのだが・・・はぁ
給食費を入金し忘れるの。
だってね、引落し口座が学校指定のゆうちょ銀行なんだけど、
給食費のためだけに開設した口座で、
しかも普段郵便局って行かないんですよ。
自宅での仕事がほとんどだし、
買い物する範囲に郵便局ないし、
かといってコンビニとかで入金すると手数料かかるし。
だから、ついつい入金を忘れるのよ~~。
ど~して普通の銀行を引落し口座に出来ないんだ!
保育園代だって学童のおやつ代だって
ギャラの振り込まれる口座に出来たのに。
文科省が悪いのか!
いや自治体によって給食費の徴収方法は違うし
現金とか信金引落しとかいろいろあるみたいだし、
ま、たんに家がゆうちょ銀行に縁がないウチなだけで、
そんなに問題じゃぁないんだけどさ。
しょうがないから、いま児童手当が振り込まれている口座に
今後、子ども手当が振り込まれるらしいから、
いっそ、こっちの口座をゆうちょに変更するか・・・
それはそれで、区役所に行かなきゃならないだろうから
面倒なのだが・・・はぁ