こんにちは。


暁ちゃんから

ムクロジの木の実を

いただきました🎵


鳴尾八幡神社さんの

ムクロジ

こんな風に

プレゼントしてくれる

暁ちゃんのセンスの良さ💕





ムクロジは漢字では

『無患子』と

書きます。


子どもが患わない。

病気にならないよう

健康に育ちますように🙏

という想いが

こもった名前。


台紙に使われている写真は

無患子の木です。



こどもの日にも
いただいたの☺️

子どもが患わ無い
という
無患子の名前に
ふさわしい

祝日にいただいた
木の実は
子どもの健康守り
にぴったり💕


茶色の皮を割って

中の黒い玉を出し


今 せっせと

磨いています。


羽子板の羽として

使われるそうだから


磨いた後は

羽をつけよう。



西宮神社の十日市
諸子阿さんで
購入した
火の鳥の赤ちゃんみたいに
エネルギーが
どばぁっと出てる
みたいに✨



暁ちゃんとムクロジの話は
こちらから

ムクロジの話


ムクロジの話