「建長寺行く?」(私)


「遠い。」(主人)


 無気力 無気力 無気力


うん、知ってた。



新年早々は避けるけど


普段だったら北鎌倉駅から鎌倉駅くらいなら


あちこち寄りながらでも平気で歩くけど


誘った私が悪かった 笑い泣き



  鎌倉五山第四位臨済宗円覚寺派  金寶山浄智寺

 



手前には鎌倉十井のひとつ 


「甘露の井」があります。








円覚寺開山の無学祖元の筆とされる

『寳所在近』の文字が掲げられた総門。

『寳所在近』とは

「仏を信じ修行を積めば

心の平穏が得られる」という

仏の教えを意味しています。







石段を上ると鐘楼門が見えてきます。




鎌倉では珍しい唐様の鐘楼門。

1階には山門があり

2階には花頭窓という花形の窓と

梵鐘が下げられています。

2007年に再建された鐘楼門は

「山居幽勝」の額が掲げられ

花頭窓のある上層には

1649(慶安2)年の梵鐘が吊るされています。





鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である

北条宗政が亡くなった折

その菩提を弔うために

1281年頃に創建されたと言われています。



本尊の木造三世仏坐像

神奈川県の重要文化財に指定されています。




画像はお借りしました。

向かって左から

阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来

それぞれ過去・現世・未来を意味すると

言われています。




本堂の「曇華殿」の名は

三千年に一度だけ咲く

伝説の優曇華(うどんげ)の花に由来。





















布袋尊


弥勒菩薩の化身と言われている

鎌倉江ノ島七福神のひとつである

布袋尊の石像がまつられています。

福徳円満のご利益があると言われています。

お腹を撫でると元気がもらえるとか。






こちらのボタンは

島根県の由志園のものですって。

また行きた〜い🩷





囲碁やったことある?


ありません。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう