こんにちは☀
昨日は歯医者に行ってから叔父と久々にランチして、散歩もして帰ったら疲れたのかよる9時に寝てしまいました😅
早速
10/10(火)
ツアー4日目クルーズ3日目①
マルセイユ入港・フリータイム

朝7:15の空↓
三日月がお椀のようになっています。

朝ごはん
ワインを2つ頼んだので一口もらい、
サーモン・グラノーラとヨーグルトのカクテルみたいなもの、最後にパンを3個も食べちゃいました爆笑
シナモロール、美味しかった♪

お部屋に戻り窓の外を見ると
向こうにコスタ・ファボローサ🛳
お隣にMSCオーケストラ🚢びっくり


本日マルセイユ自由行動で
マルセイユに上陸する人は添乗員さんが市街地まで連れて行ってくれるということで、
着いた新港からシャトルバス(添乗員さんが参加者分の往復チケットを買ってくれた1人往復20$)で旧港へ

そこから20分ほど歩いて↓

プチトラン乗り場へ。
添乗員さんがここでもお世話してくださり、
無事にチケット購入(目的地までの往復大人1人9ユーロ)
約1時間ほど列に並んで、
ようやく
しゅっぱーつ!
はじめは海沿いを、その後街中へと入って行きます。
ワンちゃんのツーショット、タイミング良く撮れましたグッ

窓が無くて風が気持ちいい〜照れ

坂道をしばし上って

夫の今回の目的地
ノートルダム・ド・ラ・ガルド寺院に着きました。



階段を昇る人たちを見ながら、

私たちはエレベーターで聖堂内へ。
キラキラキラキラ🤩キラキラ

ぶら下がっているのは、
船の安全を祈願しての船のモニュメント?

金色のマリア様が皆と船の安全を見守ってくださっていますキラキラ

晴れていたのでマルセイユの街や港、島々もよく見える!

5セントのトイレに入ったり2ユーロのフルーツジュースを買って飲んだりして一息つき、
階段を降りて
帰り?のプチトランに乗って丘を下ります。

↑ラグビーW杯のボールプレート?が乗っかっているレアなプチトラン!?
でしたニコニコ

つづく