こんばんはニコニコ


今日は17w4dにっこり


今日は目立ったお腹の張りもなく、平和に過ごしています飛び出すハート



お昼に、家が近所の友達のところへ✨

2人目が最近産まれたので会ってきましたニコニコ


小さくて、ずっと寝てて、可愛い〜ラブ


4ヶ月ちょっとしたら、私もこんな感じで新生児を眺めて、癒されてるのかな〜と、出産後が楽しみにおねがいハート


小1からの親友ニコニコ時々しか会わないから、会うと話すことがたくさんあって💦喋りが止まらずチュー


育休も長く取る予定とのことで、来年夏くらいには、お子を連れてランチに絶対行こうと話をして、バイバイしました照れ



さて、話は変わり流れ星


月曜は、息子の修正2歳半の発達フォローがありましたニコ


その日は、患者さんも多かったのか?始まるのが遅かったのか?13:30予約が、結局診察が16時笑い泣き


めちゃくちゃ疲れましたネガティブ


息子もね、待つのが嫌で、そりゃ疲れたんだと思うんですが、、


最初はおりこうさんに待ってられたのが、

途中から地面に這いつくばったり、

ちょっと気晴らしに歩いて回ってたら、エスカレーターに走って行きそうになったり、、


もー、グッタリでしたネガティブネガティブネガティブ


その日は夜お腹が痛くて、、張ってるというよりはただただ痛くて、病院電話しようか悩みましたが、、夫に電話して家に来てもらったら安心したのか痛みが引っ込みました爆笑


夫には、前回の妊娠経過がトラウマになって、ちょっとしたことでも過度に症状に現れるようになってるからえーと散々言われます。


まぁ、そんなこんなで、一日疲れた病院受診でしたが、、



リハビリの先生からは、歩き方も安定してきてるし、階段の上り下り、ジャンプも上手にできてるから、順調だねウインクと。


先生からは、言葉が増えて良かったと。この調子で療育はしっかり続けてくださいと二重丸OK


順調サインをいただきましたニコニコ


円城寺式発達検査表という、できることを評価するものがあり、毎回、丸をつけていくのですが、、


確かに、言語の部分は前は低かったのに、今回は結構丸が付けれて、この半年でだいぶ成長したなーと実感!


逆に社会性が全然伸びておらずにやり


うんちおしっこは最近全然教えてくれないし、

パンツおろせないし、

ご飯は以前にましてスプーン、フォーク使いたがらないという、、


全部イヤダおーっ!びっくりマークってはっきり拒否することも多々爆笑


イヤイヤ期と思って、諦めモードでしたが、、

息子の、癇癪、切り替えが苦手という特徴が、状況を悪化させてるのもあるんだろうなーと改めて実感凝視


これやってみよう✨が、自分にとって楽しいことだとすぐにやるんですイヒ

今夢中になってることを、中断されると、、次して欲しいこと(着替え、オムツ変えなど)を拒否、逃げ回り、怒るというしょんぼり


療育でも、気に食わないとギャーって怒るのは指摘されてて、その切り替えをできるようになる練習を、しっかりやっていきますので。お母さん気長に見守りましょうキラキラと何度か言われてますニヤリ



療育を専門にしている方って、親に対して、このように子に接しましょうって指導することってあまりなく、、


お母さんは、怒ってしまったり、たまに手がでることがあっても構わないです!ダメなことはしちゃダメって怒ってもいいんですよ!でも言ってしまったーって凹まないでください!ちゃんと愛してくれてるのは子供はわかってるので、考えすぎずに!ただただ、愛してあげてください!息子くんがしっかり気持ちの切り替え、癇癪が落ち着く練習をやってますので、任せてください!


的なことを、以前療育先でのスペシャルアドバイザー的な立ち位置の方に言われたことがありますキョロキョロ


私の担当の美容師さんのお客様で、療育の仕事をしてるというマダムも、「療育が必要な子には正しい教え方がちゃんとあって、、素人がネットで調べた方法で安易にしてしまうと、その子にとって悪い方に傾いてしまうことがある。」的な話をされていたようで。



この2点から、、プロの目線は、親の目線とは全然違って、やっぱり確立された指導の仕方ってゆうのがあって。

だから、任せてください!お母さんさんはその間ゆっくり休んで、気持ちをリフレッシュしてください〜

(逆に、色々頑張って、指導を間違った方向にもっていかないでくださいも含め)

ってことかぁと、、


難しいですね。ありがたいことではあります笑い泣き


もっと、私の育児に対する知識や、忍耐力があれば、また息子も違う性格になっていた可能性もありますが爆笑


少しずつ勉強しながらも、これを試そう、あーしよう、こーしようはあまりせずに、、


一貫性びっくりマークだけは大事にして、息子に接していってみようと、改めて考えた一日でした!


パンツはくとか、くつしたはくとか、、


自分で頑張ろうって思ってもらえるように、

すぐに切り替えてできないなら、時間をかけなきゃな。。


今日は時間ないからママがやるよ!今日は自分でやって!!、、、早くして!


的なの、毎回言うこと変わると、子供も嫌ですよね。


前もって行動して、時間はたっぷり作って、自分でやってみようと挑戦させるの、、大事なんですよね。全然実行できてないショボーン


もし自分でできなくても、今日は頑張ってくつした履こうとしたね!もう少しだね!って。言ってあげないとな〜笑い泣き



そんな反省していた矢先、、また隙ありで背中をがつんと蹴られました魂が抜けるソファにのぼるときに、私の背中を蹴ってのぼるという、、衝撃が、、やめてくれ〜💦


そんな息子の、発達遅れというか、困った部分をツラツラ話をしてみましたが、、


癇癪以外は、めちゃくちゃニコニコ笑う、愛嬌ボーイウシシラブラブ


イライラ感情も、時過ぎれば、かわいさにまぁいっかとなります笑い泣き


修正2ヶ月くらいに、電気をみて、ニコニコ笑うようになり、、ちょっと怖いなって思ってました驚き


修正半年くらいには、笑いかけにがっつり笑顔で反応してくれるようにニコニコ


父の作り笑いには無愛想でしたが、母の満面の笑みにはしっかりニコニコ笑顔で反応てくれる息子でしたニコニコ飛び出すハートキューン


笑顔で話しかけるのは、やはり子供を笑顔にするんだなと(とくにうちの息子は)


なので、怖い顔して接しないようにしなきゃな、、凝視怖い顔ばっか最近してる。殺気立ってる自分。


気をつけよ煽りおやすみなさいふとん1