【今日のアニソンR】263.快晴・上昇・ハレルーヤ | ぽっぽの何となく日記

ぽっぽの何となく日記

中途半端なオタクである私、ぽっぽが何気ない日常や遊戯王カードゲームやジャンプ感想や特撮もの等、オタクっぽいこと語りまくるブログです。お付き合い頂ければ私は幸せ。



昨日のGW最終日は、身内が運営やってる沖縄の遊戯王VTuberグループ『てーげーデュエル』のオフ会に参加してきました。
12人くらいの小規模な交流会な感じでしたが、ガチガチな環境ではなく、大会では見れないテーマや、アニメのキャラに寄せたデッキなのでワイワイ騒げて楽しい時間でしたよ。 俺も【機滅の刃 無限列車編(機械族60枚ハイランダー)】を調整して、基本それで遊んでました。 【無限軌道】と【列車】を中心に組んでるから無限列車編ですw
そして、ほぼ初対面の人と遊んだ時に俺はアニメGXの十代使用カードに寄せた【十代HERO】を使ったんですが、その時の相手のデッキが【万丈目】でしてw




テンション上がったのですが、惜しむらくはこのデッキは回ったら先攻2枚ハンデスが出来るんですよね(^_^;)
それで万丈目のキーカードを捨てさせてゴリ推し勝ち。我ながらすまんことをした。
そんな経緯もあり、今回はGXのOPを紹介。




【快晴・上昇・ハレルーヤ】


Sailing my sea!
Yeah-Never say die Gotta go! Go!


明日への地図を広げて 一緒に行こうぜ

Go along along

望遠鏡で覗けば 未知なる港へ
Go along along


Get on the deck! Geton the deck! 

その手で舵を取れ
Get on the deck! Get onthe deck! 
夜明けの海へと船を出せ


せいいっぱい ハレルーヤ

今だ帆を上げ 仲間と共に
快晴の空の下 夢と言う名の大航海へ
超えられない物はない 風をあやつり

どこまででも自由に行ける


Leap on Leap on 空を見ろ 

海を見ろ染まった一色の青

知らないものとか もっと知りたいから 

Go! Go! 出港

燃料タンク満タン 回すイグニッション

舵とコンビネーション 波とセッション

上げろテンション 海図広げてアドベンチャー

デンジャーくぐり抜けて オーシャンライナー


快晴の空の下 夢と言う名の大航海へ

超えられない物はない 風をあやつり
どこまででも自由に行ける




『遊戯王GX』の初代OP『快晴・上昇・ハレルーヤ』ですね。 
Theポジティブソングで、これまでの遊戯王(初代)と違って、新時代の遊戯王が始まるって感じの曲です。 GXってGeneration Nextの略ですからね。




まぁそんなポジティブソングから始まったGXも、深夜42時アニメと呼ばれるまでになった訳だけど。

仲間が洗脳されるわ、消滅させられるわ、死人も出るわ、主人公も闇堕ちするわ、挙句の果てにユベルですわ(^_^;)
それでも何だかんだGX好きなんですよねぇ。自作小説をGXの未来の設定で書く位にはね。
鬱展開ばかり取り上げられるし、俺もそっちを話題にすることが多いけど、前半のハレルーヤ時代も普通に好き。
GXはメインキャラが濃いのが良かったね。惜しむらくは、折角魅力的なキャラが多いのに、十代が活躍することが多くて、他キャラのデュエル数が少なかったことかな。



結局、三沢の炎のドラゴンとか誰だったんだw
今更でも出してもらいたいもんですね。
んじゃ、今回はここまで〜。