バイク用のブーツを何度か買い替えているが、後から買った他の物がイマイチだったりしてKADOYAのブーツが1番長持ちして残ってる。
KADOYAのEG BROWNというブーツを10年以上使っており、ダメになったら次の買おうと思ってたが全然壊れない・・
いい加減飽きたし汚れも落ちなくなったので処分して買い替えた。
今度はブラックアンクルというブーツを購入した。
お値段3万円。
そこそこ高い。
このブーツは正直カッコ良いと思わなかった。
むしろちょっとダサく見えた。
それでも買ったのは道具として凄く良さそうだったから。
私の知る限りではこの商品は10年以上同じ形で売り続けており堅牢で使い倒せそうに見えた。
もう一つの決め手はフラットソールだったから。
私は走り方でステップに足を置く位置が変わるので、ソールがフラットの方が操作しやすいです。
1シーズン使ってみた感想は、
ゴツい見た目なのに軽い。
バックエントリーなので脱いだり履いたりが楽。
上部がスボンの裾で隠れれば結局普通のエンジニアブーツに見えるので見た目もまあ普通。
という感じで不満な点が無く使い勝手が良いです。
名より実を取りたい感じの人にはお勧めかもしれません。