ジェイソンまで…!! | ロンドンつれづれ

ロンドンつれづれ

気が向いた時に、面白いことがあったらつづっていく、なまけものブログです。
イギリス、スケートに興味のある方、お立ち寄りください。(記事中の写真の無断転載はご遠慮ください)

 

な、なんと、ジェイソン・ブラウン選手までクリケットクラブに・・・!

 

https://www.ifsmagazine.com/jason-brown-heads-north/

 

In an interview on May 28, Orser told International Figure Skating that Brown’s former coach, Kori Ade, supports this change. “I am good friends with Kori and she has given this arrangement her blessing,” Orser said. “She did a lot of good things with Jason and I told her we are going to keep this relationship open. There may be times when I need to call her to get some advice. Kori is a very good teacher and Jason was with her from the beginning of his skating career (18 years).”

 

5月28日のインタビューで、オーサー氏は「ジェイソンのコーチ、コリとは良い友達なんですよ。彼女も移籍には賛成しています。ジェイソンがスケートを始めてからずーっと18年間彼の面倒を見てきたコリには、これからも連絡を取っていろいろ聞くこともあるでしょう。彼女は素晴らしい先生ですから。」と。

 

In a statement released by U.S. Figure Skating on May 29, Brown said: “Words can’t ever fully capture the love and appreciation that I feel towards Kori and her team and all that we accomplished together,. Kori has and will continue to be a major influence on me as a skater and a person. When I left Chicago in 2013, I took a major step toward independence, but now it’s time for me to take the next step.
“I’m excited about my future with Brian, Tracy and their incredible team of coaches. I’m eager to continue growing in the sport that I love.”

 

29日発表のUSフィギュアスケーティングの中でブラウンは「コリとそのチームに対して、また僕たちが一緒に達成してきたことに対して、僕がどれほど愛と感謝を感じているかは言葉では決して言い尽くせないでしょう。 コリはこれまでも、そしてこれからもスケーターとして、そして人として、僕に大きな影響を与え続けるでしょう。 2013年にシカゴを去って、大きく独り立ちへの一歩を踏み出しましたが、今はまた新しいステップをとる時だと思っています。ブライアン、トレーシー、その他の素晴らしいコーチ陣との未来にワクワクしています。私の愛するスポーツで、ますます成長したいと切望しています。」と話した。

 

 

でも、ジェイソンがクリケットクラブでクワドジャンプを手に入れれば、怖いものなしですよ。PCSはもう十分高いんだし。 明るいジェイソンが加わって、クリケットチームはますます楽しい仲間になりますね。

 

 

クリケットクラブ、磁石のように世界中のトップスケーターを集めていますね・・・。

 

しかもその国籍も多彩で。

 

日本では、高圧的、閉鎖的なスポーツ指導がいま問題になっていますが、スポーツ工学、人間工学やメンタル・マネジメントを科学的理論で研究した教授法を持つクリケットクラブの先進的なコーチングシステムが、世界中のスケーターから支持を得ている、ということですね。

 

監督・コーチや先輩が、支配したり、脅かしたり、暴力や根性論でアスリートを「鍛える」という未熟な教授法を、日本のスポーツ界がこれから改善していくことを、願っております…、。

 

特に中高生のクラブ活動に関して、生徒たちの自主性を重んじ、スポーツは楽しむものだという基本を忘れないように指導してもらいたいと思っています。