木の葉を保護した 

 

 

新年早々に 魔法使いさんが 動いてくれて

 

 

 

1月5日

 

ちゃとら ♂ 捕獲

 

生後1年くらい

 

ワクチン接種&アドボケート滴下

 

 

 

 

怖がりで ご飯も口をつけられずの状態でしたので

 

 

 

 

1月7日

 

 

シーバとレトルトを置いて

 

 

 

白猫3匹の姿。。。

仲間がいてくれて よかった。。。

 

 

 

 

リリースしました 

 

 

 

 

 

 

1月6日

 

ちゃとら ♀ 捕獲

 

生後 半年から1年くらい

(リリースした♂とは 兄弟ではないとのことでした)

 

 

ワクチン接種&アドボケート滴下

 

 

小さなステンレスケージでも ご飯は完食

威嚇もないし 可能性大だと感じ

 

 

 

1月9日

 

大きなケージにお引越し

 

 

 

 

すりすり~ごろんごろんの 可愛い子

 

ちゃとらnyan好きな私。。。ツボです

 

 

 

なでなでも全然平気ですし、抱っこもできる子です

 

 

 

 

 

1月11日

 

白猫  捕獲  

 

 

 

白猫 3匹目

 

 

去年の春に仔猫だった3匹

 

1匹は♀だという情報でしたので

この白猫捕獲で 一旦 終了

 

でも 3匹目の白猫は ♂ でした

 

 

 

餌やさんが♀だと言ったのは 体格から判断したのでしょうか?

警戒心が強いから ♀だと思ったのでしょうか?

 

他の2匹よりは スレンダーですから ♀だと感じたかもしれません

 

 

スレンダーな理由は 

肩胸から腹部にかけての脱毛と傷

 

 

 

 

若いのに 酷い口内炎

 

 

だから 警戒心も強かったのでしょう

 

 

 

 

野良猫だから治療はねぇ。。。

若いから 大丈夫だよ。。。 (ホント?)

 

 

♂ だと翌々日にはリリースしていますが

 

この白猫は きっちりと抗生剤をのんで

口内炎のサプリものんで

栄養価の高いレトルトを食べて

 

 

 

静かに療養して

 

 

 

1月16日 リリースしました

 

 

 

寒波で

氷点下になってるのに リリースしなければならず

断腸の思い

 

 

ただ 救われたのは

 

 

藪に もう1匹の白猫が  ↓  待ってて(?)くれたので

寄り添って寒さを凌げたであろうと 思えたことです

 

 

 

 

勢いよく出ましたが ↓ 兄弟が居てくれたので 

2度程 振り返り 藪の奥へ入っていきました

 

元気でね。。。

 

 

 

 

(=^・^=) (=^・・^=) (=^・^=)

 

 

白猫  ♂ 3匹  TNR

薄いちゃとら  ♂  TNR

白きじ  ♂   TNR

ちゃとら  ♂  TNR

 

6匹  TNR

 

 

しろきじ (木の葉) ♀  保護

ちゃとら (現在療養中) ♀ 保護

 

2匹  保護 

 

 

計  8匹   

 

 

(=^・^=) (=^・・^=) (=^・^=)

 

 

 

 

白猫リリース後に  藪のコンビニへ

 

 

公園給餌の帰りに Tさんが寄ってくれましたが

餌箱の中は 空っぽで

あるだけのレトルトを置いてくれたけど

足りたかな~って心配でした

 

 

 

予想通りで 完食

容器は 空でした

 

 

猫の姿もありませんでしたが

(この気温でフラフラしてる猫もいないでしょう)

 

ドライ500g  レトルト5袋 置いてきました

 

 

工事の準備が進んでいると感じます

フェンスには 真新しい 立入禁止 が貼ってありました

 

 

TNR後の 猫達を見守れない

 

そんな場所ですが、できる限りの事を続けたいと思っています

 

 

 

 

 

 

藪のTNRで 動いてくれてる 魔法使いさんは

白猫をリリース前に 現地で

 

 

 

猫達が嫌われないように。。。と

 

 

 

ゴミ(餌を入れてる容器)を拾い

 

きれいな水と 新鮮なドライを

置いてくれました ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

猫に餌をあげている方へ 

あげ方次第で、猫が悪者にされて嫌われるという現実を

わかってほしいです

 

 

猫達は何も悪くないのですから

 

 

 

(=^・^=)

 

 

 

1月20日

  

 

 

ちゃとら♀ は

 

ウイルス検査と検便再検査して

 

 

晴れて

 

 

保護する事に なりました 力こぶ