DWEの正規購入は必要?我が家の英語教育をふり返る② | DWE始めました。英語も大好きになる「自分語」で英語教育

DWE始めました。英語も大好きになる「自分語」で英語教育

自分語で能力開発 英語学習、英語教育実践編
コメント大歓迎!参加型のブログです。
DWEも中古から正規購入へ!2017.7〜本格的にDWE生活がスタートです!

Hello there. 自分語研究家Mikiです。

 

 

DWEの正規購入は必要?我が家の英語教育を振り返る①の続編です。

 

 

前回の記事では、DWE正規購入再検討の理由と、中古DWEを買ってからの取り組みwhat we have doneについて書いてみました。

 

 

DWEを中古で購入したのは

 

教材選びDWE編  

教材選びDWE編2

 

にも書いたように、残念なエピソードがあったのですが

 

 

私たち夫婦が英語ができなくはない。

日常生活、接客サービス業なら英語でできる。

 

 

というのもDWEを中古購入する決め手でもありました。

 

 

「Mikiちゃんは英語ができるから、息子くんにも英語が教えられていいよね。」

と友人、知人から言われることも多いです。

 

 

確かに、歌詞を見なくても、内容が理解できる部分もあるので、「一緒に歌う。楽しむ。」enjoy togetherということに関しては若干有利 my advantageかもしれません。

 

 

でも私は、現在の親の英語力と、これから子供が身につける英語力は全く関係ない doesn't matterと思っています。

 

 

親ができることwhat we can doは、

英語を教えてあげることではなくて、英語に触れる時間を増やしてあげること。

 

 

そして、あなたもすでに感じているとは思いますが、子供が英語を使えるようになるために、一番大切

the mostimportantなのは

 

 

子供自身が自ら英語に対する興味、関心を持つこと = 英語が好きになることなんですよね。

 

 

では、どうしたら英語を好きになってもらえるんでしょう?

What should we do ?

 

 

実際にDWEを使い始めたけれど、お試しDVDに出てくるDWEキッズのような反応が見られない…。

It seems different...

 

 

個人差があるとは頭でわかっていても比べてしまいますよね。

 

 

反応の違いは、家庭環境やその子の性格も影響すると思います。

 

 

ですので、何かの参考になればいいな…と思い、今回は、我が家の家族環境my familyと、息子の性格 character、見せている反応 reactionについてお話ししたいと思います。

 

 

 

   家族構成    (2017年7月現在)

旦那、私、息子(2歳6ヶ月)、ワンコ1匹(3歳)

 

 

 旦那と私 NZでの滞在経験があり、日常的な英会話はできます。接客、サービス業程度なら英語で仕事もできます。が、二人とも日本語訛りのJapanese English.

特に旦那のカタカナっぷりと言ったらトップクラス!!

 

 

 息子の性格  

(親バカではなく、客観的に書けるように努めます。笑)

 

超慎重派。

発達は全てにおいてゆっくり。

 

 

首すわりは4ヶ月半。寝返りは6ヶ月。

1歳で伝い歩きを始めるけれど、超超超慎重派なので、

一人歩きは1歳8ヶ月。

はいはいはほとんどしませんでした。

ずーっとつたい歩き。

 

 

なかなか一人歩きをしなかったので、町の保健師さんからは、小児科を受診するように言われ、一応受診。

 

 

先生曰く、「一人目だし男の子の場合、歩き始めなどが遅くなることはある。笑ったり指差しもするし、他の反応も問題なし。ただの個人差です。」とのことでした。

 

 

2歳6ヶ月の現在も、話すのは

「ワンワン」「ま」「イヤイヤ」「ヤイヤイ」がメインですが、ボディーランゲージ、表情でコミュニケーションはとれています。

 

たまに出てくる言葉は

 

赤ちゃん (片手を上げて)ボー!     イギリス Go !!

 

赤ちゃん   (拍手をして)イェーイ!    イギリス Yeah !!

 

赤ちゃん  (頷きながら)イー      イギリス  Yes.

 

赤ちゃん     (首を振り)ニョー!    イギリス No!

 

赤ちゃん     (手を振りながら)バイー  イギリス Bye!

 

 

とほとんどが英語!!

 

 

日本語よりも英語が先に口から出て来ているように見えますが、日本語自体はしっかり理解できていると思います。

 

 

実際に、私以外の人とももののやり取りはできています。

 

 

 言葉がまだ出てこない、話さない理由 

(これはあくまでも素人の私個人の意見です。)

 

私が英語を聞かせまくりで、日本語のインプットが少ない?

 

 

Reason1:旦那が早ければ朝7:30に出勤、帰ってくるのが深夜12:00すぎの日が多かったため、日中一緒に過ごしている大人は私だけ。

 

 

Reason2:近所に親戚はおらず、私が誰かと会話をするのは同じ時期に出産した友人のみ。しかも、たまにしか会わない。

 

 

Reason3:支援センターなどに行ったら、あれこれ聞かれたり、面倒なのでは?という思い込みがあり、敬遠していました。

小児科の先生に勧められて、ようやく果たした支援センターデビューは1歳半を過ぎてから。

 

 

1-3を総合して考えると、日本語のインプットは私の話しかけがメインで、私が他の人と話をしているのを聞いている機会が明らかに少ない。

 

 

Reason4:テレビの視聴が長い?

良くないことだとは分かりながらも、朝夕はテレビに頼ってしまうことも多く、ディズニーチャンネル、きかんしゃトーマスの副音声、DWEのDVDを見せていました。

1日のトータルで2、3時間見ることもあったと思います。

 

 

 どう考える?テレビの視聴 

 

テレビの視聴については様々な問題点が挙げられていますよね。テレビの視聴では語学は身につかないとも言われています。

 

 

確かに、テレビの一方的な情報発信になるので、コミュニケーションという意味では役に立たないのかもしれません。それに、脳や目に強い刺激を与えていることも事実でしょう。

 

 

でも、「インプット」ということのみ考えると、全く無意味とも思えないのです。

 

 

なぜなら、CDやDVDの掛け流しが本当に無意味なら、DWEのような英語教材の効果は皆無になるのでは?と考えられるからです。。How do you think ?

 

 

つまり、CDもDVDもTVも適度に使うことができれば、親が英語を全く話さなくても、DWEキッズのようなネイティブのような英語をを話せる子供が育つ可能性があるのでは?と考えています。(もちろん、DWEだけの効果ではないことも予想できます。)

 

 

 息子のDWEへの反応 

 

最近はディズニーチャンネルで「ミッキーマウスとロードレーサーズ」という番組がスタート。

 

 

息子の大好きな「ミッキー」と「車」と「レース」という夢のコラボ。

 

 

この番組に予想どおり大ハマりで、さらにミッキーが好きで好きでたまらない様子。

 

 

すると、置いてあるDWEの教材にも興味を示し、今までは自ら触らなかったメインプログラムの絵本にも触るようになりました。 Big change for him !

 

 

絵本を見ながら私が歌ってあげると大喜び。Yeah !!

今度はDVDを見て一緒に踊ったり遊んだりを始めます。

 

 

普段、車移動する事が多いので、ミッキーへの反応が良い時のBGMはDWEが中心。

 

 

バックミラー越しに息子を見ると「Up and Down 」などで腕を上下させたり、「Clap your hands」で手を叩いたりという仕草を見せています。

 

 

トークアロングカードでもだいぶ遊べるようになって来て、赤と緑のウインドウ付きのものが今は一番のお気に入り。

RunとWalk、Hold onとLet goなど、相反する動きのあるものがお気に入りhis favoriteのようです。

 

 

以前は元々大好きな「train」音が出る「Listen」「Band」「Dance」などが好きでした。

 

 

 息子のDWE以外の反応 

 

ミッキー以外に好きなのがきかんしゃトーマス。Thomas and his friends!

 

 

口から出てくるキャラクターの名前はなぜかパーシーだけですが、トーマス図鑑などで「トーマスどれ?」「who is Thomas?」などと質問をすると、ほとんどのきかんしゃを正確に指さしができます。

 

 

ほぼEnglishのみでトーマスを見せているので、物語の内容を理解しているかはともかく、名前をピックアップして聞き分けていることができているのでは?と予想できます。

 

 

 

 一言でまとめてしまうと… 

 

 

今回もとても長い記事になってしまいましたが、一言で言ってしまえば、息子のペースでしっかりと英語が身についているのでは?と予想されます。

 

 

 今後の課題 

 

おそらく、インプットの環境は今のままでいいように思えます。毎日1日4−5時間英語を掛け流していたので、今の時点で4時間x365日x2年=2920時間。

 

 

旅行や体調不良などでできていない時間を考慮しても、おそらく2000時間はクリアできているかもしれません。

 

 

ということは、これから大切なのはアウトプット。

He needs to talk with someone !

 

 

近くに良い英会話教室があればそれが一番なのですが、今の所発見できておらず、モヤモヤ…。Fuzzy....!!!

 

 

次回は、反応が薄い時、英語を嫌がる時はどうする?について考えてみたいと思います。

 

 

テレビの視聴や、英語と日本語のバランスについてなど、色々な意見があると思います。

We all have different ways of thinking.

 

 

たくさんの人との意見を共有できたら…と考えておりますので、コメントメッセージなどいただけたらとても嬉しいです。Please comment !!

 

 

 

 

今日もEnglishのあるlife styleをenjoyしましょう。

 

See you next time !!

 

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加しています。

ポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ