横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム




















色福運



  いろめくせかいをみかたに



カラフルな色を身にまとった生き物たちの


“色”をテーマにした展示ゾーン。



“開運うおみくじ”に示された


ラッキーカラーの生き物から


明日をちょっと元気に生きるための


ヒントを得ることができます。





 ラッキーカラー


楽しいときも、

ちょっと元気が出ないときも、

カラフルな色を身にまとうことで

フォーチュン(福)に恵まれます。








私のフォーチュン水槽は21




デバスズメダイ

下顎の歯が突出した“出歯”が

名前の由来です。




やっぱりいろんな色をもっていたいよね

私のラッキーカラーは水色












🌟水色

水色は「人脈」を意味します。

人脈を広げたい時

人間関係に悩んでいる時などに

役立つカラーです。















ヨコハマおもしろ水族館時代は

クラゲゾーンだったかな?


フォーチュンギャラリー Ⅰ となっています。




マンジュウイシモチ





キンギョハナダイ



他にもいましたが

素早く泳ぐ魚は撮れません(;∀; )


















憧れる習い事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう










孫Ⅰ 作