隙間を埋めるように | sanpoのお散歩日記

sanpoのお散歩日記

毎日をゆるく過ごすことを目標にしています♪

以前の私は窓の外の景色を見ることも、夜空の星を見ることもありませんでした。

私の最近の目標は

【風のように生きる】

です!

桜のバスボム🌸
使ってみて意外だったのは、本体が沈んで花びらが浮かび上がって舞うようだったこと。
 
そして…香りと色はなし上差し

 
旬のたけのこを買った。
付属していた糠であく抜き。
初チャレンジだ~。

 
夜に下処理したので今朝はたけのこメニュー。
煮物と炊き込みご飯とキャベツのツナ和え。
 
自分としてはやる気が出たほう爆  笑
 
依存症の詳しいメカニズムを聴く。
ふむふむ。
 
当てはまってるような気がしてならない。
その衝動に駆られる引き金の存在とか…。
 
なるほど。
 
久しぶりにコーンスープを飲みたくなった。
23日から値上げするそうだ。
知らなかった…。
 
マツバウンランのお花畑が癒し気づき
 
今の私の毎日は、時間と心の隙間を埋めようとしているだけだ。
きっとそうだ。
 
何かしていないと。
今日は何をしていれば。
どこへ行けばいいの。
 
家にいるだけでは苦しい。
家にいて時間を持て余すと苦しい。
 
そうだ、これが引き金だ。
 
出来ていたことが出来なくなってしまったから。
そう思い込んで出来なくなってるのかもしれない。
本当は出来るのでは❔
 
自分の気持ちだけだ。
あとは、その一歩が出せないだけだ。
 
公式ショップで服を買って店舗での受け取りにした。
1点でも送料がかからずに助かる。
でも、店舗に届くまで2週間待った。
長い…。
 
無事に買って来た。
今日の重要な用事となった。
 
ついでの買い物。
これも依存症だろうか。
 
店内全部20%オフのお店で2回目の買い物をした。
確かに必要な物を厳選しているけれど。
20%オフだから買わなきゃ損みたいに思って必死で探している私は、やっぱり心の隙間を埋めようとしている気がした。
 
こんな過ごし方を繰り返してる。
これが、さらなる気力のなさを生むのかな❔
時間と心の隙間を必死で埋めてる気がする。