見なかった事にはできなくて
着手した現場
9月28日現在
26匹
むーこ
8月末から動き始めて
先にTNRで動かれていた都内のボラさんから
R予定の2匹♂を引き継ぎ
保護部屋で療養後
ココ
サブレ
@omo_chi_p
さん家
に
移動しています
人馴れ問題なくて
外にいたとは思えない...と
SNSをご覧ください
一族なので
お顔が似てて
尻尾の特徴も似てて
体系も似てる
26匹は
水門の4匹を含めた数なので
チャトラは22匹で
ebちゃんにお任せしたのが5匹で
こちらで保護中のチャトラは17匹
この子達の初期医療費は
里見ねこうらら様から
ご寄付をいただきました
ありがとうございます
チャトラ達の様子等々を
ブログアップできていないのに
複数の市民からの情報で
確認に出向いてしまった(汗)
場所
大人猫は
黒と黒白を確認したのですが
バビューンと逃げました
写真の3匹は体重2kg以上ある体形です
以前からの噂は本当だった
増えて増えてる...猫たち
近隣企業に聞き込みの結果
10匹はいるだろう...
このままにはしておけませんので
市役所に通報しましたが
市役所は
不妊手術を済ませるようにと
餌だけ与え続けてる人に言う権限はない
そうです...
それならば
一般市民の私は
全く全然何もない
だからといって
このままでは増え続けます
① 黒 性別不明
しっぽ長くてフサフサ
多分。。。♂かと思います
② ムギワラ ♀
しっぽ長くてちょっとフサフサ
③ 黒 性別不明
しっぽ長いがふつう
慎重な子です
近隣企業の方が
1か月前に乳飲み子を見ています
母猫は黒で仔猫4匹も黒だったそうです
その子達が無事に育っているかは不明ですが
まずは
姿を見せる3匹を捕獲・保護したいと思います
医療行為を済ませた後
療養から預かりをしていただける方を
探しています
保護場所がなければRになります
いやいやRはできません
ご質問等は
↓
こちらまで
poodlepoota@yahoo.co.jp
小さな命を助けるために
力を貸していただけませんか...