*良いものって何か〜その理由を知ろう* | *ペットヒーリング&アニコミ講師・道下ことみのblog〜『ペット&人に使える日常ケア・養生/ペットロスケア』のお話を。*

*ペットヒーリング&アニコミ講師・道下ことみのblog〜『ペット&人に使える日常ケア・養生/ペットロスケア』のお話を。*

ペット&人のケアに注力した
アニコミ・ヒーリング講座の講師、道下ことみのブログです。

◆みんなもできる!日常ケアのお話
◆ペットロスのお話
◆季節の過ごし方
◆東洋医学・薬膳
◆講義内容のシェア

…etcで、より幸せなペットと人の日常づくりをお手伝い。

皆さま、おはようございます。

 

『動物とお話をする』アニマルコミュニケーションの練習生、レイキヒーラーの道下ことみです。

 

🌟はじめましての方へ・道下ことみ自己紹介🌟

 

 

****************

 
 

言う方は悪気がなけれど、注意すべき言葉あるある・・・

 

「これ、良いよ」

 

に関しては、めっちゃ学んでand怪しんで本当に良いかを検討することが大切だと

 

自分自身の経験を通してもう一押ししたいと思いまして。

 

 

************

 

 

私はこの夏に、中医学を学んだ中で最も興味のあった、

薬膳コーディネーターの資格を取得しました。

 

 

その薬膳的な観点で申し上げると

 

 

私の体質には、健康でお馴染みのヨーグルトは合わないタイミングがあります。

(ちなみに、生理の前・お腹が緩くなる時です)

 

中医学的に、【脾胃(ひい)】が弱くなりがちな時と言えます。

 

 

脾は、乾燥と温かいものを好み、

逆にドロドロしたもの・冷たいものによって機能が弱まってしまうからです。

 

 

************

 

 

これ、正しく一般的には栄養ある=良い食材!

と、いう観点は確かでしょうか?というお話になる訳ですね。

 

これは、薬膳・中医学の学びによって知ったことでした。

 

 

複数の考え方を持ち得ると、

結局自分の人生が良くなると思うのです。

 

学びの意義ですよね。

で、極めることで世に貢献できる様にもなると思います。

 

 

*************

 

 

さて。

 

人間の例でしたが

 

動物達が口にしているもの、

過ごしている場所、

遊び方から関わり方まで、

 

『良い』でしょうか

 

先日も話題に上がった、ペットホテルなどを経営する方も、

この点は非常に大切だとお話をしてくださいまして。

 

「例えば、サプリ。

成分を見て、何故良いのか?

何が良いのか?

今にこれがベストなのか?

っていうか、必要なのか?

ただ店員さんに勧められたから買うって人が多いこれ、マジ問題!」

 

と、おっしゃっていて。

 

動物然り、人間然りだと思ったのです。

 

 

*************

 

 

そしてここに、インスタントな答え・ノウハウはありません。

 

学びは着実に、地道にしか出来ないと思うのです。

そして、するべきだとも

 

 

これを世に広められる知識と経験を積むのが、

これからの私の生きる上での使命です。

 

やり抜きたいと思います・・・!