子宮内膜日付診 痛かったー(T-T) | ワーママ転職日記

ワーママ転職日記

4歳と1歳の子育て中。
SEから公務員への試験勉強奮闘中。

もう2週間前になるけど、行ってきました。
子宮内膜日付診。

事前に調べて痛いというのは想定していたけれど、まぁなんとかなるかな、と思ってた。

事前の説明で、全身麻酔の選択肢はなく、局所麻酔か、痛み止め飲んでてきても良いですよーということだったから。
局所麻酔はそれ自体が痛いからロキソニンを飲んで行くことに。

で、行ったら担当医はお休みで院長先生でした。
何となく内診は院長先生の方が痛くないイメージだったからまぁ良いか、と思った。

が!!
やっぱり組織を採る瞬間は痛い!

しかも!
痛かったけど終わったと思いきや、
ポーン「あれー。あんまり採れてないなー」
と言ってもう一度採る!
1度目採れなかったんだから2度目は更に強く採る!
いったーいゲッソリ

更に!!
ポーン「あれー。少ないなー」
と言ってまさかの三回目

普通は一度で終わるそうです。

もう日付ずれても良いからギブアップと言いたかった

結果はGWを挟んで10日以降に予約を取ってくださいとのこと。

次回移植は8月以降を希望する旨を伝えて薬の処方はなし(抗生物質は出たけど、移植に向けてのお薬はない、ということ)。

ということで次回の診察は急がないから有給を使わず一ヶ月ほど先の土曜日を予約しました。