2018/02/15 15:00  Number Webより

 

2004年、大阪近鉄バファローズの買収を申し出た。買収の申し出を拒否されると、

今度は東北に新球団を設立する計画を発表。最終的に参入は実現しなかったが、

世間にその名が広く知れ渡り、一気に時代の寵児となった。

「Number Sports Business College(NSBC)」第20回のゲスト講師・実業家でSNS media&consulting株式会社ファウンダー堀江貴文氏と池田純氏との対話は、

日本を騒がせた2004年プロ野球球団買収の話から、今注目するスポーツビジネス、

そして日本スポーツ界への提言など多岐に渡った。

 

NPBの圧倒的な知名度が魅力的だった。

 

―― 堀江さんは、2004年に近鉄バファローズ(当時)の買収をしようとして

いましたが、何が魅力的だったのでしょうか。

堀江「当時のCFO(最高財務責任者)が大の野球ファンで、常々『 うちの会社が

でかくなったら野球チームを持ちたい 』と言っていたんです。ちょうどダイエーが

潰れた時期で、福岡のIT系の講演会の後に行われた懇親会に、ホークスの方がいて、『堀江さん、うちの会社を買収してくれませんか』と言われたんです。そういえば

うちのCFOが『欲しい』と話していたことを思い出したんですが、さすがにうちでは買えない額でした。でも、ダイエーは無理でも買える球団はあるんじゃないかと

思って調べていたら、近鉄が買えそうだと判明した。当時、近鉄も経営不振で

球団を手放したがっていたんですよね」

池田「その頃、売上はいくらぐらいだったんですか?」

堀江「40~50億あったので買えるかな、という感じだったんですよ。そこで、証券会社経由でオファーを出したら、買収できるかもしれないということで、いろいろ調べ始めたんです。プロ野球はスポーツ新聞の一面はストーブリーグの季節も含めて、

1年を通して大体、8、9割が野球。テレビも『プロ野球ニュース』など、ほぼ全局がプロ野球のニュースを毎日必ず放送する。12球団しかないからめちゃくちゃメディアに出る。しかも、社名が出るじゃないですか。圧倒的な知名度が魅力的でしたね」

 

プロ野球のブランディング効果について。

 

―― NHKのニュースだって全部出ますからね。

堀江「調べれば調べるほど面白いことばかり。オリックスは『 オリエント・リース 』という会社だったんですけど、阪急ブレーブスを買収してから『 オリックス 』に

社名変更するじゃないですか。

 それまでは『オリックス』といってもあまりピンときませんでしたが、すごく立派な会社に見えた。世の中の人たちが信用するブランディング効果ってすごいなと。

さらに野球界について調査を進めると、かつては高校野球や大学野球の方が人気が

あり、それほど注目されていなかったプロ野球が変わったのは、長嶋茂雄さんが

読売巨人軍に入団したことがきっかけだった。それで『これは巨人なんだ』、

『 プロ野球=巨人=ナベツネ 』なんだと思って。

 

 渡辺恒雄氏のところに挨拶に行けばよかったんですが……。

そこまで調べきれていなかった。正直、僕の中では『(近鉄を)買います』と言っただけで目的はほぼ達成されていて、そこまで考えが及んでいなかった」

当時の近鉄は「20億円くらい」だった!!

池田「いくらぐらいで買えそうだったんですか?」

堀江「20億ぐらい」

池田「20億で買えそうだったんですか? 僕らが横浜ベイスターズを買った時は

100億ぐらい。今ならもっとかかりますよ」

堀江「それはみんなの価値が顕在化したからですよ。当時は、価値が顕在化して

なかったので安かった。誰もプロ野球なんか見向きもしない衰退産業だと

思っていましたから」

池田「僕らの時もそうですよ」

堀江「僕らの頃はもっと言われていた。でも、調べれば調べるほど安い買い物としか思えなかった。だからすごく自信満々でいろいろなことをマスコミの方にも

言っていました。周りからは『なんでこんなバカなことをするんだ』と見られて

いましたけど、僕たちには確信しかなかった」

 

球団価格は、当初の100億円が3倍以上に!

 

堀江「実は私たちは最初、三菱証券経由で買いたいというような話をしていた

です。そうしたら(近鉄が)オリックスと合併するみたいな話が出てきたじゃない

ですか。これで目はなくなったのかなと思ったら、5月か6月ぐらいに、楽天にいた

小澤(隆生)くんから電話がかかってきて、『 近鉄、まだ買えるよ 』と言われた。

『 おたくのボスはどう思ってるの?』と聞き返すと、『 うちのボスはまったく興味がなくてやらない 』と。でも、私たちの知名度が急上昇したら、三木谷さんも、

プロ野球のポテンシャルに気づいて、すぐに記者会見で新球団を設立する計画が

発表されて。いきなり壮大にハシゴを外されましたから(笑)

 

―― 池田さんは、その10年後ぐらいにDeNAが球団を買収しました。

池田僕らが買った時は80~100億程度でしたが、誰も買いたくなくて、買った後も街の人も誰も見向きもしてくれなかった。完全に負け戦だと言われていましたよ。

それが今では、おそらく200~300億かけても買えないでしょうね」

 

もし「モバゲーベイスターズ」なら?

 

―― DeNAも球団買って、すごいPRになりましたよね。

堀江「買った時に、『モバゲーベイスターズ』にしようとしてましたよね」

池田「してました(笑)

堀江「よかったね。あれはナベツネに感謝だね」

池田「あの人、センスがあるんですよね。『モバベーだかなんだか知らないけど』って、彼の言った言葉が新聞の一面にドーンと載ったんですよ。それで一気に認知されたというか。彼が『モバゲーは許さん。会社名じゃないと許さん』と。モバゲーに

よって、DeNAベイスターズになったんですよ。そしてDeNAの知名度が広がって、

ロゴ変更してブランド変更して、DeNAショッピングにかわり……。

そういった意味ではナベツネすげぇな、と」

堀江「モバゲーベイスターズになっていたらどうなっていたんだろう」

池田「恥ずかしいですよね」

 

――堀江さんがベイスターズの視察に行った時、球団の状況を見て「これは面白い

ことをやっているな」と感じましたか?

池田「堀江さんの球団と僕のベイスターズ、もし同時期に存在していたら、

プロ野球はもっと盛り上がっていたと思いますけどね。アプローチが違うから

また面白いというか。

 DeNAは、なかなかお金をいっぱいボンボン出してくれないので、自分でキューバに行って、安いけど有名な選手を獲得したり。でも、堀江さんはいつも僕とは全然

違うアプローチをされるので」

堀江「結構普通に言ってますけど、ロジャー・クレメンスと契約する予定だった

ですよね」

 

――ロジャー・クレメンスがナンバーワンの時代ですよね。

堀江「そうです。最後のキャリアを日本で華々しくやってくれと言って。クレメンスが来たらそれだけでいいじゃないですか。他にもシートの売り方などもいろいろと考えていてそれを説明していたんですが、みんな半分ぐらいは分かってくれなかった。でも、それは絵に描いた餅なのでどうしようもないですけど」

 

スポーツ界で買収に興味があるのは……。

 

池田「今はスポーツ関連の買収に興味はないんですか?」

堀江「どちらにせよオペレーションが出来ないので、1つの球団をオペレーションすることはやりたくないかな。いろいろなことをやりたいので。お金とやる気がある人がいたら手伝いますけど……くらいな感じです」

池田「最近はスポーツを見てますか?」

堀江「今、Jリーグのアドバイザーをしているんですよ。アジアチャンピオンズリーグの決勝戦は見に行きましたよ。面白いとされているスポーツがどうなっているか

調べるのが好きだから、いろいろ観に行っていますね。

 

 プロ野球は今だと買収よりも新規設立の方が面白いんじゃないですか。プロ野球の16球団化構想もありますよね。4球団増やして16球団にしたほうがポストシーズンの放映権が高く売れる。それをまた各球団に分配できるからいいんですよ。

実は仙台に(新球団を設立することを)決めた時に、周りからは『仙台でできるの?』という心配する声もあったんですよ。でも、僕は余裕だと思っていたし、

今、実際に楽天さんが余裕でできている。四国や北陸、東海など、あと4チームは

作れますよ。僕らが行ったことの1つとして新規参入のルールを明瞭化したことがあります。新規参入はある一定の条件を満たしたら、NPBは受け入れざるを得ません。

例えば四国に新しいプロ野球球団が出来るとしたら、少なくとも四国の世論は

ほとんど追い風だと思うんですね。ポストシーズンが面白くなるのであれば、

みんな応援するしかないので、絶対にうまくいきますよ」

 

独立リーグの球団もNPBに入れる!?

 

池田「独立リーグもいいんですけど、(プロ野球に)参入したいと言ってしまえば

いいのに、と思うんですよね」

堀江「今、独立リーグは四国アイランドリーグとBCリーグがあって、BCリーグは

10チームもある。BCリーグと四国アイランドリーグで、完全に受け皿になるんです。

しかも、実際に独立リーグに行った、独立リーグでしか採用されなかった選手は、

またNPBに戻ったりする。たとえば、四国アイランドリーグオールスターズは

だいたい、NPBの二軍といい勝負。四国アイランドリーグの選手はプールがあって、エクスパンションドラフト等を行うと、最初は下位かもしれないけど強くなる。

 

 楽天も最初は弱かったけど何年かでAクラスに上がれるようなチームになって、

最終的には日本一にもなって……と実現したように、強いチームになることは

可能だと思う。だから面白い」

 

「楽天にとられてすごく悔しいです」

 

――堀江さんと池田さん、お2人でやるのもいいんじゃないですか?

池田「僕も今やりたいかと言ったらちょっと違うんですよね。堀江さんがすごいなと思うのは、そういうことを明言すること。忖度して言わない人もいっぱいいる中で。そのへんのメンタリティは一体どうなっているんですか」

堀江「基本全部言ってしまうんです。いいアイデアを思いついたなと思ったら

言うんです。そうすることで、いいことがいっぱい起こっていくんですよ。

 

 うちの社員には『楽天にとられてすごく悔しいです』、『社長は悔しくないんですか』と言われるんですが、『まあ、いいんじゃないの? 楽天が入れて』って。

『俺らみたいにはできないかもしれないけど、そこそこやるでしょ。少なくとも、

既存の球団よりは全然やるだろうし、これはすごくいいことだよね』って。

『俺らはまた次(のステージ)に行こうぜ!』といったような話をするんですけど。

もちろん、自分達でやれた方がベスト。でも、楽天が参入したことは僕らにとってもベターだから。1位にはなれなかったけど、世の中が良くなったなと思っています」

 

なぜ首都にビッグクラブが無いのか?

 

――お2人は野球以外にも、サッカーのJリーグにも関わっていますよね。

 

堀江「FC東京に怒られてしまうかもしれないけど、東京にビッグクラブがないで

しょ。都心(23区)にビッグクラブが1つもないのはすごくでかいと思う。

以前、川淵(三郎)さんは都心にクラブはなくていいとおっしゃっていたけど、

多分、それって実現できなかっただけな気がするんですよね。どう思いますか」

池田「僕は東京に、ビッグクラブがあれば変わると思いますね」

堀江「Jリーグは開幕時がピークだと思っているんですよ。今、日本人1億2千万人に『Jリーグで一番知ってる選手は?』と聞いたら誰だと答えると思いますか」

 

――カズ(三浦知良)さんでしょうか。

堀江「そうだと思うんです。つまり、Jリーグは発足当時がピークなんですよ。

50歳になった今も現役だというのもあるのかもしれないけど、カズさんがいまだに

トップという事実は変わらずあって」

 

――フランチャイズの問題で、企業名を出さないということも関係していたのかも

しれません。

堀江「企業名を出さない哲学を貫き通すのはいいと思います。ただ、その見返り

として都心にクラブを持てなかったわけですよ。もちろん、当時、土地バブルの最盛期だったので、都心に専用のスタジアムを作ることは無理だったかもしれません。様々な理由があるにせよ、そこが大きな問題であると思います。

だから僕はアドバイザーになった当初から、『とにかく都心に東京ダービーを

やれるようなチームが2つ欲しい』と訴え続けているんです。

200~300億ぐらいの予算規模で回せるはずなので」

 

ヴェルディが都心で復活すれば……。

 

池田ヴェルディって僕ら30~40代、50代の中での記憶が強いから、

復活劇が見られたらすごいですよね。それが都心に来て、ホームでも持った日には、

結構なパワーになるんじゃないかな。

 

 (正義)さんも(デビッド・)ベッカムと一緒にマイアミでサッカーチームを

持ったじゃないですか。都内に作ればいいのに、と思うんですけどね。

でも、もう日本じゃないのかもという気もするんですけど」

堀江「僕はそんなことないと思う。Jリーグはまだまだお買い得ですよ。

絶対にみんな信じてくれないけど、10年後、15年後はヨーロッパよりアジアの

クラブの方がパワーを持っていると僕は確信しています」

 

――それはどうしてですか?

堀江「パワーとお金です。今は新興企業のオーナーがお金を持っていて、彼らが

トップダウンで決断できるんです。アジアにはそういうやつらがごまんといるわけ

ですよ。Jリーグも最初はそうでしたよね。マネーでジーコなどを引っ張っていた

じゃないですか」

池田「あの頃に比べて、スターがいないですもんね」

堀江「今は一般人が知っているような選手は1人もいないですもん。コスパ重視で」

池田「でも、サッカー界の人はみんな知っていると思っているんですよ。もちろん、サッカー界はがんばってるんですけど、一方で発展の限界も少し感じます」

堀江「今はヨーロッパから、中国などアジアのクラブに選手が引っ張られていますが、ヨーロッパの選手からすれば、北京や上海とかバンコクでやるよりも、東京で

やりたいわけですよ。子供の教育や食べ物、生活環境の問題を考慮しても。日本って一番人気がある。その意味ではたくさんチャンスがある。ただ、そこで思い切って

投資をする人たちがいない。けっこういいバリュー投資なんですけどね。

クラブが10年で10倍の時価総額になることもあると思うので。ビッグクラブが

いくつかできるポテンシャルはJリーグにもありますよ」

池田「僕もいくつか話を持って行ったんですが、話が分かる人がいなかったです」

堀江「僕が2004年に『近鉄を買収します!』と言う前と同じ状況ですね」

池田「みんな気づいていないところに価値があるんですけどね」

 

日本ゴルフ界のポテンシャルは相当ある。

 

――プロ野球、サッカー以外で、堀江さんが今興味のあるスポーツは。

堀江「最近のスポーツニュースでホットだったのは、サイバーエージェントが

ゴルフのJGTOのチャレンジトーナメントの年間特別スポンサーになったことですね。これはけっこう大きな出来事だと思います。Abema TVが全戦中継しますが、

あれは価値がある。日本のゴルフのポテンシャルは相当ありますよ」

池田「僕は、困っているものこそチャンスだと思います」

堀江「『助けてくれ』と思っているから入りやすいんですよね。そういうものを

狙った方がいい。まだまだ価値が上がるスポーツはたくさんあると思います」

池田「これからはマイナースポーツの時代になると思いますね」

 

 

堀江貴文氏 プロ野球球団の買収を考えた本当のワケ

「野球ってすごいと思うんですよ」

[ 2023年12月28日 15:14 ]    スポニチ

 

堀江貴文氏

 実業家の堀江貴文氏(51)が27日深夜放送のTOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演。

プロ野球球団の買収を考えた本当の理由を明かす場面があった。

 

 この日、女優の藤原紀香とともにトークを展開。エンターテイメントのあり方について話をする中、堀江氏は「僕 エンタメって毎日できるのが理想だと思っている」と説明。その上で「野球ってすごいと思うんですよ。野球って毎日できるじゃ

ないですか」と語った。

 2004年、近鉄とオリックスの球団合併に端を発した騒動で、いち早く球団買収に

名乗りを挙げたのが堀江氏率いるライブドア。プロ野球について、20年前と比較すると、プロ野球の公式試合が増えていることに触れ、「試合数も増えて、ネットで見に行く。そこはポイントで、SNSとかネットで情報が拡散できるようになったので、

“今晩行こうよ!”とかが可能になったんです。あれって携帯メールが出てきたから

なんです」と解説した。

 「僕、プロ野球チームをなんで買収しようと思ったかというと、野球来るな!と

思って。パ・リーグはみんなもうからないと言ってたけど、もうかるよ!って」

堀江氏。2002年の時点での福岡ダイエーホークス(現ソフトバンク)の大成功を

引き合いに「ダイエーだけが毎日、満員御礼だった。でも、福岡だから、東京の人とか九州以外の人は知らない、ダイエーが盛り上がってるって。(当時は)パ・リーグって人気ないから、他の球団のファンとか、福岡までは来ない。知ってるのは関係者だけ。ダイエーの試合だけメッチャ盛り上がってるなって。それで、日本ハムは北海道に移転したんです。地方はエンタメが少ないんで。毎日できるって大事」とした。

 

 

堀江さんが急に近鉄を買収したいと名乗り出てた理由は「会社の知名度が上がる」

売名行為とは違うと言っていましたが、結果的にそうなりましたが、

近鉄を買収しようとした額が20億+加入料が30億=50億円の計算ですが、

楽天はいくらで買ったのか? 後で調べてみます。照れ おばあちゃん 虹

 

ナベツナの鶴の一声で「モバゲーからDeNA」に変わり、知名度が上がり、

みんなに知られるようになって良かったですね 笑ううさぎ 野球

 

今は、IT企業がプロスポーツ界のオーナーやスポンサーになっていますね ニコニコ サッカー バスケ

 

堀江さんの主語が、「僕、俺、うち」など、その時折に変わって行きます。

語尾も、いつもの堀江さんの言葉じゃないのが分かりました。

そして、池田さんも「そういった意味ではナベツネすげぇな、」も。

普通、「凄いなあ」なのに・・・また、言わされたのが分かりました 物申す パンチ!パンチ!

 

競馬やサッカーなどのスター選手などが、今は出てきていないので、これからも期待したいですが、出てくるような環境や育成などに、もっと力を入れて良いです ニコニコ サッカー

 

 

純ちゃんに嫌な事をしてこないで! 咳や嗚咽をさせないで、口臭を持って来ない、

体を動かしにくくしない、人の言葉を言わさない、人の感情を持って来ない、、

体などを痛くしない。身体を暑くしないで、イレ関係も。脅さないで!  プンプン 爆弾

 

【ボートゲームの禁じ手】を使わないで!

いくつかのゲームには、ルールで定められた禁じ手が存在する。

禁じ手を打った(指した)場合、即座に負けとなるのが一般的である。

スポーツやゲームのように明確な規制で禁じられたものではなく、

「使うべきではない」とされる手法についても「禁じ手」と呼ばれることがある。

 

※このルールを違反した時点で、ゲームオーバー及びゲームアウト! プンプン

その技術を使わないで!


 

TV等の撮影でスタッフに付いて行って、ロケや取材等の邪魔をしないで ムキー パンチ!

束縛、嫉妬や執着、妬み、依存を止めて、人に嫌な事をしてこないで パンチ!パンチ!

人の後ろに憑かない憑依しない、余計なことを言ってこない。トイレ等禁止 プンプンパンチ!パンチ!

思考低下、頭を空っぽにしないで!仕事の邪魔や記憶障害にしない。 目の錯覚、

老眼近視、他人に言われたことを人に言わさない。心の中に持って来ない ムキー爆弾パンチ!

ブログを書いている時邪魔しない!自分で考えて書いて。深夜に連絡してこないパンチ!パンチ!

負けず嫌いも程々に高圧的な態度禁止。口臭も。咳込まさない。毒舌禁止、

散財させないで、調子づかないで、無理強いしないで、身体を暑くしないで プンプン パンチ!パンチ!

乗り物関係を運転時は邪魔をしない。中枢神経を触って来ない。頭を重くしないで!

人の感情やパワーを抑えない、唇を痺れさせない。人をコントロールしないで パンチ!

マウントを取って来ない、過保護にしない! を痛くしないで!あの母親のパワーが

胃の付に感じて、あの子が後ろに憑き、あの三女が遠隔でコントロールしてくるの

止めて!あの親子、両依存水晶を使って人を脅さない。個人情報保護法、

プライバシー侵害しない! 日本には言論や表現の自由がある ムキーパンチ!パンチ!パンチ! 

その力、仕事以外に使わないで人の為に使って、決して悪いように使わないで。パンチ!パンチ!

 

全責任は、お母さん達に取ってもらう。 もちろん本人にも取ってもらう!

あの長男、人のPCやスマホに侵入してきて、ハッカーのようにしてこないで パンチ!パンチ!パンチ!むかっ

長女のパワーを使わない! 上記に書いていることは、みんなのことを指す 物申す パンチ!パンチ!パンチ!

 

3つの約束やルール、個人的に約束した事、日本の常識は必ず守って。

アミューズ同様、みんなに対しても約束など厳守して パンチ!パンチ!パンチ!

( 私の言うことを聞く・命関係は打ち止め・引退関係・契約書など、反故にしない )

契約書を読んで!約束を破るとペナルティーが、母との勝負を忘れないでムキー爆弾パンチ!パンチ!パンチ!

 

 

いつもありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました 愛飛び出すハート