佐助

 

 

 

 

ベル

 

 

 

 

poodlepootaさま

 

 


ごぶさたしております。

佐助が我が家に来てくれてから

 

そろそろ5ヶ月!

 

 

 

 


次男に言わせると

 

 

「佐助はずーっとうちにいるような気がする。

いない時のことはもう思い出せない!」

 

 

そうです(笑)

 


マイクロチップの書類に記載されていた

生年月日が11月5日になっていましたので、

2歳のお祝いにキャットタワーを贈りました。

 

 

 


ライオンキングのようですが、

ちょうど大きなあくびをしたところです



 


いつでも誰かそばにいないと

にゃあにゃあと鳴いていましたが、

近ごろはひとりでごろごろ

少しのお留守番も平気な顔です。

 

 

 


気に入った箱に入ったりしています。




一週間ほど前から、

たまに背中やしっぽ・耳が痙攣する事があり、

症状が出た時はとても気にしているようでした。
猫じゃらしで遊んで

興奮した事がきっかけだったかと

思うのですが、

その後はタイミング関係なく

日に何度か起こるようになったので、

昨日受診しました。
病院では先生に小さな声で

「シャー」と言ったりしていましたが、

とてもおりこうにできました。


おそらく神経性の過敏症だろうとのことで、

サプリメント程度の軽いお薬(安定剤)を

出してもらい飲ませています。


その後痙攣は一度もなく、

逆に驚くほど静かになってしまい

寝ている事が多くなりました。
息子たちは

「静かだな…全然鳴かないな」と

少し寂しそうです。

 

症状が改善すれば

お薬もやめられるとのことでしたので、

また早く元のおしゃべりな佐助に

戻ってくれればと思っています。
また日曜日に診ていただく予定です。
 

 

 

 


いつもブログ拝見させていただいています。
日々の活動、

本当に頭の下がる思いです。
微力ではありますが、

運転には自信がありますので

ぜひボランティアの車出しお手伝い

させていただきたいです。

 

 

 

 

 


少しですが、

外の子たちへのフードを

モトニャワタ開催中に三毛猫雑貨店さんに

お持ちしようと思っております。

 

 

 


本格的に寒くなってまいりました。
ご自愛くださいませ。

 

 

 

 

ベル

 

 

 

S さま

 

 

こんにちは!

その後、佐助の調子は

どうですか?

 

静かなだと拍子抜け。。。ショボーン

 

 

ですよね!ウインク

 

 

 

もう、元気な佐助に

戻ってますか?

 

 

 

 

 

 

 

22日のお手伝いのご連絡を

ありがとうございます

 

 

どうぞ、よろしく

おねがいいたします!