新豊洲ブリリアランニングスタジアムから場所を変えて十条の東京都障害者総合スポーツセンターに場所を変えてランニング教室を開催しましたが、「専用貸切」の利用の時しか開催できないなと感じた沖野です。

 

 

 

12月10日に無事に「第81回オスポランニング教室(ギソクの図書館共催)」が開催されました。

 

参加者は義足アスリートコーチ陣も含めて片下腿義足4名、片大腿義足3名、両下腿義足1名、片下腿片大腿義足1名、PO2人、医師1名、見学者、保護者多数でした。

 

image

 

この施設ですが200mの周回もできるし直線で100mも確保できるし利用料は無料ですし駐車場も無料で施設的にはなんら問題ありません。

 

ただ、この施設は「貸切」と「一般利用」があるのですが、「貸切」以外では施設内で「指導」ができません。

 

また、一般利用時は障害者手帳保持者1名につき健常者は1名しか入場できないので、例えばお子さん1名につき家族は1名しか入場できません。

 

「貸切」の時間帯も限定されおり、他の団体との兼ね合いもあり、この施設にて毎月日曜日午後に開催することができないので、他の陸上競技場を探す必要があります。

 

ですので、次回の日程は決まっていますが場所はまだ未定となっています(陸上競技場を貸し切ると数万円かかるのと、陸上競技場のスケジュールは利用日の数日前に発表になるため)。

 

早く有明アーバンスポーツパークが完成しないかな〜。

 

 

 

次回のオスポランニング教室(ギソクの図書館共催)は1月14日(日)13時から場所未定です。

 

おそらく2週間前ぐらいには場所が確定するかと思いますので、よろしくお願いします。

 

====================

(有)アイムス 東京営業所
義肢装具士 沖野敦郎
111-0055 東京都台東区三筋1-16-10サンライズコート1階
TEL 090-4050-7092 FAX 03-6700-6520

====================