早稲田大学公認お笑いサークル お笑い集団POP3 -5ページ目

早稲田大学公認お笑いサークル お笑い集団POP3

早稲田大学公認のインカレお笑いサークルです!活動は毎週水曜日18:15から!
演者・スタッフは、性別も学年も大学も一切問いません!!
Twitterアカウント @owaraiPOP3 もよろしくお願いします!

こんにちは!二年演者の新井です!

今回は新入生デビューライブについて振り返ってみます。(なんだかんだ言って自分もこれが初ライブなので新入生です)

これがライブポスターですマジでかっこいいですね上差し上差し

それでは紹介していきます!

 

1.スーパーカミカゼアタック(俵・寺脇)

画像が見つからなかったので妥協しました。

正直めちゃくちゃ面白かったです。果たしてラクダのこぶは何なのか、凸と凹、みたいな感じなのか...

 

2.13時間(荒竹・クッキー)

画像が見つからなかったので妥協しました。

英会話講師×ストーカーのネタ!とにかくリアル感が強く引き込まれるネタでした。

 

3.危笑天尻(藤原・矢野)

画像が見つかってよかった。

不思議な教師と不思議な授業、オチは本当に突然という言葉が似あっていた。

 

4.カムチャツカヨットスクール(櫻井)

画像は見つからなかったので妥協しました。

ピンネタのフリップネタ!ずっとパワーワードで押されてしまいました...強い

 

5.オオカケン(斎藤巧・野尻)

相変わらず画像が見つかりません。

普通の漫才かと思ってたら最後に思いもよらない展開が...

 

6.アナック(内田・相良)

画像を探すのはやめました。

このコンビは唯一評価で1点と5点がついたコンビです。自分も1点か5点かで迷いました。とにかく面白かったですが明確な「悪」がそこには存在していました。

 

どうやら自分が書けるのはここまでのようです...あとは任せましたよ...くっきー......

ごきげんよう!
演者 新4年の久保田(女)ですコアラやしの木

4年て響き…わたしには重すぎて、とてもじゃないけど太刀打ちできません……笑い泣き



わたしからみたPOP3
リレーブログの最後です!


うーん、、
とりあえずPOP3の各SNSのリンク貼っとこう下差し下差し
Twitter   



演者をやっている立場から
POP3は、
お笑い頑張る
⭕️お笑い楽しむ!!
                                            ところです!!

(一般市民👤:は?ムキー


…説明します!!


魚しっぽ魚からだ魚あたま

わたしは、お笑い番組とかバラエティー番組がすきってだけお笑いサークルに目をつけ、
中でもPOP3がいい感じだったので「あ、はいろ〜」てなりました。

そんなかんじなので、
演者とかスタッフとかいう細かいことは入ってから考えよーって感じでした!ガーンガーンぶちゅー


それから演者としてかくかくしかじか今に至ります。楽しいです。軽いですね。


魚しっぽ魚からだ魚あたま

(👤:Q.本当に軽いな!でも演者やる以上はネタを作れなくちゃいけないんでしょ?えー


A.なんとかなります


(👤:どういうことだ!!ムキームキー

なんでかって、私もネタ作るのバイキンくん超苦手バイキンくんだから!!


3年間で結構たくさんコンビやトリオ組みましたけど、一人でネタを作れたことはほとんどありません。


(👤:おい!!!そんなんで演者がつとまるもんか!!ムキームキームキー

演者やりたい熱はめちゃくちゃあったので、一緒に作ったり、普通に作ってもらっちゃってました。


演者やりたい!」っておもいを尊重して、手助けしてくれる人ばかりなので大丈夫!! 


そのおかげで学内だけでなく、外部のライブに出演できたり、すてきな経験をできました。


(👤:おい!!!…なんだよいいじゃねぇか                     
           POP3!おねがいおねがいおねがい


ありがとうございます!
とりあえず、お笑いに興味あったら、細かいことは考えずに来てみてください!という事です!


演者はちょっと…て方はスタッフのお仕事はどうですか!!?


お笑い楽しみたいみなさんの集合場所はPOP3です!


新入生の方、そうでない方も大歓迎です!お待ち申し上げております!





【ごれんらく】
どらま館で予定していた、
4/9(木)、4/10(金)の新歓単独ライブ
ならびに
4/10(金)の生配信

は新型コロナウィルス感染拡大の影響により中止になりました。

例年行ってきた新歓活動はできなくなりました。詳しくは各SNSで情報を発信していきますので、そちらをよろしくお願いします。

1日でも早く収束して、みなさんに会えることを楽しみに…














いやいやいや……7人目て…
書くことないよもう……

何書けば良いんですか…

サークルのアピールポイント、出尽くしたのでは…

無理してでももうちょっと早めに書けば良かったです。





はい皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
新2年のうちだです。びすこさんからのバトンいただきました〜ルンルンふわふわ〜〜

リレーブログもいよいよ終盤です。

テーマは

「わたしからみたPOP3」!!

ということですが、書きたいことは前の人たちに本当に書き尽くされてしまいました!
どうしたもんかいの〜〜


と思っていたところ、僕が他の同期と違った視点で書けるポイントを見つけました。
それは、僕が途中入会のサークル員であるということです。
途中入会に至った経緯を簡単にお話ししますね。

下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し下差し


まず、僕は去年の新歓期にPOP3のコンパに行きました!そこではサークル員の方が非常に良くしてくださり、かなり好感を持っていました。

しかし、僕は人間科学部所属、つまり所沢キャンパスの民なのです。なので「入ってもあまり活動に参加出来ないんじゃ……」と思い、入会することなく夏休みを終えようとしていました。


そんな時、別のサークルで仲良くしてくれていた新3年のタカハシ君という友達が偶々POP3に所属しており、「彼がいるなら…」と思い9月の終わりに入会しました。(入って良かった!


上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し上差し
これが、私がPOP3に入るまでの経緯です〜


しかし、入会したのは良いものの、僕には重大な欠陥が搭載されていました。

それは

輪に入るのが非常に苦手

ということです。


POP3に入って初めて活動に行く日、皆んなが活動している部屋に1人で入るのに緊張してしまい、当時幹事長だった先輩に付いてきてもらいました。(フジタさんありがとうございました…サッカー


ところが、何度か活動に足を運ぶうちに会話出来る人が増えてきて、今では楽しくやれています!(本当に良かった…!泣)


ちなみにPOP3ではライブの他にもこのようにみんなで外へ遊びに行くこともあり、僕も参加出来ています!泣




ということで、僕がアピールしたいのは

人見知りしちゃう子もゆっくり適度に楽しみましょうよ

ということですおいで

他の方もブログに書いている通り、POP3は優しくて自由なサークルなので、「絶対に活動に来なきゃいけない!」といった決まりはありません。

もしあなたが何かしらの輪に入るのが苦手でいらっしゃるなら、たまに顔を出してゆっくり穏やかにお話でもしましょう…!!音符音符


緊張しがち且つ意味不明なタイミングで入会した僕でも楽しくやれているので、きっとあなたも大丈夫!というか僕らが大丈夫にします!
なので、敷居は低く、気軽に訪れてみて下さい!


決して無理してすぐに入らなくても大丈夫!
僕のように途中から入っても溶け込んでやっていけます!
もちろん所沢キャンパスの人も大歓迎ですよ!



そして「人前でネタをやるのはちょっと……」という方、安心してください。僕もです。
なので僕は今までスタッフをメインにやってきました。(大変なお仕事は他の新2年のスタッフさん2人に任せっぱなしですが…)

スタッフは人数不足になることがあるので、希望の方はぜひぜひ見学に来てください!



ちなみにですが、演者をやると「出囃子」といって、ネタをする前に自分の好きな音楽を流せます…!
ネタ以外にもこうやってこだわれるところがあるんですねぇ〜〜
僕は音楽が大好きなのでひそかに出囃子に憧れています……プリンプリン(スタッフにもつけたい!)(無理)







なんだかんだで最後まで書けましたね…(安心)
サークルの良さが少しでも伝われば何よりです。


最後は!新4年の久保田さん!!!宜しくお願いします〜
にゃんころもち〜三毛猫三毛猫三毛猫三毛猫三毛猫三毛猫三毛猫三毛猫三毛猫


アディオス!!!