2022年2月26日(土)。天気晴れ。226です。226事件から86周年。記念に、松本清張著「昭和史発掘 226事件」(文春文庫)を読んでいます。

昼食に間に合うように、中華街に出かけました。JR根岸線「石川町駅」からのルートです。「西陽門」をいつもとは違う角度から撮影しました。近接で工事中だったビルも出来上がっています。

「横浜市立みなと総合高校」と「横浜市立港中学校」とにはさまれた「延平門」。

「中華街大通り」の入口、「善隣門」。その右隣の建物の1階に「聘珍茶寮 The  CAFE」があります。

一番賑やかな場所にあって、落ち着いた雰囲気なのです。

春節が過ぎて初めて中華街に来ました。なかなかの人出でした。

先ずは、「香港飲茶専門店 西遊記」で昼食。叉焼飯、腸粉、エビニラ饅頭。

そしてデザートは、「聘珍茶寮 The  CAFE」に来ました。月餅(蓮蓉)をつけてもらいました。

元町に向かいます。「横浜中華学院」の校舎が新しくなっていました。「重慶飯店別館」のあった建物は、すっぽりなくなって、「関帝廟」への見晴らしが良くなっています。

元町に渡るため、堀川(中村川)に架かる「西之橋」から。水上バイクに乗った人たちがいました。

元町はセール期間中でした。少し買物をしました。

再び、中華街に戻って、「同發新館菓子売店」で、

「ナツメと龍眼のスープデザート」をいただきました。

店を出て、しばらく歩いていると、、「同發」の菓子工場を発見!

そして「露亜銀行横浜支店」(1921(大正10)年築)を過ぎて、

「山下公園」に出ました。「横浜ベイブリッジ」と「氷川丸」を望む。

反対方向、「大さん橋」と「横浜みなとみらい」。

「インド水塔」越しに、改修工事が終わりに近づきつつある「横浜マリンタワー」。

「横浜海岸教会」。今年で設立150周年を迎えます。現在の建物は、関東大震災で被災した後、1933(昭和8)年に再建されたものです。

夕食は、新宿・京王百貨店の「本味楽」にて。

お土産は、「同發菓子売店」で購入した月餅とエッグタルトです。