
ディズニーリゾート⑤東京ディズニーランド
こんにちは
15時から入園のディズニーシーの次に行ったのがディズニーランド
ホテルを選ぶ際に悩みに悩んだ「アーリーエントリー」の権利
やっぱり真夏のパーク前で待つのは辛いので15分早く入れるのって最高じゃない?
と思ったのですが・・
今回のディズニーリゾート旅行はプラスで都内に用事があったのと、
特典が私が行っている期間中にパークに行ける日と対象日が合わずに断念・・
というわけで、この日はヒルトン東京ベイからパークへ
運よくファンタジースプリングスのリゾラ
きっと、いい日になる
と言いつつ、かなり出遅れてパークに到着 8:40
最後尾からディズニーランドホテルを見た図
スペースマウンテンが改装休止になる2日前ですがまずまずです。
ネット情報で公式のオープン時間にしか開かないという話だったけど
ちょうどアーリエントリーが開始
・・・つまり今日は多いってことね?
一般ゲストの私としては炎天下での待ち時間が少なくあっという間に
列が動き出したのでラッキー
ちなみにこの日の最高気温は36度でこの時の気温はすでに33度
8:58 目的だったスペースマウンテンのプライオリティパスをゲット〜
目的は果たせた気になったので、大して入園待ちもしていないくせに
「暑い」からという理由でまずはショッピング
(ラプンツェルのプレートとダッフィーフレンズはシー入園者限定グッズ)
以前購入のベイマックスのキャップとぬいぐるみポーチもプラスして
親子3人ベイマックスづくし
側から見れば「大ファン」です
ようやくアトラクション。
息子くんの大好きな「スターツアーズ」
かなりマイナーかもしれませんが毎度2回は乗ります
真夏にはなんとも薄暗くてとてもクールです
お次に何かアトラクションに並ぶでもなく・・暑過ぎて
ティータイム
アップルシナモンのチュロスはマストバイ1択
と思っていたけど、ここのパイも美味しかったです
せっかくなのでベイマックスに会いに行こうと何気にパレードを見に行くことに。
キャストさんに場所をお尋ねしたらお城の前のエリアでは水まきイベントあるよ〜
ということで
いや〜ビックリ。
びしょ濡れ
散水というかもはや消火活動に近いわ
保護者の私は日傘OKラインまで後ろに下がって防御したけど濡れた
お次は待ち時間が少ないという理由で行った「ウエスタンリバー鉄道」
このアトラクションは好きなのですが真夏は暑い・・
汗だくなのでクールダウン「スティッチ」
息子くんは初回にスティッチに「アロハ〜」と声かけられてから
このアトラクションには近寄りたがらない
しかし、お次の予定の隙間時間にぴったりだったので体験。
結果、
謎にスティッチ好きになるという・・・
そして時間に。
なぜかショー抽選で9割獲得できている「ミッキーのマジカルミュージックワールド」
何度見ても泣く
感動を胸にランチタイム
「トゥモローランドテラス」
ベイマックスのハンバーガーが好きな私
夏はスパークリングゼリードリンクが楽しめるのでまずは「コーラ&レモンバニラ」
イメージしていたよりもかなり美味しかったのでよかった
そしていよいよスペースマウンテン
なんだか感慨深い
後編に続く