香港ディズニーランド〜03_イン2日目まとめ | + つれづれ in タイ・バンコク +

+ つれづれ in タイ・バンコク +

つれづれなるままに。

2014年04月からタイ・バンコクに移住しています。
しごとは現地採用、1人暮らしです。
遊園地でも旅行でも1人でどこでも行けちゃう派。
でもインドア。手広くちょっぴりオタクです。

以下、イン記録まとめ。
自分用備忘録なので、誰にも求められていないのはねえ、とっくに知っているよ(*´艸`*)



◆ショー・アトモス
◇アトラク
⚫︎グリ
◯ごはん

10:00 オープン
20:00 クローズ

09:45 イン
16:00 アウト


オープン時間より前に入場を開始し、
クローズ時間と同時にショーを開始する。

それが香港ディズニーランドヾ(*´∀`)ノ


てなワケで、パークには早めに到着。


まずはスーツケースを預ける。

{3A83680C-327B-43FC-8EC7-C23ED8A63705}

入園ゲート手前左手に荷物預かり所があります。
スーツケースは園内持ち込みNGなので、スーツケースの場合はココに預けざるを得ない。

スーツケース以外であれば、園内メインストリートUSAにロッカールームがあります。

スーツケース1つ(機内持ち込み可能サイズ)を預けたら、90香港ドルでした。


09:10くらいにゲート前に着いたところ、オープン待ちがほぼ皆無Σ(*゚◇゚*)

{90DEA0B7-C6D0-436F-B0B1-5125785AA27F}

ゲート前最前とかいう、超絶ハリキっている人みたいになっちゃった(ノω<`*)

{EFB6281C-7447-476F-9CA9-B6D6334EDAF2}

2日間しか行っていないから何ともだけど、午前中の方がたぶん空いているカンジだったから、ハニハン・スペマンはファストパスを取っておいて後回しにし、他の混みそうなアトラクを午前に回すのがよいのかなあ、なんて。
ただ、ハニハン含めて、朝はどこも待ち時間がゼロだったから、ファストパスを取る必要があるのかというのもある。

------------------------------

今回1番楽しみにしていたのは、キャラグリ!

HKDLは「グリーティング天国」と呼ばれるくらい、グリ対応が素晴らしいのですキラキラ


●プルート
イン直後にプルート独り占め!

{89A08BC8-66DF-45A8-AF44-799D8F894A84}

ハグして、チューして、ずーーーーっと一緒に手をつないでスキップ移動した後、頭なでなでしてくれたり、チューしてくれたり、ぎゅううってしてくれたり、プルートに指定されたポーズで写真を撮ったり。

天国か!。゚(。ノωヽ。)゚。

もちろんキャラコンがずっとついてくれていて、写真も撮ってくれる。
キャラコンなのかフォトキャストなのかってカンジもあるけれど。

オープンすぐだったから、プルートだけは整列グリじゃなかった。

------------------------------

●ジュディ(ズートピア)

ぶっちゃけね、ズートピアのニクジュディグリがあるっていうから香港行きが決定したのです。

そんなジュディグリ。
ちなみにグリは整列。何時にどこで会えるかは、聞いたら教えてもらえる。親切〜!

{6FED5495-DC4C-4EB4-BCD6-73E3E94FFDFA}

ぎゃんわいいいいーーーー!ハートハートハート

{9834B15E-33D2-469B-B592-2C27378EB90B}

ニンジン可愛すぎんだろもう!もう…!

{DDE64B4E-E0E0-427F-8CB7-35A82B95A43F}




去り際もピャーッと行っちゃうカンジが、何ともジュディ。

------------------------------

●ニック(ズートピア)

{74A52F45-0B1F-406F-A0AD-AD0D686ADBE7}

ニックーーーー!
マジでニックだ!
CV森川智之!
いやグリでは喋らないけど。

{E93588BA-E9BD-44F4-A4AF-7E47376EFBED}

背中にそっと腕を回されたときには、心臓がキュってなりました。
これは…恋…!。゚(。ノωヽ。)゚。

本当、香港まで行った甲斐があった!
天国や…ココ、天国や…

年パス買って、何周もグリっていたい。
たぶん中オタまで落ちるわ、コレ。

------------------------------

{733ED5D8-6A7F-414A-87F4-6C445197F540}

基本的には舞浜のハニハンと同じ。
ポットが3つあって、それぞれ違う動きをするのも、登場するシーンもいくつかは同じ。
ストーリーはちょっと違うかな。

{3B9E326D-D792-4046-8521-776F868D47AB}

シーンの流れ的には、超ざっくりとこんなカンジ。

「プーさんと大あらし」
・外で風に飛ばされまくるなかまたち
・オウルの家

「プーさんとティガー」
・跳ねる部屋(跳ねない)
・ズオウとヒイタチ(写真を撮られる、大砲はない)

「プーさんと大あらし」
・雨に流されるピグレット
・パーティー

「プーさんとはちみつ」
・ラストの「おいし!」

アトラクを出たところには、「POOH CORNER」も。

{D7BF346C-0F77-44DA-A77F-9E192E44D8EC}

そして銅像も。

{9398FB37-CF23-488D-B671-BB57D9F0580D}

他のどんな作品にハマろうとも、プーだけは、ずっと"永遠"だなあって思うよ。

------------------------------

(トゥモローランド)

{EC6FF734-B256-47F4-82CA-034A3B8CDE34}

1日目に続き、2度目のライド。

------------------------------

(アドベンチャーランド)

{07CE07F8-DC5D-4586-A37A-253BA966B288}

素晴らしすぎて、再鑑賞。
今回はステージ近くにいたのもあって、表情まで見えたり、ハイタッチできたりして楽しかった!

てか、認識されたファンのダンからのファンサがマジやばい!舞浜であんなんやったら、速攻で遊園地板にあるコトないコト書かれて、最終的には潰されるんじゃないのレベル。
…やっぱコレ、年パス購入コースなんじゃ…

------------------------------

スターライナー・ダイナー

HKDLで食べた唯一のごはん。

{5B0CB3F4-B0B9-4463-A637-1EF23449CFCE}

ダースベイダー卿のハンバーガーがどうしても食べたくって(ノω<`*)

{4E4B995B-3144-484C-B3F8-E999B46F1E73}

ああああ畏れ多すぎて食べられない!(もぐもぐ)

バンズがちょっともっちり。

------------------------------

(トイ・ストーリーランド)

{14C86253-4C87-4320-B00F-F2FF80986B82}

ゲスト巻き込み型のアトモス。
アクターの動きがうまかった。

------------------------------

(トイ・ストーリーランド)

{70F91BC5-0D32-4F2F-B23C-50E37F8F30AA}

落下系絶叫アトラク?
ほどほどの落下に優しみを感じるね

------------------------------

(メインストリートUSA)

{8E792C79-3CFB-4DFF-AC0D-93257DE40D33}

1stアウト側城前ドセン最前。

ええええええ、てかショー開始15分前で城前最前が空いてるというか誰もポジってないってどういうコト!?

{5DAB1C9C-7ACD-4187-8073-E0A814658061}

城前ドセン…つまりミキ様ポジっすね。
かあああああっくいいい…!
グドナのやり取りも最高すぎた。

コレも別記事で。

------------------------------

(ファンタジーランド)

{BBD4D1F0-EEA5-4915-A736-62DDA5D846A7}

1日目に続き2回目のライド。
世界は狭い。

------------------------------

(ファンタジーランド)

{1F45AEC8-60D4-4774-B33A-EC4E9B6D82AA}

ふえええぇぇ、噂の!
お口がパクパクする新ヘッドなミッキー!

ショー自体もすごくよかった。
ミッキー・グーフィー・オラフがメインで、登場する物語は、
・ジャングル・ブック
・リトル・マーメイド
・塔の上のラプンツェル
・メリダと魔法の森
・アラジン
・プリンセスと魔法のキス
・アナと雪の女王
だったかな(◎・ω・◎)?

Let it Goの演出ズルすぎぃ!
あんなん、絶対に盛り上がるに決まってるじゃんね!

二次元と三次元の融合する演出が絶妙にうますぎた!
コレは実によいショー。
歌もすごいよい。
コレは実によいショー!!

------------------------------

さいごにおみやげを物色。

{C03BF81E-8A5C-4003-9DBE-B5B654481783}

見覚えのある缶の形だなって思ったら「メイド・イン・ジャパン」

{AA0A0A01-77F0-40B1-9356-87966361563E}

千鳥屋CHDとユーハイムJUH、どっちだろ。
ミルクチョコ&いちごのフレーバー的にはJUHかな?
個人的にはCHDの方が味が好きハート

{56FF71BF-FBA4-4BDA-9895-93978A9D7BC6}

…しっかし、高いねえ!
結局おみやげは何も買わなかった。
買うなら舞浜でよいし。

てゆっか、HKDLはパーク以外のグッズの取り扱い、多いね!
別にココで買わなくても…みたいなの、めっちゃ多い。
見分けがつくならよいのだけれど、「香港ディズニーランドのおみやげです(でも実はどこでも買えます)」になったら恥ずかしすぎるもんね



とても楽しかった、HKDL。

{B6C20896-1E46-4569-B162-9307410C90C9}

また行きたい。本当に。
年パスを買って行きたい。本当に。