久々に鉱物採集 | おバカなプーたろう

おバカなプーたろう

ヤフーブログの終了に伴い、過去ログをこちらに移動いたしました。

 

塩大臣にお弁当届けてから出かけた。

 

 

約一時間で富士山に向かう道に入った。
空いていてはやい。

 

桜が咲いているのがわかるけれど、写真には写らない。
とまらないから写らないというのもある(笑)。

 

 

 

山中湖は2℃。

 

相変わらず私の車の温度計は1℃高い。

 

 

 

 

河口湖で山の端が白んできた。

 

 

 

甲府盆地、ほったらかし温泉の明かりが見える。

 

 

桃が満開。

 

 

 

 

 

 

つくしもいっぱい。

 

 

 

久しぶりに穴掘りしたので腕も腰も痛いのなんの。

しかも気温27℃!!!

汗だらだら。

 

 

早く切り上げて雲峰荘さんの温泉に入らせてもらった。

 

 

 

いや~~、極楽極楽。

 

 

心から温まって、お肌すべすべ。

 

 

 

雲峰荘さんにはザセンソウも咲いていた!

 

 

ザセンソウより小さい水芭蕉もね。

 

 

 

 

 

さて、乙女湖に上るよ。