カスタードのロールケーキ。リベンジ、リベンジ!! | パンとお菓子と日常と時々ご飯。

パンとお菓子と日常と時々ご飯。

パン作り、お菓子作り、日常のこと、ご飯について語る粉臭いブログです。

簡単レシピを公開中!ゆっくり寛いでくださいな。


どうもどうも、こんにちは。リベンジに燃え、燃え尽きたぽんたろうです。







潰れロールケーキ!!のリベンジ!!


{1E3E5EF7-E899-4335-AD76-26092329DF8F:01}




良し、今回は潰れてないぜ!!

(詳しくはここ①ここ②を参照)


やる時はやる。それがぽんたろうなのです。

弟のぱっちも
「うん、この間のよりはマシかな。」
って言ってたし。
(ぱっちにとっては褒め言葉)


おかんも
「うん。美味しい~。ぽんたろうのカスタードは本当に美味しいよね!カスタード最高!!」
と仰ってましたし。
(カスタードの感想じゃなく…ロールケーキは…?)


私も
「うん、やっぱり私は天才的だわ。これが才能…恐ろしいっ!!」
って言ったし。
(ただの自画自賛。そこまででもない。)


と、そんな話は置いといて、スプーンを入れるとこんな感じ。

{88D887FD-859E-41DE-A12A-E0EA200BC438:01}




フワッフワ~!!!

{F2B453A0-E402-4BAC-92FD-8A79F59C36F3:01}



うふっ、幸せ……



この間、チョコか抹茶かキャラメルで作るって書いたでしょ?


チョコかな??

抹茶かな??

キャラメルかな??




はい残念!!カスタードでしたぁー!!
(タイトルにも本文にも書いてあるがな)



カスタードと生クリームのダブルクリームで♡♡



うはあ、たまりませんなぁ!


甘~いカスタードと生クリームにフワフワの生地が口の中で溶けて……むふふふふっ



この世で一番美味しいクリームはカスタードのような気がする。


チーズ、抹茶、チョコ、キャラメル、生クリーム等々も捨てがたいけど。

その時の気分だけど。




《レシピ》カスタードのロールケーキ


28cm×28cmの天板 1枚分


《材料》

【生地】
卵  4個
砂糖  70g
薄力粉  70g
牛乳  大さじ1
サラダ油  大さじ1

【カスタードクリーム】
卵黄  2個
砂糖  40g
薄力粉  6g
コーンスターチ  6g
牛乳  200cc
バニラペースト  ティースプーン半分くらい
バター  10g
洋酒(ブランデー等)  大さじ1
(*コーンスターチがなければ薄力粉で代用しても。私はコーンスターチ入りが好きなんです。)
(*洋酒はお好みで。入れても入れなくても。)
(*またしてもバニラペーストを使っていますが、もちろんバニラビーンズを使って頂いても。エッセンス、オイルだと少し風味が弱いけど、それでも大丈夫。)

【生クリーム】
生クリーム  150cc
砂糖  10g
(*生クリームは動物性 (35%~)をオススメします。生クリームの味で決まると言っても過言ではないので。)



《作り方》
1.まずは生地作り。潰れロールケーキ①を参照に作ってください。お手数おかけいたします致します。コピペして写真上げ直す根気はないのです…


2.カスタードクリーム作り。薄力粉とコーンスターチを合わせてふるう。
卵を卵黄と卵白にわける。卵黄を溶きほぐし、砂糖を加えて、泡立て器ですり混ぜる。砂糖を加えたらすぐ混ぜて。
(*余った卵白は冷凍出来ます。また今度卵白消費レシピでもupしますね。)
(*砂糖を加えたらすぐ混ぜて。じゃないと卵黄の水分持っていかれるから。そのまま固まっちゃうから。)

{DC00EA24-7FD9-48BE-895F-11CE215646A8:01}



3.薄力粉とコーンスターチを加え、泡立て器で混ぜる。

{46DA27B4-CD62-4423-880B-0525480C74E3:01}


4.牛乳を沸騰直前まで鍋で沸かす。(周りがふつふつするくらい) 少しずつ3に加え、その都度よく混ぜる。
(*一気に入れると卵黄がモロモロになるからね!思わず笑っちゃうくらいモロモロになるからね!落ち込んでる時にやると元気になるくらい笑えるからね!)

{F60A1F72-17D9-4678-B55C-8E814A05A11D:01}



5.全部混ざったら、漉しながら鍋に戻し、バニラペーストを加える。
(*このバニラペーストさん…漉す前に入れると種のつぶつぶが全部持っていかれるんだ…)

{E9F11000-2D14-4A6F-86A7-1D05E362CD91:01}

お決まりのバニラペースト。

{88FCFAA8-EA98-47B5-9C07-9FA7EBF00EDC:01}



6.中火にかけ、耐熱ゴムベラで絶えず混ぜ続ける。その内とろみがついて、ダマダマになるけど、それでも混ぜ続ける。

{14BC06BC-CB17-4AE8-A74C-BA42DB876141:01}


ダマダマの図。
それでも混ぜ続けると滑らかになるから。滑らかになったら火を止め、バターと洋酒を加えてゴムベラで混ぜる。

{894B531B-9D7B-43CF-AC76-16177DFAEA23:01}



7.ラップを敷いたバットなど平らな物に流し、上からもぴったりとラップをする。

{1B533FAC-74AF-4628-A3B3-79955A2FD6F2:01}

その上から保冷剤などを乗せ、急冷する。
{B0550A9C-DB69-44EC-955E-E95FB75D26C9:01}


(秘儀★アイスノン!!)

8.そのまま冷やし、冷たくなったらボウルに出して、泡立て器でグルグル混ぜて滑らかにする。
これでカスタードの完成。


9.生クリームに砂糖を加え、8分立てに。ちょい固めくらいが巻きやすいです。


10.生地のオーブンシートとラップを剥がす。
(詳しくは潰れロールケーキ②を参照)


11.生地の手前半分くらいに、カスタード2/3くらいを塗る。残りのカスタードは絞り袋に入れておく。
{3D5618B4-A3AC-4C14-BA1D-CBBE35CF5F91:01}



12.生クリームを全量塗る。手前は厚く、奥は薄く。手前10cmくらいのところに、絞り袋に入れたカスタードを直線上に絞り出す。

{C670B301-9786-4B5D-8738-6EB8B3E90962:01}



13.上手い具合に巻いていく。最初に芯を作り、オーブンシートごと持ち上げて、ゆっくりと緩まないように巻いていく。


14.巻き終わりを下にし、オーブンシートで包んで、手で押さえて形を整える。
(詳しくは潰れロールケーキ②を)(本当にすみません…)


15.ラップで包んで冷蔵庫で冷やす&馴染ませる。


16.冷蔵庫から出し、ラップとオーブンシートを外して、お好みで粉砂糖(分量外)を茶漉しでふるいかける。好みの厚さに切り分け、完成!!!
(*切り分ける時、包丁は一回一回拭いた方が綺麗に切れる。断面図が美しくなる。)





前回の失敗を活かして、生クリームは固めに。



生地もきつめに巻いてみました。


その結果……裂ける

あれ?あれあれあれあれあれあれぇ?


{BA25D992-EE89-48C1-A990-DEEFF8017BEA:01}


よく見ると裂けてますね。ええ、割れています。



不器用。

と、そんな愚痴をこぼしても仕方ないですよねー。


でも言わずには居られるない。


器用になりたいです。

はい。粉いじりが趣味としては切実な願いなのです。



粉砂糖を茶漉しでふりかけられるようになるまで1年かかりました。


少し前まで茶漉しでふりかけているにも関わらず、ドバッ!ドバッ!バサッ!!って感じだったんです。



おかんいわく、
「ある意味それも才能だよね。」と。



ありがとう。まっっっっったく嬉しくないけど、ありがとう。





ポチってくれたら嬉しいな。