旬の・・・ | ぷりんno日常生活

ぷりんno日常生活

犬話を中心に日々のど~でもいい事を なんも考えずにツラツラと…
内容に一貫性の無いグダグダ日記です。


昨日は、トリミングに連れて行ったので、朝ご飯は勝手に食べてもらいました。 
サラダだけ作っておいて、カレーとご飯は自分で温めてもらいました。

昼もお迎えに行ったのと、昼寝しちゃったので作りませんでしたが、
パンもあったしラーメン食べてたりしたようです。

夕飯は、昨日の残り物に子持ちシシャモを焼いて簡単に済ませました。
 
 

で、昨日のコレ
 

正解は、今が旬の竹の子で~す。
 

水煮を買おうかどうしようか迷ったけど、旬と言う事で生の竹の子を炊く事にしました。

でもね・・・2時間近くも炊いて1日かけて冷まして…、ぬかが水切りネットに溜まっちゃうし、
実際、皮を剥くと、半分以下の大きさになっちゃうので、割高です。
水煮の方が安いです。
ただ、やっぱり香りは良いですね~。

あ、でもウチは大きな鍋が無いので小ぶりなやつを選んだから割高になったのかな?
でもやっぱり皮を剥くと半分以下の大きさになるので、出来あがりの量を考えて
大きさを選んだ方が良いですね~。

そんな感じで、この竹の子を使ったおかずを作りました~。
今日の夕ご飯に出す予定です。

朝と昼はちょっと考えてるメニューが別にあるので夕食に出します。