よちよち手話講師&『和み彩香』カラーセラピストになった理由 | 身近なカラーでもっとラクに楽しく!!ママのわくわく応援隊~Mom's Smile(マムズスマイル)~

身近なカラーでもっとラクに楽しく!!ママのわくわく応援隊~Mom's Smile(マムズスマイル)~

高槻市、島本町、大山崎町、長岡京市、八幡市、枚方市で
出張カラーボトルセラピー『和み彩香(なごみあやか)』&セラピスト養成講座、ママの為のカラー活用セミナー等をしている二児ママです。
ママが少しでもラクに、そしてわくわく楽しく笑顔で過ごせますように・・・。

今日は私自身のことを少しクローバー


結婚して今年で4年目です。


その間に娘が生まれ、夏には二人目も生まれる予定。


ちょうど1年前までは専業主婦をしてました。娘ナナも1歳前後だったし。


でも自慢じゃありませんが、私主婦業全般苦手なんですガーン


苦手というか大嫌い叫び


できれば私も、どうせ家事するなら楽しんでやりたいビックリマークビックリマーク


そう思って頑張ってみましたが、無理なんですしょぼん


料理が出来ないわけではないのですが、頑張って作った料理がものの数分で


消えてなくなる・・・(食べるんだから当たり前ですがあせる)


「おいしい!!」と言ってもらえるのはうれしいけど


後に残るのは汚れたお皿たち。片付けるのは私・・・。


むなしい・・・。


このやってもやってもきりがないこの繰り返しが我慢できませんでした。


そしてたいして感謝もされず、お給料が出るわけでもなく、主婦、母なら当たり前とされるこの現実。


私は旦那や子供の世話するために結婚したんじゃないむかっむかっ


どうして女性が家事をやらなきゃいけないの?


女性ならみんな家事ができると思ったら大間違いだ!!


そういえば私、学生時代からそんな暗黙の常識?!に反発して生きてきましたあせる


私には専業主婦は無理だガーン


このままではストレスたまって、楽しく過ごせない・・・


そう思って昨年の春から、週三回だけパートにでました。


結婚前やっていた薬剤師の仕事です。


専業主婦のときよりはメリハリができ、少し心に余裕ができてきましたが、


やっぱり薬剤師の仕事は私の本当にやりたい仕事ではありませんでした。


かといって、私に何ができるのか?何がしたいのか?


明確な夢や目標があるわけでもなく・・・。


半年ほど悩み、試行錯誤しましたが、ついに見つけましたニコニコ


どうやって見つけたかはまた時間のあるときに書きますね。


今はよちよち手話と『和み彩香』だけですが、それは手段の一つにすぎません。


これからもっと増えるかもしれません。


私みたいに、やりたい事がわからない、見つけられない。そんな人結構多いと思うのです。


家事、育児に毎日追われて、楽しく過ごせていない女性も。


よちよち手話で少しでも育児を楽に、楽しく、


そして『和み彩香』で新たな自分を見つけたり、自分自身を見つめなおして、癒してあげてほしい。


なんか大それたことを書きましたが、


要は、少しでも楽に、楽しく毎日過ごせるように。そのきっかけ作りをしたい。


特に女性のお手伝いがしたいのです。


そのためにブログをはじめ、いろいろ教室の準備等しております。


長いブログを最後まで読んでくださってありがとうございます。


ペタしてね


こちらもクリックお願いします右矢印右矢印人気ブログランキングへ