おはようございます
週末も終わり、また今日から仕事漬けの一週間が始まります(実はそんなに仕事に漬かっていないけどね)カッコウつけてみました
憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるドルフィンアニマルホスピタル浦和美園院のイベントのご報告をアップしましたのでぜひご覧くださいませ
今回の記事担当は、女将なので、誤字脱字変な日本語があってもドンマイ、どんまーい自分にかなり甘い、まぁ、若いから許してくださいませ
予報のが外れて、青空で暑いぐらいのお天気でした。 たくさんのゲスト、里親様と卒業犬がいらしてくださいました。またご支援金、ご支援品と差し入れを頂戴し、物販をお買い上げいただき心から感謝します。
あと当日お持ちくださり、販売させていただきましたご支援金プロジェクトの商品もあっという間に完売しましたyo
シーズーのポーチめちゃ可愛いです。 大人気でした。 M様ご提供ありがとうございました。 ブログご紹介前に完売しました。
可愛いおふたりさん

啓太くんと小町ばぁちゃん
シニアの魅力満載可愛い女子のみーなちゃん

わたルン

みーなちゃんとくっついてても良い子のわたルン。 年上の女性には優しいね

どうか優しく愛で包んでくださる家族が天使たちを見つけてくださいますように

卒業ワンのらっちょちゃんとるいくん

らっちょちゃんいい笑顔。 遠近法でるいくんのお顔がさらに小さく

らっちょちゃんの食欲が戻りますように願ってます
昨年の2月ドルフィンさん第1回目の譲渡会に保護犬として参加したもみしゃんこともみじくんがメイちゃんと応援に駆けつけてくれました

中々目を合わせてくれなかった、もみしゃん。
照れ? ふふ。 感動の再会だよ

いやーん。変わらず可愛い

もみしゃんたくさんのファンに囲まれ、後からパパさんが来てパパーと喜んでるもみしゃんを見て本当に嬉しかった
おねえちゃんを見上げたり、ママさんにくっついたり、、幸せオーラに包まれてたもみしゃん、
輝いていたよ



また同じころ旅館でプチして同じ日に幸せへと出発したあっこちゃんともみしゃんのツーショットを見た時、うるっときました

女将ファミリーをメロメロにしたおふたりさん。。2週間のトライアルが終了して、正式に家族として迎えられたときは、安心と嬉しさで

で乾杯した記憶があります
ただの食いしん坊じゃないよ





らふぁちゃん、さくらちゃん、こまちゃん、ちーくん、らっちょちゃん、るいくん、あっこちゃん、もみしゃん、松くん(おっくんの弟くん)
一度は辛い思いをした小さい命だけど、素敵なご縁に恵まれ今みんな幸せに過ごしています。 女将も元気玉貰いました。
ありがとう

いただきました

おっくんママさん、向日葵さん
仔猫ポムちゃんにまでありがとうございました
そしてたくさんのスタッフへの差し入れ(大半が女将の腹の中
)

その中から
メイプル
、まもじ
、フィナンシェ→ どれも女将の大好物だワン。


病と闘ってる小さい命が穏やかに過ごせますように
どうか物言えぬ小さい命を大切に思う世の中に変わりますように
家族として迎えたら最期まで家族です
さぁ、頑張らねば

日曜日は、第99回里親会です
参加犬の発表はまもなくです
ご支援金プロジェクトの新商品もご紹介しています。 覗いてみてくださいマセ
https://ameblo.jp/angelstale0202/entry-12411908030.html
本日もご訪問ありがとうございました