ヒグマの森




ヒグマのアヤメちゃん

トイベアという装置で

ベルトコンベアに乗せておやつをやれます






アヤメちゃん、上手に食べられたかしら?








お隣には イナオ君




エゾヒグマ

日本に生息する陸生野生動物で最大です くま





好きだなぁ くま









アクシスジカ

世界一美しいシカと言われています。



シカにとって角はとても大事なものです。

角があるときは堂々としているのに

取られた時から急に恐がりになったりするらしい🤭






カバ

うっかりしていたら見落としてしまうくらいのカバ

なのにたまにもっと沈む 










アフリカゾウ ゾウ












シロクジャク(インドクジャク白変種)

16世紀初頭にヨーロッパで家畜化され

七面鳥🦃が主流となるまで

食用として飼育されてきました。



シロクジャクは「白変種」と呼ばれ

「アルビノ」とは異なります。





羽を広げたのはいいけど

なかなかこちらを向いてくれなくてね

みんな粘ったわ







キャットワールド




東武動物公園と言えば

ホワイトタイガーのイメージですが…





インドに生息するベンガルトラの白変種

かつてはインド北部や中東部に数頭いたと言われる白いトラも

トラ全体の数が減ってしまった今では

飼育下でしか目にすることができないそうです。







全世界でも250頭あまり

国内では30頭ほどしかいない希少種です。





通常のトラと違うところは

目が青いこと

肉球の色が肌色

そして体が白いこと




















HPよりお借りしました。








チーター





ヒョウ









ライオン 

ネコ科では唯一「プライド」と呼ばれる群れを作ります。

血縁の雌とその仔、1~2頭の雄で構成され

雄は「はぐれ雄」との闘いの末

勝者が群れに君臨します。






オスは離れた場所で寝ちゃいましたが

メスは近くで姿を見せてくれました











いずれもネコ科








そんな中 一緒に ミーアキャット








マングースの仲間だけど

ネコ目なんですってよ 猫















アフリカサバンナへ