健診。 | 新 poohのじたばた

新 poohのじたばた

一年間家庭の事情でお休みしていましたが、解決致しましたので再開するにあたりタイトルに新 を付け加えました。

無理なく更新致します。
コメントの返信が遅くなったり忘れていたりとするかと思いますが
ご了承下さい。

今日は眼科と耳鼻科へ行きました。

眼科は視力をはかり・・左0.02 右0.3 ダメじゃん・・

初めての先生は女の先生でした。

年配の先生でした。

コンタクトは右目の矯正で作りたいと訴えたが、ハードの場合は午前中の先生がいるときでないと

ダメだということで・・なんだかよくわからんが・・。

ここでは無理と追い出された感じ?

目の治療は脊髄炎のあった人はアクアポリン抗体の検査が必要です。

言い切った。

先生によって本当に考え方が全く違ってくる。

2/23にアクアポリン抗体検査します。

と伝えた。

その結果次第で治療も違ってくるので、今日はここまでで、今度は二カ月後で大丈夫でしょう。

と言うことでした。


苦手なタイプっぽかったけど、「多発性硬化症」のことをよくご存知でした。

治療した経験もあるようで。

地元で病気を治療したことのある先生に会うとは思わず。

安心しました。

ただ・・・ここはすぐに入院させそうで・・怖い気もする。

陰性でありますように・・陽性だとパルスです。

今は大事な時期で家にいなければなりません・・

耳鼻科も悪いものはなく?悪いもの?何者?

ひとまず静か。らしい。

ふぅぅぅ疲れた。

明日は参観日です。

早く休みます。

おやすみなさい・・