GW旅① | ぽぽ子とハルマの日常

ぽぽ子とハルマの日常

思った事を残そうかと・・。


こんにちは〜♪



私のゴールデンウィークは2〜5日の4日間でしたが、今回初めてフルでお出掛けしてきました(^ ^)


当初は箱根にいく予定でしたが諸事情により場所変更で、今回は富士山を見ようツアー?になりました(^◇^;)



まずは2日。

色々と準備してお風呂だけ入って夕方に出発。

高速道路は休日割引無しなのでのんびり下道で行きます。



休憩と晩御飯をとりつつ東に進み、この日の夜は静岡県に入ってすぐの潮見坂の道の駅で車中泊する事にしたのですが、血気盛んな若者?達の音でなかなか眠れず寝不足で朝を迎えました(^◇^;)

ちなみに写真はありません(笑)



3日はまたまたのんびりと東へ進みます。

道の駅寄ったり昼食に時間かけたり昼寝したりで夕方にようやく三島市に到着(^◇^;)

まず最初の観光?は三島大社へ。

人は少なくゆっくり参拝できました(^ ^)


その後は本日の車中泊場所であるRVパークへ移動。

チェックイン後夕食の買い物とお風呂を済ませて夜の宴へ(^ ^)

スーパーのお寿司ですがとても美味しかったです(^ ^)

ちなみに車中泊の場合アルコールは基本ノンアルです。


ハルマもご機嫌(^ ^)


翌朝4日。

天気は快晴(^ ^)

ここのRVパークは富士山が見えるらしく奥にひょっこり(^◇^;)


敷地から出るとどーんと富士山(^ ^)

テンション上がります♪


そしてこの日は早々に出発。


富士山本宮浅間大社に参拝です。

この角度の富士山も最高ですね(^ ^)



この日は流鏑馬祭りの前日祭でした。

知らずに行ったので見れてラッキーでした(^ ^)



馬に人参あげれました(^ ^)

馬の顔がナイス(笑)


この日の昼食は念願の富士宮焼きそば。

安上がりで大満足な一品でした(^ ^)



長くなりそうなのでここで一旦終わります(^◇^;)