ラウンジティータイム*SAPPHIRE BAR@スコソンホテル・パヤタイ | + つれづれ in タイ・バンコク +

+ つれづれ in タイ・バンコク +

つれづれなるままに。

2014年04月からタイ・バンコクに移住しています。
しごとは現地採用、1人暮らしです。
遊園地でも旅行でも1人でどこでも行けちゃう派。
でもインドア。手広くちょっぴりオタクです。

時間つぶしに、
ホテルのラウンジで優雅にティータイムコーヒー

{0C69772D-6F07-4A5C-8458-2B0470D6B427}

…っていうと響きはよいけど、約束の時間を間違えて早く着きすぎちゃったから仕方なく入ったというオチ。

てへぺろ(๑>◡<๑)

遅刻の方で時間を間違えたんじゃなくて、本当によかった


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


この日行ったのは、BTSまたはエアポートリンクの駅・パヤタイから徒歩5分ほどの距離にあるスコソンホテル(旧サイアムシティホテル)。

{88557526-3244-4B51-8212-976947EBA8FB}

The Sukosol

場所:
477 Thanon Si Ayutthaya, Thung Phaya Thai, Phaya Thai, Krung Thep Maha Nakhon 10400
02 247 0123

関連ウェブサイト:


アンティークな雰囲気が漂う調度品がステキなホテル。

{5BFE18AA-270C-4886-AD1C-057694DA2C2D}

このホテルに入っているLIN-FAという中華のお店の週末飲茶ビュッフェにはいつか行ってみたい!乙女のトキメキ



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


そんなスコソンホテルの中にあるラウンジ、サファイア・バーに行きました。

{2F176859-52E3-448F-8AF1-13C851416A61}

サファイア・バー

場所:
スコソンホテル1階

関連ウェブサイト:

営業時間:
08:00〜24:00
(アフタヌーンティー:14:00〜17:00)


「サファイア」って単語を聞いて真っ先に思い浮かぶのは、どう考えてもサファイア王子ふんわりリボン
…優雅さをあっさりと台なしにしていくのが、私だよ。+゚ヾ(o゚∀゚o)ノ。+゚



雰囲気は、アジアン・アンティーク

{B0FC5EB8-0A59-4EA3-AB3F-3D11948101BD}

アンティークな置物がたくさんあって、
見ていて好奇心がそそられる♪♪(*´▽`*)ノ゙

{318ED67D-3881-465B-9DFA-3F0C752A302C}

ソファなんかはどっかりと座れるようになっていて、異国情緒がありながらも寛げるようなカンジ。
…いや、タイという異国にいるという意味では歴史感があるってだけなのかな?(笑)



セットコース。

{50E2080E-3348-4947-B41A-3A16FD838A7A}

アフタヌーンティータイムにだけ注文できるらしい。
週末のティータイムだとピアノの生演奏も聴けるのだとか。
セッレブ〜〜〜!ヾ(*´∀`)ノ

…ぶっちゃけ、サミティベの会計前でふかふかソファに座ってピアノを聴きながら水を飲んでいるのと大差ないなって感想を抱くあたり、セレブなアフタヌーンティーには程遠いっすね
どうせティータイムをやるなら、放課後ティータイムがよいです。GO! GO! MANIAC



話戻して。

ティータイムが売りなだけあって、お茶の種類は豊富です。

{64A74919-04D8-4CE5-908B-8F415DECC039}

1ポット160バーツ++コーヒー
ポットのお湯はおかわりを勧めてきてくれるから、好きなだけ飲めるのではないかと。


そしてケーキショートケーキ乙女のトキメキ

{DB99F40E-5CC7-46DB-98EE-B03F1442F764}

この日は3種類のケーキが並んでいました。
テイクアウトもできるっぽい。

それぞれ120バーツ++。
ケーキだけなら、わりと妥当な金額ではないかしら(◎・ω・◎)?


雰囲気にのまれてリッチな気分になったので、
お茶もケーキも頼んだった乙女のトキメキ

{A2C91D73-1A0B-49D3-8D31-957F9012AFAB}

おシャンティな朝ごはん。



頼んだケーキは、
いちごのパンナコッタぽってり苺

{383ECB25-0999-4E32-83D6-CFC7A57A4D30}

いちごがハート型みたいになっているのが
とっても可愛らしいハート

ふんわり甘くてなめらかなパンナコッタと、
甘酸っぱいいちごのゼリーとが、
「ザ☆スイーツ」なカンジがして好き。

さくらんぼは種が抜いてあってさすがさくらんぼ

強いて言うなら、スプーンはもう少し小さめの方が食べやすかったな



そしてお茶は、
Peach Blossom
Flavoured Green Tea。

{70DC4A18-A83A-4541-B7D3-32E50FFCAE84}

ポットからカップに注いだだけで、
ピーチの香りがほんわかと漂ってきて、
それだけでなんとなく幸せな気分。
\ 愛あるしるし、キュアピーチ /

カップにはクッキーも添えられていて、ほんのちょっぴりの塩みがすごく合う。

{5F1CA0BE-FD7B-46D3-BD60-A2973EE3430E}

すごくすごく、優雅な気分になれます。


優雅な気分に、なれます。

{43C879DE-1918-4177-B604-E70DF0AFC310}

…こんなオシャレな空間、いちまつ氏ならお尻を出しかねないな…(ノω<`*)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


ところで、今回「やはりさすがだな…」って思ったのは、お釣り。

{63EF3519-74E5-45AB-AE86-F71C305391D8}

ぜんぶピン札。
使い古した感、ゼロ。

タイでもちゃんとしたお店であればあるほど、
綺麗なお札でお釣りを返されます。

しごとの上でも、さすがに全てピン札とまでは行かなくても、お釣りを返すときには出来るだけ綺麗なお札で渡すというのは意識していました。

プライベートでも誰かにお金を渡すようなときには、自分では出来るだけ綺麗なお札を…と気をつけているので、こうしてピン札でお釣りを返されると嬉しくなっちゃう

あとはショッピング袋を留めるテープが
きちんと「ワンロゴ」であったり、
剥がしやすいように端を折り曲げていたり、
というのも、タイではなかなか珍しいので、
当たるとやっぱり嬉しくなっちゃうヾ(*´∀`)ノ


こういうちょっとした心配りがあると、なんとなくリピートしたくなるのが、自分はなんとも単純だなあって思う(*´艸`*)




それにしても…LIN-FAの飲茶ビュッフェに行きたいがすぎる…。゚(。ノωヽ。)゚。
eatigoで50%オフのクーポンがあるのを見つけたから、おれ…時間ができたらいつか行くのが夢なんだ…(フラグ)