なんか・・・梅雨が明ける気がしないのは

 

 

 

私だけですか?真顔

 

 

 

 

 

*****

 

 

 

 

長谷寺のほら貝・・

 

 

昔・・清少納言がほら貝の音に驚いた。とか。

時を告げるほら貝が

1000年たった今でも

正午と夜8時に

僧侶によって吹かれているんです。

 

 

 

正午まで待ちました。

 

 

 

 



 

 

 

昔のままわからないもの。

守っていくもの。

 

 

高っ!びっくり

 

 

 

 

 

***

 

 

 

 

アオバズクを見た場所の近くから眺める本坊。

 

涼し気に風が吹いてました。

 

 

 

本坊は立ち入り禁止なんですけど

開けられた入り口から覗くと

正面、真ん中にバケツ。

 

 

 

 

それがやたらと気になって

何枚も撮ってきた(笑)

 

 

 

 

バケツ。

 

これ・・・なんか意味あるんかな?

 

 

 

 

 

 

バケツ。

我が家はプラスチック系のバケツ使ってますけど

こんなブリキ(?)のバケツも何かいいな。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

ブリキのバケツが

めちゃオシャレ・・・チュー