ORICON NEWS   

 

 現在公開中の映画『風立ちぬ』をもって長編映画からの引退を発表した宮崎駿監督(72)が6日、都内で会見を開き、一線から退くことを決めた理由について語った。

海外メディアを含め、600人以上の報道陣が詰めかけた会見場に姿を見せた

宮崎監督は開口一番「何度と辞めようと言って騒ぎを起こしてきました人間ですが、今回は本気です」と頭を掻きながら語気を強めた。

 会見開始前、報道陣に公開された「公式引退の辞」では「“風立ちぬ” は前作から

5年かかっています。次は6年か、7年か……それではスタジオがもちませんし、

ぼくの70代は、というより持ち時間は使い果されてしまいます」と引退理由を説明。会見でも、その理由を具体的に語った。

 『崖の上のポニョ』公開から5年を経て発表された今回の『風立ちぬ』。

宮崎監督は「5年かかるんです。次の作品を考え始めると、5年じゃ済まない、

この年齢だと。あと3ヶ月で73歳。7年かかると80(歳)になる。

あと10年、仕事を続けられたらいいなと思うが、僕の長編アニメーションの時代は

終わったんだと思っています」と感慨深げに語った。
映画製作に携わり「映画を作るのは死に物狂い。映画を作るのは重圧でした」

笑い混じりに振り返る宮崎監督。「眼鏡を外して、こうやって(身をうずめて)

書かないといけない。どんなに体調を整えても、『~ポニョ』のときと比べて

机を離れるのが30分早くなってた。加齢はしょうがない。違う方法でできていれば

もうやってましたが、やりません。長編のアニメはできませんと判断したんです」ときっぱり言い切った。

 今後については「前からやりたかったことをやろうと思っている。それはアニメーションではございません」と、短編映画へのシフトを否定した上で「やれなかったらみっともないので、言いません」とイタズラっぽい表情を浮かべて明言を避けた。
「これからの10年はあっという間に終わると思う」と目を細めた宮崎監督は「長い間お世話になりました。もう2度とこんなことはないと思います。ありがとうございま

した」と多くの報道陣を前に一礼し、同席したスタジオジブリの鈴木敏夫代表取締役プロデューサー、星野康二代表取締役社長と固い握手を交わしていた。

 

 

CGと苦闘し決意か 宮崎駿監督 “引退撤回” 宣言に込めた反骨

公開日: 更新日:

 

2013年には引退会見(C)日刊ゲンダイ 2013年には引退会見

 

 アニメ界の巨匠が引退撤回か。13日に放送されたNHK「終わらない人 宮崎駿」で、スタジオジブリの宮崎駿監督(75)が、長編新作を計画していることを明かし、話題になっている。3年後の19年に完成予定とされ、詳しい中身は明かされなかった。

 宮崎監督は鈴木敏夫プロデューサーに対し「この映画を作れるだけの金をかき集めてください」と話すなど、かなり現実的な話も飛び出した。宮崎監督は「風立ちぬ」が公開された13年に突如、引退を宣言。その後は第一線から退いている。

番組では約2年間にわたって宮崎監督に密着。CGに挑戦したり、若きクリエーター

たちと交流する姿を紹介した。映画批評家の前田有一氏が言う。
「元気でエネルギッシュな姿でした。まだまだ制作意欲は衰えていない。

何かを創りたくてウズウズしている様子が伝わってきました。ただ、CGには悪戦

苦闘していて、“水と油”のようだった。こんなもの(CG)に負けてたまるか――と

いう気持ちになったのかもしれません。次作は死ぬ覚悟で創るつもりでしょう。

これが本当に最後の最後の作品となる。宮崎ファンにとっては楽しみです」

 

■NHK特番で感情むき出し

 番組では、あるシーンも話題になっている。KADOKAWA・DWANGOの川上量生

会長が、人工知能による画像処理をプレゼンしたのだが、これに宮崎監督が激怒。

クネクネと人間が這うように歩く姿に「(私には)身体障害の友人がいる。彼のことを思い出して、面白いと思って見ることができない。これを作る人たちは痛みとか

何も考えないでやっているでしょう。極めて不愉快ですよね」と感情をむき出しに

した。「小さな主人公にいかに “命” を吹き込むかを懸命に描いてきた宮崎さんに

とって、『命をもてあそぶのか』という気持ちになったのでしょう。ドワンゴの会長でどんなに偉かろうが、全く気にしないで一喝する。あの怒りのパワーや反骨精神が、衰えないバイタリティーにつながっているのだと思います」(前出の前田氏)

 宮崎監督が命を懸けて挑む新作に、早くも期待は高まっている。

 

 

宮崎駿監督 引退撤回陰にあった “がん急逝” 戦友託した遺言

記事投稿日:2017/03/09 06:00  『女性自身』編集部

 

2月25日、宮崎駿監督(76)が新たな長編アニメーション映画の製作準備に入って

いることが明らかになった。13年9月の引退宣言から3年半、“引退撤回” の陰に

いったい何があったのか。映画関係者がこう明かす。

 

「スタジオジブリで色彩設計を担当していた保田道世さんが昨年10月に

亡くなったのです。がん闘病の末、77歳で天国へと旅立ったそうです。

『風の谷のナウシカ』からジブリを支えてきた人で、監督も “戦友” と呼ぶほど

手腕を認めていた。彼女は宮崎作品の復活を願い続けていました。

監督も復帰することで元気づけようとしていたのでしょうね」

 

1月29日放送されたNHKドキュメンタリー番組『終わらない人 宮崎駿』の

なかでも、宮崎監督は保田さんについてこう語っている。

 

「ヤッチンが『もう1本やりなよ』って盛んに言っていたんだよね……」

宮崎監督が新作映画の企画を出したのは、保田さんが存命中の昨年7月だったという。もう一度、新作を――。それは闘病中の彼女が託した“遺言”だったのだろう。

 

復帰報道後の3月初旬、宮崎監督は愛車のシトロエンに乗り埼玉県の自宅を出た。

向かった先はスタジオジブリ近くにあるアトリエ。

早くも制作の準備に取り掛かっているようだ。翌日、自宅近くを散歩していた

宮崎監督。新作にかける思いについて聞くべく声をかけた。

 

「今は言える段階ではないんですよ……」

 

そう語る宮崎監督。保田さんについて聞いてみた。

 

――復帰は、保田さんのためでもあるのでしょうか?

 

「いやぁ、やっぱりね……」

 

何か言いかけると言葉を濁す。それでも「公開されたら3回見ます!」と言葉をかける「はい、ふふふ」と笑った宮崎監督。そこには新作への強い意欲がうかがえた。

 

おじいちゃんから一度電話が掛ってきた時に、私のことを「みちよ」と言っていた

のを思い出しました。少しボケが入ったのかな?と思ったら違っていました プンプン パンチ!

 

 

ジブリパークきっかけは「駿氏引退」宮崎吾朗氏

「でも裏切られた」朝日新聞デジタル 佐藤瑞季

 

       写真・図版
    トークイベントで、報道陣の質問に答える宮崎吾朗監督=
    2022年10月12日午前10時40分、愛知県長久手市、佐藤瑞季撮影
 
写真・図版 写真・図版写真・図版 写真・図版
写真・図版 写真・図版

[PR]

 スタジオジブリの世界観が体感できる公園「ジブリパーク愛知県長久手市)が11月1日に開園する。12日に報道向けの内覧会が開かれ、パークを監修した

宮崎吾朗さんがジブリパークへの思いなどを語った。

 

 パークは、2005年に万博が開かれた県営の「愛・地球博記念公園」に整備。

5エリアのうち、「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」「青春の丘」の3エリアが

先行開業する。ジブリパークを作ったきっかけとして、(父親でもある)宮崎駿監督の長編作品からの「引退」発言を挙げた宮崎さん。記者会見でのあいさつと

質疑でのやりとりは次の通り。

宮崎吾朗さんのあいさつ

 ここの「ジブリの大倉庫」はかつて温水プールだった。

この現場に最初に立ち入らせていただいたのが、ちょうど5年前です。

5年たって、今日という日をむかえられて本当にうれしく思っています。

 

 5年というのは長いのか短いか、わかりませんけども、わたしの経験で言うと、

三鷹の森ジブリ美術館」は丸3年でできた。知事に最初に「何年でできる?」と

聞かれ、美術館が3年だったので、「まあ5年くらいですかね」って。

割と口からでまかせだったのですが、ちゃんと約束を守れて本当によかった。

ジブリパークをつくったのは、宮崎駿監督という人が長編作品から引退するって

いうのがひとつのきっかけ。スタジオジブリが長編映画をつくらない、後世に残していくためにどうするんだろうという発想からジブリパークになっていったという

ところもある。なので、ジブリのいろんなものをぎゅっと詰め込んで、多くのひとにジブリ作品が忘れられないようにしたいという思いが当時ありました。

 

 ところが、相変わらずまた裏切られまして、今、(宮崎駿監督が)長編映画を

作っておりまして、はしごをはずされた気持ちだが、まあそういうことを含めて、

いま1期工事が終わって、ほっとして、11月にオープンなんですけども、2期工事が

残っていて、もうすでに佳境でありまして、ぼーっとしている暇は我々には

ないんですけれども、約束をはたして工期に間に合うといいなと思っております。

ということで、ジブリパーク第1期オープンですが、たくさんの方に楽しんで

いただきたいなと思います。

宮崎吾朗さんとの質疑応答

――3エリアのなかでこだわった部分があれば。

 木造の建築物がかなりありま…

 

この記事は有料記事です。

残り1705文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

 

この記事を読んで、やっぱり好きで宮崎駿監督は、引退したんじゃないことが

分かりました。あの三女に邪魔をされていたのでしょうがなく・・・物申す パンチ!パンチ!

頭をボーっとさせられたり、思考低下やアイデアが出てこない、集中力が無くなるなど支障が出てきたので、何回も引退宣言したり撤回したりしていた。本意じゃない!

 

でも、この引退発言があったから、ジブリパークが出来たようなものなので、

これからも、子供たちに夢を与えて下さいね ニコニコ 音譜

 

 

宮崎駿監督、13年9月引退表明も17年2月撤回

新作「君たちはどう生きるか」までの経緯

 東宝が13日、23年ラインアップ発表会見を開き、スタジオジブリの宮崎駿監督(81)の新作長編映画「君たちはどう生きるか」を23年7月14日に公開すると発表した。宮崎監督にとって、13年7月20日に公開され、興行収入120億2000万円を

記録した映画「風立ちぬ」以来、10年ぶりの新作で原作・脚本・監督を務める。

宮崎監督は「風立ちぬ」封切り後の13年9月6日に都内で会見を開き、長編映画製作

からの引退を発表。それまで何度か引退発言を撤回してきたが「今回は本気です」「僕は自由です」と明言。「風立ちぬ」の完成試写会後の同年6月に鈴木敏夫プロ

デューサー(74)に引退の意思を明かしたとし「次の作品を考え始めると、5年じゃ済まない。6年かかるか、7年かかるか。7年かかると80歳になってしまう。

僕の長編アニメーションの時代ははっきり終わった」とまで口にした。

ただ、17年2月23日に、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(74)が米国で、同監督が新作長編の準備に入ったことを明らかにした。16年7月に同監督から企画書を渡され、同年末に20分の絵コンテを読んだとし「面白いかどうか判断してくれと

言われ、去年の暮れに読みました。すごく悩んだんです。『おもしろい』と言えば、僕の老後がなくなってしまう。でも心を鬼にして『おもしろい』と言いました。

(宮崎監督は)今も一生懸命、東京で作っています」と話し、事実上、引退を撤回

したことを示唆していた。

 

17年4月29日に千葉・幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議」でも、鈴木プロ

デューサーは「昨年7月から絵コンテを書いています。20分ぶんくらい。完成時期は分かりません。タイトルは言えません」と言及。作品の内容などを聞かれると、

首をかしげながら「全然、進捗(しんちょく)状況が良くない」と答えた。

同年10月には、新作長編アニメ映画のタイトルが「君たちはどう生きるか」と

なることが判明。今年11月28日には、星野康二社長が名古屋市で29日から開催する

巡回展「ジブリパークとジブリ展」の開会式で、新作の完成が近づいていることを

明かしていた。

 

 

宮崎駿監督の「やめるやめる詐欺」の真意とは? 

『もののけ姫』が最終作だった可能性も 【 一部抜粋 】

マグミクス / 2023年7月31日 7時10分 

宮崎駿監督の「やめるやめる詐欺」の真意とは? 『もののけ姫』が最終作だった可能性も

 

■ネット上で架空の「引退宣言」が出回った過去も

 

 宮崎駿監督の「引退宣言」からの「撤回」は今回が初めてではありません。

どうして宮崎監督は引退宣言と撤回を繰り返すのでしょうか。

 

 最初に引退宣言をしたのは『もののけ姫』が公開されたばかりのころ。

1997年10月1日に発行された「TECH WIN 10月号別冊/VIDEO DOO! vol.1」に

収録されたインタビューのなかで、「ぼくはもう、一人の個人としてはだいたい

先が見えたなという感じになってます。(中略)アニメーションだけやって

「あーっ忙しい」とか「クソーッ」とか言いながら死ぬのイヤですから。だから、

ちょっと道楽をさせてもらいたい」と、「引退」について語っていました。

 

 このように「引退宣言」は25年以上も前から宮崎監督の口から語られているの

です。宮崎監督はその後も『千と千尋の神隠し』(2001年)、『崖の上のポニョ』(2008年)の完成後や制作中に「体力的にも最後の長編になる」となどのコメントを残し、引退を示唆する発言を残していました。

そして2013年に『風立ちぬ』が公開されると、記者会見の場において「これを最後に宮崎は長編映画から引退する」という内容が、スタジオジブリの星野社長(当時)から発表されたのです。その後引退会見が行われ、宮崎監督本人が「僕の長編アニメーションの時代は終わった」と発言し、長編アニメから引退することを明言しました。

 

 宮崎監督は何度も引退宣言と撤回を繰り返すため、一部のファンからは「やめる

やめる詐欺」と呼ばれるようになりました。過去にはウソの引退発言がネット上に

出回り、テレビ局もそれを事実かのように報じてしまう事態も発生しています。

しかしSNS上では、「創作意欲が湧き出てくるんだろう。すごい人だ」

「ここまできたら、とことんやってほしい」など、宮崎監督の引退撤回に肯定的な

意見も多くあがっています。

 

■作ることは生きること 「引退撤回」に肯定的な意見も

宮崎駿監督の息子である宮崎吾朗さんが初めて監督として作られた『ゲド戦記』 (C)2006 Studio Ghibli・NDHDMT

 

 そんな宮崎監督を家族はどのように感じているのでしょうか。宮崎監督の

息子である宮崎吾朗さんは2017年8月4日に配信された「ハフポスト 日本版」の

インタビューで、自身の父への思いを語っています。吾朗さんは宮崎監督について

「『作っていること』が『生きていること」っていう人だからだと思います。

それ以外にやることがないし、たぶん死ぬまで作るんじゃないですかね」と、

生涯現役であることを予想していました。

 

 宮崎監督は「作業量は最盛期より5分の1に減った」と過去にテレビのドキュメン

タリーで語っているように、過酷なアニメーション制作は身体に負担がかかっているのでしょう。とくにスタジオジブリ作品のように長編作品ともなれば、何年もの

期間をかけて制作するとあって、その負担ははかり知れないものです。

『君たちはどう生きるか』が公開された2023年、宮崎監督は1月で82歳になり、

鈴木プロデューサーも8月で75歳になります。一般的には高齢といわれる年代の

彼らが、現在まで大きな影響力のある作品を作り続けられているのは、「これが

最後」という強い気持ちで作品と向き合ってきたからなのかもしれません。

 

 長年にわたってジブリ映画を作り続けてきたふたりが、これからも映画制作を

続けてくれるのか、それとも次の世代へとバトンを渡すのか……新作映画が公開

された今、その動向にも注目です。

 

 

「本当にみっともないけど…」“長編引退撤回” でも2度目の長編アニメーション賞 宮崎駿は「こぼれてましたね、

喜びが(笑)」《アカデミー賞受賞》

 

鈴木敏夫プロデューサー『君たちはどう生きるか』受賞会見

週刊文春CINEMA   2023秋号   2024/03/11

 

 昨年7月に公開された宮﨑駿監督『君たちはどう生きるか』が3月11日、米アカデ

ミー賞長編アニメーション賞を受賞した。前作(『風立ちぬ』)の公開が2013年、

その後、引退を表明するも撤回して10年ぶりに作った作品による栄誉。

宮﨑監督が同賞を受賞するのは2003年の『千と千尋の神隠し』以来2回目となる。

 

受賞の要因は “黙示録” と “10年ぶり”

 小金井市のスタジオジブリに早朝から集まった報道陣に向け、鈴木敏夫プロデューサーが会見を開いた。拍手で迎えられた鈴木氏は、宮﨑監督の様子について、

「さっきまで(電話で)しゃべってたんですけど、『日本男児として嬉しい顔を

見せちゃいけない』と言いつつ、零れてましたね、喜びが(笑)。

心の底から喜んでましたね」

 

会見する鈴木敏夫プロデューサー ©文藝春秋

会見する鈴木敏夫プロデューサー ©文藝春秋

 

「僕はつい『おめでとうございます』と言ってしまったんですが、(監督から)

『お互い様です』と言われてしまいました(笑)

と、監督から “共同作業” による結果であることの念を押されたそう。

 

 今回、受賞に至った要因については、「じつは日本のお客さんよりもアメリカの

お客さんの方がすんなり受け容れやすかったと思うんですよ。内容がある種、

聖書なんですよ。公開中はあんまり言わないようにしていましたけど。

いわゆる黙示録だと思ってたんです。それはアメリカの人には受け容れやすかったんじゃないかなと思ってます」と分析する。また、配信によってジブリ作品が

アメリカでさらに観られるようになった状況から、「10年ぶりというのも大きかった気がしますね。もう新しい作品はないだろうと思っていたら出てきたわけで。

それで『この人は面白い』と、観てくれたというのはあるんじゃないでしょうか」

 

長編引退宣言したものの「本当にみっともないけど、

もう一本作りたい」

 

 何度も「引退」を口にしては復帰し、その上、大きな賞を受賞と、創作意欲の

衰えを感じさせない宮崎監督の活動ぶりだが、次作については、「まだ何も(長編については)決まってない。白紙です。準備からすると10年ぐらいかかって作った

わけで、宮﨑も僕も疲れてますが、スタッフもみんな疲れてるんですよね。疲れを

とるのにもう少し時間がかかるんじゃないかと思ってます。その上で考えたい」

「でも、短編映画には前向きですね。やりたいんだけど、まだ今は映画公開中だから(具体的には進めてない)」

 

賞に沸くスタジオジブリのスタッフ ©文藝春秋

        賞に沸くスタジオジブリのスタッフ ©文藝春秋

 

 いつからか鈴木プロデューサーが宮﨑監督の “代弁者” として語る状況が続いているが、その理由を、「『二度と作品を作らない』と大記者会見をしたじゃないですか。それを反省してるんですよ(笑)。今作を作るときにも、『みっともないのはわかってる』って言ったんですよ。『本当にみっともないけど、もう一本作りたい』と。

これ、本心だと思うんですよ。『もう世間には出ません』と。一生懸命皆さんの前で説明しても、噓になっちゃうわけでしょ?」「特に『千と千尋の神隠し』の時です

けど、『一生分のインタビューはもう受けた』と言ってるんですよ(笑)。

これ以上彼にそれを要求するのは間違っているんじゃないかと。

皆さんは、もう少し話を聞きたいというのはあるのかも知れないんですけど、

代わりに僕が喋っているので、ご勘弁ください」と説明した。

©2023 Studio Ghibli

©2023 Studio Ghibli

トレードマークのヒゲを剃った宮崎駿

 露出の少ない宮崎監督だが、先日、アカデミー賞のYouTubeチャンネルで配信

された映像の中で、トレードマークとなっていたヒゲを剃った姿が話題になった。

「ヒゲは、僕が『切ったら』と言ったんです。気分転換にいいんじゃないかって、

冗談で押さえつけて(笑)。ヒゲがあると立派そうに見えるじゃないですか。

それを取っ払うところからスタート。本人もね、ヒゲを剃った後は、それまでは

そうじゃなかったんだけど、やたら鏡を気にするようになりましたよ(笑)。

そんなこともありました」

 

トレードマークのヒゲを剃った宮崎駿監督(アカデミー賞公式YouTubeより)

  トレードマークのヒゲを剃った宮崎駿監督(アカデミー賞公式YouTubeより)

 

『君たちはどう生きるか』は3月20日から拡大公開と同時に、日本語字幕付きの

英語吹き替え版も公開されるとのこと。米国人、そしてアカデミー会員が観た

『The boy and the heron』(英題)を観られるチャンスということになる。

 

武中さんも言ってましたが、すぐ忘れるので紙にアイデアを書いていたと。

それと同じで、宮崎駿監督も、そういった記憶喪失みたいなのがあった

(それも一つの理由)だから、一旦引退宣言をしたんでしょう プンプン パンチ!パンチ!

 

これからも、鈴木プロデューサーと二人三脚で頑張って下さい。

くれぐれも心身ともに健康で、お仕事頑張って下さい。応援しています 笑ううさぎ おばあちゃん 虹

 

 

純ちゃんに嫌な事をしてこないで! 咳や嗚咽をさせないで、口臭を持って来ない、

体を動かしにくくしない、人の言葉を言わさない、人の感情を持って来ない。

体などを痛くしない。身体を暑くしないで、イレ関係も。脅さないで!  プンプン 爆弾

 

【ボートゲームの禁じ手】を使わないで!

いくつかのゲームには、ルールで定められた禁じ手が存在する。

禁じ手を打った(指した)場合、即座に負けとなるのが一般的である。

スポーツやゲームのように明確な規制で禁じられたものではなく、

「使うべきではない」とされる手法についても「禁じ手」と呼ばれることがある。

 

※このルールを違反した時点で、ゲームオーバー及びゲームアウト! プンプン

その技術を使わないで!


 

TV等の撮影でスタッフに付いて行って、ロケや取材等の邪魔をしないで ムキー パンチ!

束縛、嫉妬や執着、妬み、依存を止めて、人に嫌な事をしてこないで パンチ!パンチ!

人の後ろに憑かない憑依しない、余計なことを言ってこない。トイレ等禁止 プンプンパンチ!パンチ!

思考低下、頭を空っぽにしないで!仕事の邪魔や記憶障害にしない。目の錯覚、

老眼近視、他人に言われたことを人に言わさない。心の中に持って来ない ムキー爆弾パンチ!

ブログを書いている時邪魔しない!自分で考えて書いて。深夜に連絡してこないパンチ!パンチ!

負けず嫌いも程々に高圧的な態度禁止。口臭も。咳込まさない。毒舌禁止、

散財させないで、調子づかないで、無理強いしないで、優柔不断にしないで プンプン パンチ!パンチ!

乗り物関係を運転時は邪魔をしない。中枢神経を触って来ない。頭を重くしないで!

人の感情やパワーを抑えない、唇を痺れさせない。人をコントロールしないで パンチ!

マウントを取って来ない、過保護にしない! を痛くしないで!あの母親のパワーが

胃の付に感じて、あの子が後ろに憑き、あの三女が遠隔でコントロールしてくるの

止めて!あの親子、両依存水晶を使って人を脅さない。個人情報保護法、

プライバシー侵害しない! 日本には言論や表現の自由がある ムキーパンチ!パンチ!パンチ! 

その力、仕事以外に使わないで人の為に使って、決して悪いように使わないで。パンチ!パンチ!

 

全責任は、お母さん達に取ってもらう。 もちろん本人にも取ってもらう!

あの長男、人のPCやスマホに侵入してきて、ハッカーのようにしてこないで パンチ!パンチ!パンチ!むかっ

長女のパワーを使わない! 上記に書いていることは、みんなのことを指す 物申す パンチ!パンチ!パンチ!

 

3つの約束やルール、個人的に約束した事、日本の常識は必ず守って。

アミューズ同様、みんなに対しても約束など厳守して パンチ!パンチ!パンチ!

( 私の言うことを聞く・命関係は打ち止め・引退関係・契約書など、反故にしない )

契約書を読んで!約束を破るとペナルティーが、母との勝負を忘れないでムキー爆弾パンチ!パンチ!パンチ!

 

 

いつもありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました 愛飛び出すハート