運 | まだだ、まだ終わらんよ!

まだだ、まだ終わらんよ!

人は同じ過ちを繰り返す・・・

 

 

極論を言ってしまえば、自分の人生における成功も失敗も、すべて運で決まるというものです。

 

そんなこと言われたら、何もする気が起きないとなってしまいますが、まぁ実際そういうものだという話。

 

お金を稼げるのも、たまたまそういう場所に自分が居るだけ。

ただ、そういうめぐり合わせに立ち会えたという『運』は、周りの環境あってのもの。

その運を自分の実力と勘違いすると、狂い出すらしい。

 

道教でしたか、『無用の用』という逸話がありました。

老荘思想も同じ考えですね。

 

人としてはそういう風に生きるのもいいかもしれませんが、現代社会ではそれだけでは文明が発達しない。

そこら辺りのバランスがいるのでしょうね。

 

私も思うのです。

『運』というのは、確かにあると思います。

ただ、自分の努力や行動によって、ある程度は引き寄せられるものだと思います。

何もせずにボォーッとしていては、稀に運が巡って来るかもしれませんが、行動するとより引き寄せることができるでしょうね。

そう考えていますが、実際には終わって見ないとわからないところが辛いですね。

 

そして、結果を求めては、これまた『運』が逃げていきます。

俺はこれだけやったのに、何故だと。

その過程において、妄想段階で報われている時もあります。

幸せを感じていたら、報われているでしょう。

それに、実際その過程でつながりがあると思います。

これも報われているのかもしれません。

また、結果もすぐに出るものでもないように思うのです。

数日から数年、もしかして数十年、最悪は最後まで結果がないかもしれません。

 

でも、それを求めるのではなく、何気なしに待っている。

そうすると、案外フッと落ちてくるものが『運』でしょうね。

 

秋の夜長、少し物思いにふけってみました。