間違い探し。 | 前略、田舎の庭より。

前略、田舎の庭より。

花の写真を載せています。
取り立ててオシャレなものはない、ごくアレな田舎の庭ですが、季節を感じていただけたら幸いです。

今日は強い風が吹いていて、九州にも春一番の知らせがあるかと思いました。

昨日と比べると、少し風が冷たかったですね。

昨日は一日休みでしたヾ(*´д`)ノイヤッホゥ,゜.:。+゜

ポカポカの陽気で、もう三月の半ばか四月の初め頃なんじゃないかと錯覚しそうな暖かさでした。

この週末も、また同じような場所を(*´艸`)玄関先からのスタートです。

ちょっとこんもりしてきたような?

 

 

花かんざしは、夜になると閉じて、日が照り始めるとまた開いてきます。

カサカサなのに、ちゃんと開いたり閉じたり。面白いですね。

母の寄せ植えの葉牡丹がグインと伸びてきました。

ガーベラも、下の方にまた花が咲き始めています。

 

 

 

色々、違う角度も探してみようかと思って(*´艸`)

 

ラナンキュラスラックス達も、まだ玄関先にいます。

ラナンキュラスラックス・ムーサ

ケラモスと、グレーシス。

 

 

 

ウインティー。

 

 

 

ラナンキュラスラックス・アイオリア

 

ティーバ

急に気温が上がったので、皆少しグンニャリ、下を向いています。

昨日ぐらいの暖かさが続くと、今度はポットのままで長くは置いておけなくなりますね。

エリス

 

 

 

休みの日の朝は、起きてひとまず寝間着のままフラリと庭に出て、この辺りの花ガラをちまちまと摘むのが、幸せなひとときです(*´艸`)日がな一日、そんな事をしていたいですね。

ペンキの缶も意外と気に入って貰えたみたいです。

 

 

 

あの辺りにリュキアとエリスが咲けば、パッと賑やかになりそうです。楽しみ。

前にヒューケラの寄せ植えをしていた母の鉢。

ヒューケラの育ちぶりがイマイチだったので、中身が入れ替えられていました。

なんて可愛い色のプリムラ(*´д`),゜.:。+゜

ちょっと洗濯物が写ってしまいますけど(*´艸`)母のリースの寄せ植え。

水遣りの度に掛けたり外したりしているようですが、結構、思い切りよく縦にしても大丈夫みたいですね。

あのバケツも、ちょっとずつ馴染んできた感じがします。

やっぱり、太陽の通るこっち側を向いてますね(*´艸`)

夢見るパンジー。

夢に見ている春ももうすぐそこですよ。

 

ようやく先週から咲き始めた”リアン”。

急に元気が出てきました。

 

 

母の寄せ植えのビオラも、少しこんもりとしてきました。

色がはっきりしていて、可愛い。

私の植えたぷちぷちMIXも頑張っていますよ(*´艸`)

少し青が混ざってきた、フィーリー。

 

平日にちょこちょこと仕入れてきて、あちこちに追加していたらしく。

母からの『さて、変わったのはどこでしょう』クイズが出題されて、間違い探しが始まります。

あのピンクのルピナスが植えてあるとこ?と思ったら、

本当の正解は、あのカレックスを株分けしてあちこちに植えたところ、でした(*´艸`)

今年はこの辺りにも、母が直播きしたブルーのネモフィラと、白×紺のネモフィラ(マキュラータ)が咲く予定です。

そして、奥の方にはラナンキュラスラックスが2株、待機中です。

写真を確認していて気付いたんですけど、玄関正面のテセウスに蕾がついていました。

これから2月の後半さしかかってくれば、だんだんと蕾が上がってくるかと思います。

もう暫くですね。

 

ストックが入っていた場所に、シレっと、ウインティーのライムグリーンを足しておきました。

今植えておかないとまた一週間先になるなぁと思うと、ついつい買って来た足でそのまますぐに植えてしまって、霜でダメにしてしまったり。もう何年か、同じ過ちを繰り返しています。

少し置いてから植えるか、軽く霜よけをするか、しないといけないですね。

次の冬こそは気を付けよう。

 

 

 

花桃の木の下のクリスマスローズ。

すぐ側に、一番お姉さん株のラナンキュラスラックスがいます。

もう一つのバケツの方は、オキザリスの葉が霜にやられてしまって、小さな葉が新しく出て来ているところです。

寂しくなったので、スーパーアリッサムを1つ足してみました。

足下をよく見てみると、オオイヌノフグリの花がポツポツと。

小さな、可愛らしい水色です。

一昨年くらい?に植えたプリンセスクローバー・ダークデビー。

隅の方でじわじわと頑張っています。春にはワサワサとなるかな?

天気が良くて風も少なかったので、スチールラックの錆び隠しを目的に、ラッカースプレーで色塗りをしてみました。

色が変わっただけで、結構雰囲気が変わって楽しいです。

前に、同じ様なスチールラックのペンキ塗りをしたことがあったんですけどね。

このタイプの物を刷毛で塗るのは、かなり根気が要ります。

思い切って、赤というのも可愛いかもしれないですね。

落ち着いた濃いグリーンも良さそうだし、反対に淡いグリーンのペンキも可愛かったんですよね。

いつか気分を変えたくなった時には、また塗り直してみようかな。

 

そのままコロコロ移動できて、結構便利なんですよ(*´艸`)

前に買って来た大きな葉牡丹も、他の葉牡丹たちと並んで、元気にしています。

この辺りには、毎年黒のネモフィラと、真っ白のメモフィラが出てくるんですけど、今年はどうでしょうねー。

ハナビシソウも楽しみです。

チューリップが芽を出し始めています。

目印を立てておかないと、草と間違えてしまいそうな。

30cmぐらいの高さで、可愛い花が咲くそうです。

どんな花かなぁ。楽しみです。

何年か前に挿し木で植えた黒軸あじさいのゼブラだったと思います。

いつの間にか、だいぶ枝が伸びて大きくなっていて、嬉しい。

 

2019年に小さな苗を買って来て植えていた、クリスマスローズのブラックスワンに蕾ができていました。

ちょうど丸一年経った位でしょうかねー。ヾ(*´д`)ノヤッター,゜.:。+゜

もしかして?と他にも探してみたら、玄関の正面の花壇にも咲いているのを見つけました。

そのすぐ近くの鉢にも蕾が。

先週蕾を見つけた、ミツマタギンチョウの側のクリスマスローズも、

少し大きくなって、開きそうです。

ミツマタギンチョウはバッサリと切られてしまって、今年はちょっと残念。

沈丁花も、もうすぐ開きそうです。

ピンクの桃の木の下には、ラナンキュラスラックスのアリアドネ。

 

黄色の水仙が咲き始めたあの辺りには、菜の花も咲いて、黄色が賑やかです。

 

固まって咲いていた黄色の水仙をバラして、母が通路に植え直してくれたみたいです。

株分けしたカレックスも所々に。

グニャグニャの通路に、小さな春がやってきました(*´艸`)

 

 

夏頃にはまた草が沢山生えて埋もれてしまうかもしれないですけどね(*´艸`)まだまだ模索が続きます。

春になったら、また続きを頑張らないと。

 

ここからまた寒の戻りというのがやってくるんでしょうけどね。

梅や桜もチラホラ見かけるようになって、だんだんと春が近付いてきている気配を感じるようになってきました。

この2月3月の時間がもっと沢山欲しい気持ちと、早く過ぎて欲しい気持ちと、半分半分です(*´ω`)

 

今週も良い一週間になりますようにお月様