今年最後になる

子育てコーチングの単発講座のお知らせです。

 

今回は

『2人目育児も2人ともに100%愛情を注げる☆子育てコーチング講座』

 

 

4月に深川で開催して以来

旭川では、約一年ぶりの開催になりますピンクハート



しかも、今回は友達割引制度がありますキラキラ

 


前回行けなかった!
また聞きたい!という方も

ぜひお友達を誘って足を運んでくださいね~

 

 

お待ちしています爆  笑

 

 

2人目育児でも、2人ともに愛情を注げる♪子育てコーチング

 

2人目問題、どうしてる?

初めての育児に少し慣れてきたころ

2人目について、誰もが考えますよね。

 

そんな時に、よく聞く声がこんな声です。

「上の子にイライラするようになるってホント?」
「1人でもこんなに大変なのに、2人になったらもっと大変なんじゃないの?」
「上の子がおとなしいタイプだったから、下の子が元気良すぎたらどうしよう~」



あなたも当てはまりませんか?


上の子かわいくない症候群 なんて言葉もあったりして

私自身も

産む前にすごーく不安でした。

 

 

そして、産んでからは

 

「こういう気持ちか・・・汗

 

と納得。

 

 

 

そんな時に

子育てコーチングの知識と技術が

どれだけ助けになったことか・・ビックリマーク

 

 

講座を作ったきっかけは

問いあわせがあったからですが

 

そんな思いもあり

開催に至っていますドキドキ

 

 

 

関連ブログ① こちら なんで、2人目育児講座なの?「その理由と効果」

 

 

 

 

2人目あるあるの理由とは?

 

2人目あるあるは

 

「上の子がかわいく思えない」

「下の子に手がかかってイライラ」

「平等に愛情を注げない不安」

 

こんな気持ちから来ています。

 

 


でもね。

 

2人目あるあるは
ただ、あるあるじゃないんです


そう思う理由が

それぞれちゃんとあります


その理由を、否定したり、受け入れられなかったり
理由を確認する暇すらなかったりするのが2人目なんだよね


だから、イライラモヤモヤしてしまい
結果、自分を責めてしまっています


愛情が足りなくなったとか
愛してないとか
母親失格だとか

きっと、そんなの全部まやかしですビックリマーク

見えなくなっているだけだと、私は思っていますおねがい





 


 

講座内容


①子どもの話、どう聴いたらいい?
②イライラはどこからやってくる?
③愛情の伝え方
④ママだからこそ、一番最初にやるべきこと



2人目が産まれたら
 

嬉しいことや楽しいこと、幸せなことは

2倍3倍になるはずなのに

 

イライラ怒ってばかり。
 

可愛いはずの我が子なのに、怒ってばかりの自分が嫌になっていませんか?


話しの聴き方や感情のメカニズムを知ることや

イライラの原因を知ることで

毎日笑顔で過ごせるようになりますラブラブ


 

関連ブログ② こちら 2人目育児も100%愛を注げる☆子育てコーチング講座@Nine+【開催報告♪】

 

 

 

こんなママにおすすめです

チェック2人目産んで悩みが倍増した
チェック「上の子かわいがれない症候群」の言葉にビビってる
チェック平等に育てようとしているが、できていないと思う
チェック2人目を産むのを迷っている
チェックもっと自分の時間やこころのゆとりがほしい
 

 

こんな効果が得られます

チェック2人目育児の不安が減った
チェック愛情の注ぎ方がわかった
チェック自分の本音に気づくことができた
チェック気持ちに余裕が出た
チェック2人目産んでみようかな、と思えた
チェック仲間ができた


 

 

 

開催日程詳細

【日時】  11月27日(水)  10:00~12:00

【会場】  旭川市内神楽公民館
         (託児:同会場別室)
 
【持物】  筆記用具、飲み物、お子様の持ち物(託児利用の方) 

      
【講師】  曽我部友紀子(コーチングプラス認定子育てコーチ)

【会費】 2500 


     ※お友達と参加される方は、2000にて割引き致します 

      ぜひ、お誘い合わせの上、ご参加ください 

  
【定員】 12名(先着順)

(ハイハイ未満の0歳のお子様の抱っこでの参加OK。泣いたりグズったりが続く場合は、一時退席するなどのご配慮をお願い致します)  


【託児】  定員6名   

      *0 歳 ~ 1400  

      *1歳以上~ 1200         

※ハイハイ期以上のお子様は、ぜひ託児をご利用ください
※人数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

【申込方法】 下記フォームよりお申込み下さい  

    こちら 申込フォーム

                 

 

【その他】
*0歳でハイハイ前のお子様連れOK
(連れてきても預けてもOKということです)
*0歳でハイハイ期以上のお子様、1歳以上のお子様は、託児をご利用いただくか、預けてのご参加をお願いします。

*ワーク満載の参加型の講座です!
 2人目育児のつまずきの理由や、対応策もわかったら、もう怖いものナシ☆




楽しく子育てできる毎日が、待ってます音譜

お友達をお誘い合わせのうえ、ぜひいらしてくださいね ウインク

たくさんのご参加お待ちしていますキラキラ
    
 

 


 

 

 

宝石赤おかげさまで大好評ビックリマークLINE@LINE

 

  

 “ママを元気にする”ゆきちゃん語録や

 “視点を切り替える”質問

 “愛のメッセージ”

などをお届けしています♪

 

ぜひ追加登録して下さい爆笑


友だち追加

{C424DA48-2487-4B75-B8D4-FFC40EC84DA1}


宝石赤無料メール講座もありますビックリマーク

 子育てコーチングって何?に

 今すぐお答え致します

 下矢印メルマガの詳細はこちら下矢印
【子どもも自分も大好きになる!ゆきちゃんの無料メール講座】

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございましたハート