保育補助の仕事中の服装は?

保育補助として採用されて
どんな服装で保育に入ればいいの??
 
はじめて保育補助の仕事をする時は
そんな風に迷いますよね?
 
私も、
保育補助の仕事をはじめた頃は
とても悩みました。
 
保育士さんなんだから
子どもに親近感を持ってもらえるような
可愛い色の服を着た方が良いよね?
 
でも、保護者や同僚保育士の手前
あまり派手すぎる服装もNG!
 
そんな風に考えて、
保育実習の際に購入したパステルカラーの
薄いピンクのジャージを着ていたのですが。。。
 
子ども達の泥んこ遊び・砂場遊びに
毎日お付き合いしていたら・・・
 
ベビーピンクのジャージが
どんどん真っ黒になってしまいました。
 
泥汚れって頑固ですよね?
 
汚れはなかなか取れない
しごしごし擦ったら
毛羽立ってしまい・・・
 
結局お気に入りのピンクのジャージは
部屋着に格下げになりました。
 
そこで次は失敗できないと選びに選んだ
紺色ジャージのセットアップ。
 
(スポーツブランドのジャージって
結構高いんですよね)
 
今はそのジャージをずっと愛用しています。
 

保育補助のエプロンの選び方は??

 
またその服の上から
エプロンを着けて保育にあたるので
何枚ものエプロンが必要でした。
 
エプロンもしっかりした素材のものは
かなり高いんですよね。。。
 
キャラクターもののエプロンは
さらに高価で1万円近くするものも・・・
 
でもこのエプロンは、
汚れが目立ちにくい色は不潔だからNGと
先輩保育士に言い渡されていたので・・・
 
もう汚れたらすぐ捨てる感じで
どんどん安いエプロンを新調しています。
 
イメージとしては、
ジャージや下着・スニーカーは
汚れにくい黒や紺をチョイスして・・・
 
エプロンで可愛さや明るさを
プラスする感じがいちばんコスパが
いいと思います。
 
また、
こういった保育補助の服装の規定は
勤務先の保育園によっても違いますので・・・
 
実際に働き始めてからきちんと揃える事を
おすすめします。
 
保育補助のお給料は微々たるものですが
節約しながら保育士のおしゃれを楽しみましょう♪