フランス杯終えて | ロンドンつれづれ

ロンドンつれづれ

気が向いた時に、面白いことがあったらつづっていく、なまけものブログです。
イギリス、スケートに興味のある方、お立ち寄りください。(記事中の写真の無断転載はご遠慮ください)

 

男子優勝を飾ったアメリカのネイサン・チェン選手。

SPもフリーも細かなミスはありましたが、しっかりまとめて、堂々の1位です。

おめでとうございます!

 

これで、スケートアメリカ、フランス杯と優勝を重ねてファイナル決定です。

学業との両立、アルトウニアン・コーチと離れての自己トレーニングというチャレンジングな環境の中、素晴らしい安定です。

 

2戦終えてファイナルを決めたのは今のところネイサンだけです。

以下が、男子のスタンディングになります。

 

2位でつけているロシアのサマリン選手と、カナダのニューエン選手がロシアで表彰台に上がれば、ファイナルの可能性がでてきます。

 

また、スケートアメリカで3位の田中選手が、次の中国杯で1位か2位になれば、ファイナルの可能性が高まります。さらにフランスのエイモス選手は今回3位でしたが、NHK杯で1,2位になれればファイナルの可能性が。 中国杯、ライバルは中国のボウヤンジン選手、イタリアのマテオ・リッツオ選手、ハンヤン選手は未知数ですが、キーガンもがんばるかもしれません。

 

スケートカナダで1位だった羽生選手は、NHK杯で4位でも、ファイナルに残る可能性がありますが、おそらく優勝をするでしょう。

 

 

 

 

 

女子は、GPSデビューのロシアのコストロナイア選手が優勝です。おめでとうございます! 

これでロシアのシニアデビューの3選手、ツルソワ、シェルバコヴァ、コストロナイアの3選手がそれぞれ優勝を飾って次戦に備えることになりました。 この3人のファイナル行きはおそらく確定でしょうから、あとはザギトワ選手とメドベデワ選手の出来次第ですが、この二人もファイナルに行きそうだということになると、残りのポストは1つだけになります。

 

この一つのポストを、日本はじめアメリカやヨーロッパの選手が狙うわけです。

 

女子のスタンディングは以下のようになっています。 アメリカのブレイディ・テネル選手は22ポイントが決定していますが、まだファイナルへの決定とは言えません。

 

ロシアのシェルバコヴァ選手が次の中国で4位以内に入れば、ファイナルが決定するでしょう。そしてツルソワ選手がロシアで同じく4位以内に入れば、ファイナルが決定でしょう。 コストロナイア選手がNHK杯で4位以内に入れば、おそらくファイナル決定です。

 

現在13ポイントを持っている紀平選手は、NHK杯でコストロナイア選手と3A対決をしますが、ここで2位以内に入れば、ファイナルの可能性が高まります。 NHK杯にはザギトワ選手もアサインされていますから、かなり熾烈な戦いとなるでしょう。 ぜひ、3Aを3本決めて、ザギトワ選手には勝たなくては。

 

宮原選手は、中国杯とロステレコムですが、中国杯ではシェルバコヴァ選手とトクタミシェワ選手とあたります。また韓国のヤン・ユー選手は3Aを跳ぶ選手です。ここで2位を確保しておきたいところです。 

 

ロステレコムではツルソワ選手とメドベデワ選手とあたります。またアメリカのマライア・ベル選手は、ミスをしなければ高いGOEとPCSをジャッジは与えるでしょうから、要注意です。ここで宮原選手もクリーンな演技をして、回転不足などをつけられないようにしなければなりません。4回転を跳ぶ選手のことはもう忘れて、それ以外の選手に勝つことが重要です。 できればここでも2位を獲得できれば、ファイナルへの道も開けます。

 

フランス杯を終えて、坂本選手は4位が2度で18ポイント。残念ながら、ファイナルは絶望的です。樋口選手も1合計10ポイントでファイナルは絶望です。 いやはや、女子も凄い時代になったものです…。

 

 

 

 

以下、夫の撮った写真をいくつかご紹介します。

 

夫、樋口選手のファンなので新葉ちゃんがいっぱいです。

 

 

 

 

 

白岩優奈選手。

 

 

フリーも、ミスを最小限に抑えてまとめました。 リンクを縦横に軽やかに滑走しました。 そのうち、PCSも上がってくると思います。

 

 

このコスチュームはなんだかお腹に怪我をして血が出ているように見えるんですが、そういう意図で作ったんでしょうかね…。音楽はホロコーストがテーマのようですが…。

 

 

坂本選手。 午前の練習の時には違うデザインのコスチュームを着ていましたが、本番では元のものに戻してきました。 私は個人的にはこちらの方が好きです。

 

 

 

 

樋口選手のフリーのコスチュームです。

上半身が深く倒れていますね。 こういう姿勢はなかなか難しいんですぞ…。

 

 

体重が増えた、増えた、と言われますが、新葉ちゃん、ウェストなんか細いんですよ。

 

 

 

 

コストロナイア選手。 指先までグレースフルです。

 

 

夫、写真の整理につかれているので、残りはロンドンに戻ってからのお楽しみということで・・・!