占い師の母から2004年7月末に来年、フローレンス亡くなると言われましたが、

その時は、信じられませんでした。いくら母でも・・・それが現実になり、愛犬フローレンスが2005年3月3日18時に眠るように亡くなりました。そして英国風アニマル

ガーデン霊園に予約を入れ、翌日動物病院へ電話をして説明をして橋本市の霊園へ。

着いてあいさつ後、説明される前に病院から花束が届いていると言ってを頂き、

焼き場で、フードやおやつ、服をフローレンスの周りに置いて、マリア像があり、

城之内ミサさんが作った3年B組金八先生の直のテーマが流れてきて、

2人ともビックリしたのを思い出しました びっくり 音譜

 

その後、純ちゃんがペットロスになり、それを見かねた占い師の母が「そんなに悲しいのなら、新しい犬を探しなさい」と言われて検索したり、電話帳で調べたり、

足を運んで探してもいい子が見つからなかった。母には、真剣さが足らないと言われ

精神的に追い込まれたのが今、役に立っていると思ってきました おばあちゃん ドキドキ

 

そして、3月21日(火)に映画「クイール」があるので、それを見なさい、何か感じるものがあると言われ、観ると母が言ったように感じて、純ちゃんに言って、

次の日に、愛犬フローレンスを買った関西空港ドックセンター本社に電話をしたら、

そのブリーダーさんの名前を言われ「毎年いい子を出すんですが、見かけなくなったので止めたと思います」と言われ、似たような子をお願いしたのを思い出しました犬

 

その他にも言われたことは、26日頃に書きます 笑ううさぎ おばあちゃん 虹

 

 

以前書きました、占い師の母の言葉を少しまとめたものを再UPしました ニコニコ

 

占い師の母が「良い時には人は寄ってくるが、反対に悪くなると

1人残らずいなくなり寂しくなる時もある」と

一旦、離れた人を引き戻すことは大変。

 

見た目には、上手く行っているように見えても、落ちる時は絶対に来る。

母は「 去る者は追わず来る者は拒まず 」な人だった。

最後まで信頼が大切だとも教えて貰っていました。

 

母が人間、一生の内にどれほどの人と出会い、別れを繰り返すか

そして、最後に残る友人、家族がその人の値打ちとも、

少ないから寂しい人生とも限らないし、多いから素晴らしいとも限らない。

 

中身より見た目を重視するから、もう一つの考え方に。

身内だけで済ます人もいる。それも考え方、どれを選ぶかは人それぞれ。

 

本物を見極める眼力こそ本当のその人の値打ちであり、それを見極める人間は少ない

 

生きている内に、どんどんいろんな角度から人を見抜きなさい。

人生は学ぶこと、楽な人生などありえない。苦労は身になる。

負けそうになることもあるだろうが、そこで勝ち続けることなども

またありえないと考え、挫折も大事なこと。

調子の良い時ほど落とし穴が待ち受けている。

 

今以上に頑張りなさい。流れの中に入ったら考えている余裕はない ビックリマーク

 

世の中には、上を見れば切りがない。いかに自分よりも低い立場の人の事を

考えられるか。まだまだ未熟なところばかり。母が人生は一生勉強だとも言っていた

 

2005年の時に、母から今年は試練の年、じっとしていても過ぎるものでもないし

無理をして乗り越えられるものでもない。言えることは気持ちをしっかり持ち

初歩的なミスを避けることを考える方が短時間に解決に近い。

分かっているようで分かっていない。

 

目に見えない幸福がぶら下がっていても見えない。

それを感じないのでは何年経っても同じ。

 

母は、純ちゃんに「 お前は弱い方へ行きなさい。良い方に巻かれるな。

そこを見間違えると自分自身のパワーも落ちていく 」と

 

母が伝えたいのは、人間誰しもお金、地位、名誉を欲しがる

そこを損を取って得を取れ。冬の後には春が来る。そのことだけは忘れるな。

 

突き放すことも大切だし、そこで本人が気が付くことも

これから先に大いに役立つとも言っていた。

 

この世界では【 裏切り 】は、絶対にやってはいけない。

【 ご法度されている 】一生、付いて回ると聞いていました。

 

 

尾崎豊さんが1988年8月31日有明コロシアムでのLIVEを観て、気が付きました 叫びあせる

尾崎のパアーをあの三女に盗られて急に倒れ、少し経つと長女がパワーを渡したのが

分かりましたが、それが何回もあって、バンドさん達が尾崎の周りを囲って演奏を

していました。youtubuで初めて観た時、本当にビックリしました びっくり

 

余裕のある時に、全然関係のないことであっても勉強して置くこと。

どこで自分を助けることになるか分からないから。

 

母が生前、その根性叩き直したると言った意味がやっと分かってきたした。

 

あの三女は、お金を。あの子は、お金と男を追ったらいけないと。

追うと逃げるからと母が生前言ていました おばあちゃん 虹

 

私には柔軟性があるから、どこに行っても住めると 

 

 

占い師の母が「視野と心を広く、すべて受け入れなさい」と生前言っていたことと、

ジュピターの占い師さんが2014~5年頃に、似た様な事をメールで送られてきました。それは「視野と心の器を広げなさい。人の価値観を受け入れる」など。

だから今の流れに逆らわずに、この流れに文句を言わずに沿って行って 物申す おばあちゃん 音譜

 

 

源氏物語のあらすじ

四十六帖 椎本(しいがもと)

二月二十日過ぎ、薫から宇治の姫君の話を聞き、興味を持った匂の宮が宇治を訪れ、薫と供に管弦の遊びを催す。匂の宮からの手紙に八の宮は中の君に返事を書かせる。七月、死期が近いことを悟った八の宮は再び薫に姫君たちの後見を頼む。
 
姫君たちに軽率な結婚への訓戒を残し、八の宮はこの世を去る。

薫や匂の宮から文が届けられるが、父の遺言を守り、姫君たちは固く心を閉ざす。
 
冬、薫は大君に恋情を訴えるが、大君は取り合わない。
 
翌春、匂の宮はかねてからあった夕霧の娘との縁談にまったく興味を見せず、

薫に八の宮の娘との仲介を頼む。夏、薫は喪服姿の姫君たちを垣間見る。

 

 

純ちゃんに口臭を持って来ない、体を動かしにくくしない、人の言葉を言わさないで人の感情を持って来ないで、言ってこないで プンプン 爆弾

 

【ボートゲームの禁じ手】を使わないで!

いくつかのゲームには、ルールで定められた禁じ手が存在する。

禁じ手を打った(指した)場合、即座に負けとなるのが一般的である。

スポーツやゲームのように明確な規制で禁じられたものではなく、

「使うべきではない」とされる手法についても「禁じ手」と呼ばれることがある。

 

※このルールを違反した時点で、ゲームオーバー及びゲームアウト!プンプン

その技術を使わないで!

 

嫉妬や執着、妬み、依存、あの三女が遠隔でコントロールするの止めて  ムキー パンチ!パンチ!パンチ!

( あの三女、私をあの子に近づけようと、 )

本当に、人に迷惑がかかる言動行動は止めて。心に入って来ないで、心を読まない、

人に体調不良やネガティブな感情を持って来ない。口臭も。咳込まさない。

人の後ろに憑かない憑依しない、言ってこないで、威圧的な言動は止めて プンプン パンチ!パンチ! 

思考低下させない、胸にモヤモヤさせない、情報を吸い上げないで。トイレ関係も。

言葉使いが乱暴。人をバッサリ言葉で切らない。深夜に連絡してこないで 物申す パンチ!パンチ!

仕事の邪魔や記憶障害にしない。目の錯覚、頭をボーっとさせないで、笑い上戸にしない。人に言われたことを他人の心の中に持って来ないで、響かせないで ムキー 爆弾 パンチ!

特にブログを書いている時、いちいち注文を言ってこないで、自分で考えて書いて。

私が寝てると思って、いろんなことを言うの止めて、負けず嫌いも程々に、優柔不断、人間不信を持ってこないで、キツイ気を感じる。毒舌禁止、散財禁止 プンプン パンチ!パンチ!

自分が言わせたい言葉を人に言わせない。乗り物関係を運転時は、邪魔をしてこない 

人の感情やパワーを抑えない、持って来ない。口のろれつが回らないようにしないで

唇を痺れさせない!卑猥な言葉を言ってこない、言わさないで、調子づかないで パンチ!

あの親子、水晶を使って人を脅さない。マウントを取って来ない、過保護にしない!個人情報保護法、プライバシー侵害しない!その力、仕事以外に使わないで! ムキー パンチ!人の為に使って、決して悪いように使わないで。日本には言論の自由がある( 自分達に嫌な事を言われていると思って咳込まさないで、自意識過剰、被害者意識が酷い )ムキー パンチ!パンチ!パンチ!

全責任は、お母さん達に取ってもらう。もちろん本人にも取ってもらう!

人のPCやスマホにハッカーになって侵入してこないで、エラーが出たので止めて パンチ!むかっ

首を痛くしないで!長女のパワーを持って来ないで!使わないで!

上記に書いていることは、みんなのことを指す 物申す パンチ!パンチ!パンチ!

 

3つの約束やルール、個人的に約束した事、日本の常識は必ず守って。

アミューズ同様、みんなに対しても約束など厳守して パンチ!パンチ!パンチ!

( 私の言うことを聞く・命関係は打ち止め・引退関係・契約書など、反故にしない )

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました 愛飛び出すハート