ジブリの大博覧会@ソウル | 恋するKOREA

恋するKOREA

大学生の頃、海外旅行で出会った韓国人の彼と
4年半のお付き合いを経て結婚しました。
2015年4月~ソウルに住んでいます。

先日、知り合いの方から招待券をいただき、

ジブリの大博覧会に行ってきましたトトロハート

@世宗文化会館

 

 

平日限定のチケットだったのですが、

ちょうど土曜日出勤の代休を取る予定があったので、有給使わずにラッキーでしたㅎㅎ

行ってみたかった展示会だったので、本当にありがたかったです!もへ~

 

 

さて、展示は地下1階からスタート。

地下階は撮影禁止だったので、写真はありませんが

ジブリ映画30年分の劇場ポスターの展示がメインでした。

キャッチコピーがどのように生まれたのか、糸井重里さんと鈴木敏夫さんとのやり取りのメモや

ジブリ映画のマーケティングに関する資料も展示されていて、とっても興味深かったです。

 

 

一階に上がると、まず迎えてくれたのは

天空の城ラピュタのオープニング映像に使用された背景画でした。ロボット兵

このシーン、何気に好きなんですよね~きゅいっ

 

 

奥の部屋に進むと、巨大な飛行船の模型が!

この飛行船、ラピュタのオープニングシーンに登場するものを模型化したもの。

ウィーンウィーンとモーターで動いていて、実際に飛んでいるようでしたㅎㅎ

 

 

 

次の部屋には4枚のパネルが展示されてあり、

人が空を飛べるようになるまでのヒストリーが、駿さんのイラストと共に説明されていました。

 

 

歴史や地理の教科書もこんなイラストタッチだったら

もっと楽しく勉強できたのになぁ。。ㅋㅋ

書籍化希望!(笑)

 

 

奥の部屋に進むと、ラピュタに登場するタイガーモス号が迎えてくれました。

 

 

乗ってみたーいびっくり

ここでシータがカレーを作るシーン、めっちゃ好きなんですよね~*んまそう・・・*んまそう・・・*んまそう・・・ハート

 

 

 

 

ジブリの大博覧会と言うより、『ジブリと飛行』というテーマでもいいんじゃないかと思うくらい

空や飛ぶことに関する展示物がたくさんありました。空

 

 

 

 

展示のラストは何とネコバス!ネコバス

行き先は『광화문』でした(笑)

 

 

 

グッズショップではいつもの如く、クリアファイルを購入。

私、クリアファイルマニアなんです!

仕事でも使えるし、何枚あっても足りないㅎㅎ

 

そう言えばこの前、郵便局に行った時に

ディズニーランドで買ったクリアファイルを持っていたのですが、

窓口のお姉さんに、それはクリアファイルかと聞かれました(笑)

普段、透明のファイルしか目にしないので、すごく可愛いですね!と珍しかったみたいです。

 

 

↑今回の戦利品きらきら。

春らしいイラストで、これから使うのが楽しみですすまいる